最新の口コミ
最初の銘柄は今も20万くらいマイナスになってますね。
株情報が精査されて案内されるわけでは無いので、それを知っていないと銘柄を買い付けて後悔することになると思います。買い付けたあとのサーポートもないので要注意です。
ロスカットをするのは仕方がないなと思うけど、そのタイミングも何も案内が無いのはどうなのかなと思いました。
結局、こちらから報告をしてみたものの、それに対する返答もありません。
リゲインは普段からこのようなサービスなのでしょうか?
広告を見たけど具体性が無くて使いづらそうだった。
自分が感じた違和感がこうやって文にされていて、同じように思っている人がいるってことは、きっと儲からないサービスなんだろうなと思う。
何度もマーケット銘柄で利確させていただいている、しがないOLです。
今年も250万ほどと良い結果で終われそうなので安心しています。
マーケットさんには、かなりお世話になりました。
ちなみに、私はあと1銘柄(保有中)が14日くらいに利確して株仕舞いの予定です。
皆さんはどうですか?
疲れたときは手頃な株情報サービスに頼るのも大切だなと思った。
マーケットは2週間ほど、利確までサポートしてくれたので普段から使いたくなりました。
インベストメント系だからダメってわけじゃなくて、個人的にはYoutubeもろもろが続いていないから怖いなと思った。自分が石田式を使ったときに最後まできちんとサポートしてもらえるのかが不安すぎる。
ちょっと古めかしい感じで優良投資顧問っぽかったから期待していました。
Youtubeを見るまでは、おじいさんがやってるサービスだと思っていたんですよね。
KFCの情報って、北川さんじゃないと流せないものじゃないですよね。
期待して入ったので、いつまでたっても低レベルな情報しか届かなくてイラついています。
目立たないサービスだなと思っていたが、使ってみるといい成果を出してくれることが分かってリピートしている。掲示板などではコメントも少ないので会員数もそうでもないかと思っていたが、人数制限のある銘柄が配信から3時間で売り切れている等、意外と会員も多いのかなというところ。これからの様子を見て、良さそうなら友人たちにも勧めてみたい。
lineが止んだと思ったら数か月後にまた届くようになった。
また新しいサービスを引っ提げて「今だけ限定です」「限られた会員のみなさまへ」「あなたは特別です」と紹介している。
同じようなサービスを、何度も、何度も、何度も、Bコミは繰り返し紹介しているじゃないか!