InvestmentSupportAdviser(インベストメントサポートアドバイザー)の詳細情報

16
件の口コミがあります!(2025/08/21現在)
InvestmentSupportAdviser(インベストメントサポートアドバイザー)
サイト名 Investment Support Adviser
口コミ評価
1.0
       

 

Investment Support Adviserは相場分析ツール「winspec」を提供している株情報サイトです。

リバティキャピタルマネジメントが運営をしている株情報サイトで、提供している相場分析ツール「winspec」は株式投資のみならずFX(為替取引)にも役立つと宣伝されていました。

 

しかし、宣伝とは裏腹にInvestmentSupportAdviserやその提供ツール「winspec」を参考にして利益を出せたという利用者の声は見つかりませんでした。

 

InvestmentSupportAdviserは株式投資の参考にすべき株情報サイトなのか。

運営会社や提供サービス、最新の口コミ評価など、株情報サイト『InvestmentSupportAdviser(インベストメントサポートアドバイザー)』の詳細は当記事をご覧ください。

 

また、当サイトでは検証の中で見つけた「おすすめの株情報サイト」を特別に案内しています。

株式投資にお悩みの方は、ぜひ下記の株情報サイトを参考にしてください。

 

 

InvestmentSupportAdviserとは?

 

InvestmentSupportAdviser(以下:ISA)は、リバティキャピタルマネジメントが運営している株情報サイトです。

相場分析ツール「winspec」を提供することで株式投資やFX取引での資産の増加をサポートしていることが分かっています。

 

winspecは相場の正解を金融工学の計算で導き出せる投資ツールだそうです。

テクニカル分析を利用して投資の世界で利益を叩きだすことが出来ると言われていましたが、その信ぴょう性は非常に低いと言えるでしょう。

 

ISAの運営会社『リバティキャピタルマネジメント』とは?

 

提供されている投資ツールの信ぴょう性が低い理由のひとつに、ISAを運営している『リバティキャピタルマネジメント』の実態が怪しいことが挙げられます。

まずはこちらの会社概要をご覧ください。

 

会社名 リバティキャピタルマネジメント
運営責任者 鈴木 崇
所在地 埼玉県草加市北谷1丁目27−23 リバティレジデンス 1F
電話番号 048-942-1100
問い合わせ先 https://liberty-capital.jp/contact/
事業内容 投資ツール「winspec」の販売、関連サイト(http://blog.livedoor.jp/liberty_capital/)などの運営

 

パッと見は何も問題が無いように見えますが、詳しく調べていくと驚きの実態が浮彫になってきます。

 

まず、公式サイトの会社概要に掲載されていたリバティキャピタルマネジメントの所在地は家賃5万円のワンルームマンションでした。

提供ツールを利用すると簡単に稼げることを主張しているわりにケチ臭い会社ですよね。

 

そして所在地を検索した際には下記のような検索結果が出てきます。

 

リバティキャピタルマネジメントの所在地の検索結果

 

こちらは公式サイトに掲載されている『海外FX詐欺に遭遇した方に朗報!』というタイトルのページです。

海外FXをはじめとした投資詐欺の被害者向けの記事のようですが、その内容は「詐欺に遭った際はリバティキャピタルマネジメント監修のwinspecを利用してリベンジしよう」というものでした。

 

投資詐欺に遭った場合はしかるべき機関に相談をしてください。

騙されて多額の運用資金を失っている投資家に対して投資で挽回しようなんて、プロであればあるほど言わないようなことをリバティキャピタルマネジメントでは推奨しています。

 

この時点でリバティキャピタルマネジメントでは投資家のために投資をサポートしている可能性は低いです。

提供サービスなどを株式投資の参考とするのは控えるべきだと言えるでしょう。

 

InvestmentSupportAdviserの口コミ評価

 

リバティキャピタルマネジメントが運営している株情報サイト『ISA』の口コミ評価は見つけることが出来ませんでした。

先述したように運営会社が怪しいので提供サービスを使ってみようと考える投資家がいないのかもしれません。

 

提供サービスが気になっているというような口コミ投稿も見当たりませんね。

きっとISAは知名度もまだ無い株情報サイトなのでしょう。

 

当サイトでは最新の口コミ投稿を考慮して投資顧問や株情報サイトを判断しています。

掲示板も用意しているので、ISAやその提供サービスに関するクチコミをご投稿いただけると嬉しいです。

 

InvestmentSupportAdviserの提供サービス

 

株情報サイト『ISA』では相場分析ツール「winspec」が提供されています。

また、Youtubeチャンネルでの動画配信がおこなわれていることも明らかになっています。

 

提供サービス 利用料金 サービス内容
相場分析ツール「winspec」 3万円~ 金融工学の計算方法を使って相場を分析し、投資の正解を導き出している投資ツール。
Youtubeチャンネル「リバティキャピタルマネージメント」 0円 相場に関する勉強会の様子を配信している。2024年5月現在のチャンネル登録者数は200人。

 

Youtubeチャンネルは2010年12月25日に開設され、現在までに590本もの動画が投稿されています。

しかし、ISAのYoutubeチャンネル『リバティキャピタルマネジメント』の登録者数は200人と伸び悩んでいるようですね。

 

動画の平均視聴回数が100回未満であることから、投資家が興味を示すような内容の動画をコンスタントに発信することが出来ていないのでしょう。

この提供サービスに株式投資の参考になる情報が含まれているとは考えづらいですね。

 

株情報サイト『InvestmentSupportAdviser』の調査検証まとめ

 

調査検証の結果、InvestmentSupportAdviserは株式投資の参考にならない株情報サイトだと言えそうです。

InvestmentSupportAdviser(以下:ISA)では相場分析ツール「winspec」を提供して投資家をサポートしていることが分かっていますが、実際にサービスを利用した投資家を見つけることは出来ませんでした。

 

同じくISAで提供されているYoutubeチャンネル「リバティキャピタルマネジメント」には200人ほどの登録者がいましたが、1動画あたりの再生回数の平均は100回ほど。

定期的に動画を視聴し、株式投資やFXの参考としている人は100人もいないことが読み取れます。

 

また会社概要を見るとISAの運営会社「リバティキャピタルマネジメント」は家賃5万円ほどのワンルームマンションを拠点としていることが分かります。

提供サービスを参考にして儲かる兆しが無いことから株情報サイト『InvestmentSupportAdviser』を投資の参考にするのは控えるべきだと判断しています。

 

株式投資で成果を出すなら実績のない株情報サイトを参考にしている場合ではありません。

株式投資でお悩みの方は、ぜひ当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』が見つけ出したおすすめの株情報サイトをご参考ください。

 

 

       

Investment Support Adviserの会社概要・詳細

InvestmentSupportAdviser(インベストメントサポートアドバイザー)
               
サイト名Investment Support Adviser
口コミ評価
1.0
サイトURL https://liberty-capital.jp/
運営会社 リバティキャピタルマネジメント
電話番号 048-942-1100
Eメールアドレス https://liberty-capital.jp/contact/
       

Investment Support Adviserの投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

Investment Support Adviserの口コミ・評判

2025年8月12日

承認欲求の強い人。

思い通りにならないと子供みたいに騒ぐ。

生成AIと表面だけ名を変えても実体は変わらない。

匿名
2025年7月24日

弱者をカモにするのが生業だからね

匿名
2025年7月22日

ここには無職と思われる人が出入りしている。

匿名
2025年7月17日

ディーリングルームという名のプレハブ小屋。

ここに人を集めて説法している。

怪しげな部屋で胡散臭い。

どんな人が集まっているのか?

カタギのアジトには見えないが。

匿名
2025年5月9日

今は増長ぶりが目立っています。

波動が上向きになると調子に乗ります。

支持者が付いているかどうかが彼の生命線。

でも裏付けは無し。

1人が2人に増えたら客数倍増。

彼なりには嘘はついていないのでしょう。

匿名
2025年5月2日

アコギな商売そのもの。

法に触れなければいいと思っている。

モラル面など微塵も無いのでしょう。

保身と自己利益にしか執着なし。

匿名
2025年5月2日

それなりの凄さを持った人ならSNSでもバズるはずです。それがどれを見ても貧弱極まりないです。

自己満足で他人を振り回すのもほどほどにしてほしいです。懲りない人もいるもんですね?

匿名
2025年4月30日

確かにそうですね。

Q&Aを見る限り、脚本家の方が向いてそうです。

自己弁護ばかりが目立ちます。

独りよがりの意地っ張りなんでしょうか?

付いていく人がいるのか疑問です。

匿名
2025年4月28日

予想が外れてもその後回復すると、損切りしないで維持した事にしておく。ピンチになると損切りしたかどうかを曖昧にして、思い通りの方向へ向かった時は利食いした事を大きく書く。

立派そうに見えてこの程度の予想屋なんですよ。

匿名
2025年4月22日

投資顧問業の認可を得ずに人からお金を貰ってもいいのでしょうか?

なんとなく怪しげな感じがしますね?

大成功などとやたら自画自賛するところも胡散臭いです。

匿名

Investment Support Adviserの口コミ投稿フォーム