AAA投資顧問(トリプルエー投資顧問)
AAA投資顧問は、関東財務局長(金商)第2342号を保有していた投資顧問です。 昔から金商をもっていたため知名度のある会社でしたが、行政処分を受けたことで2023年現在はサービスの提供を終了し、サイトを閉鎖しているようです。 現在までに100社以上の投資顧問を検証してきましたが、ハッキリと言えるのは 「金商を持っていても安心するな」ということです。 今回はAAA投資顧問 […]
AAA投資顧問は、関東財務局長(金商)第2342号を保有していた投資顧問です。 昔から金商をもっていたため知名度のある会社でしたが、行政処分を受けたことで2023年現在はサービスの提供を終了し、サイトを閉鎖しているようです。 現在までに100社以上の投資顧問を検証してきましたが、ハッキリと言えるのは 「金商を持っていても安心するな」ということです。 今回はAAA投資顧問 […]
トラフィックトレードの嵌め込みがついにバレた?! 去年の頭に検証を行ったトラフィックトレードが、ついに福岡財務局から令和2年3月11日に行政処分が言い渡されました。 いままで当掲示板には、トラフィックトレードの悪評がかなり頻繁に寄せられてきました。 中には、騙された!、全財産を失ったと悲惨なものまであり、日に日に被害者が増えていることが目に見えてわかりまし […]
とある悪徳サイトとの繋がりを耳にしたので、本日はウハウハ株式情報サイト・リッチ(RICH)という会社を調査したいと思います。 ウハウハ株式情報サイト・リッチってかなり独特な社名ですよね。 「リッチ」というから“高級感”があるホームページの作りと思いきや、そうでもなかったですし、まあ「ウハウハ」という言葉を組み合わせてしまった時点で昭和の大衆感しかしませんが […]
某掲示板を見ていたら見慣れない投資顧問?投資情報サイト?であるASSISTという会社名を見つけたので、今回検証してみようと思います。 Amorphous ever Limitedが運営するASSISTは、海外に事務所を置く投資情報会社です。 ホームページを確認してみたのですが、金商を保有していませんので投資顧問会社では決してありません。 です […]
当たり前のことを当たり前に言っちゃう度胸は認めましょう。今回は、謎の人物「賢者」が率いる賢者の投資術という株情報サイトについて検証してみたいと思います。 アセットビルディング株式会社が運営をしている賢者の投資術は自称投資顧問会社です。 ホームページ上を見る限り、金商の記載がありませんので、投資顧問と呼称するより“投資情報会社”と呼ぶ方が正しい […]
IFA JAPANの口コミや評判をまとめてみることにしました。 IFA JAPAN株式会社が運営するIFA JAPANは、関東財務局長(金商)第486号を保有する投資助言会社です。 ホームページ上に記載されていたのは、「どこの金融機関にも左右されない「中立な立場」で、独立した投資アドバイザーとして業務を行っています」とのことですが、果たして本 […]
チャートマスターアカデミーはFX(為替取引)の学習サービスです。 根崎優樹氏の父親「根崎一男」氏が代表取締役を務めている「株式会社チャートマスター」が運営しています。 もともとは根崎優樹氏が代表取締役だった気もしますが……。 行政処分を受けたので、代表取締役を変更したのかもしれませんね。 そんな株式会社チャートマスターが運営している […]
暁投資顧問はトレンドに強そうな投資サービスです。 設立から10年を迎えてYouTubeチャンネルを開設するなど、人気のサービスを上手く活用して株式投資をサポートしています。 常にアップデートを重ねており、優良株サイトと言っても過言では無さそうです。 しかし、実は当サイトの口コミ掲示板には暁投資顧問に関するタレコミがたくさん届いている模様。 悪い株サイトであ […]
アセットフォーメーションシステムはやっぱり詐欺? 2019年に検証を行った「アセットフォーメーションシステム(AFS)」は現在、実態が確認できない株サイトとなっています。 サイト名で検索しても公式サイトを見つけることは出来ません。 代表者である織田慶のYouTubeチャンネルは2019年に2件だけ動画が投稿されたっきりです。 見事に放置されていますね […]
本を出したり、セミナーに登壇したり、アナリストは売れっ子になればなるほど顔出しをする気がします。 しかし、昔ながらの株サイトには一生ミステリアスな人物も…。 それがS氏の相場観で活躍する『S氏』です。 投資界隈では昔から有名なのに最近になっても人物像がまったく分からないので気になっています。 S氏は実在しているのか。サービスを参考にすることでいくら稼げるの […]