コラム

日銀緩和で買戻し相場の中、上がる決算企業株はどれか?

★本日の株価材料一覧 5612 日鋳鉄管 20年3月通期単体決算予想、当期3.1億円→4.05億円、上方修正 4987 寺岡製 20年3月期の連結業績予想、営業利益は5000万円から1億円に増額 6752 パナソニック 20年3月通期連結決算予想(IFRS)、当期2000億円→2100億円、上方修正 6923 スタンレー電 50万株の自社株消却、発行株の0.29% 7646 PLANT 20年3月 […]

注目のアンジェス、インフォコムが本日決算

★本日の株価材料一覧 6954 ファナック 210万9744株の自社株消却、発行株の1.03% 3658 イーブック 20年3月通期単体決算予想、当期4.5億円→5.44億円、上方修正 5446 北越メタル 20年3月通期連結決算予想、当期7.7億円→9.62億円、上方修正 5923 高田機工 20年3月通期単体決算予想、当期7億円→7.7億円、上方修正 6704 岩崎通信機 20年3月期の連結利 […]

キョーリン製薬が新型コロナウイルスを15分程度で検出する「SARS-CoV-2 GeneSoC ER 杏林」を本日発売

★本日の株価材料一覧 4569 キョーリンH 子会社の杏林製薬(東京都千代田区)がマイクロ流路型遺伝子定量装置「GeneSoC」に用いる新型コロナウイルス検出試薬を24日に発売 6648 かわでん 20年3月通期単体決算予想、当期3億円→6.6億円、上方修正 7709 クボテック 20年3月期の連結業績予想を上方修正、赤字幅縮小へ 8914 エリアリンク 東証2部への市場変更が決定 4923 コタ […]

MDVが547万人の健康保険組合のデータを製薬会社やアカデミアなどに提供することを発表

★本日の株価材料一覧 3902 MDV 547万人の健康保険組合のデータを製薬会社やアカデミアなどに提供を始める。同じ健保にいる限り、病院から診療所などへの診療履歴の追跡が可能となる。 6822 大井電気 20年3月期の連結業績予想を上方修正、売上高を従来の248億円から253億円に、営業損益を2億8000万円の黒字から5億5000万円の黒字にそれぞれ引き上げ 7150 島根銀行 20年3月通期単 […]

景気に左右されず株価2倍達成!【4598】デルタフライを利確!

  米国のトランプ大統領が、新型コロナウイルスの感染拡大によって制限されている経済活動を再開させるための指針を発表。       最悪期はすでに抜け、治療薬開発も臨床試験段階に突入するなど、徐々に明るいニュースが入ってきていますね。       新型コロナに関する治療薬はまだまだ熱いテーマ材料の一つですね。   &nb […]

アンジェスが「プラスミドDNA製造技術を用いた新型コロナウイルス感染症向け予防用DNAワクチンの共同開発」に、医薬品開発支援機関(CRO)として参画すると昨日引け後に発表

★本日の株価材料一覧 4563 アンジェス 新型コロナウイルス感染症向けワクチンの大阪大学との共同開発に関し、非臨床試験について新日本科学の参画が決定 6967 新光電工 20年3月期の連結業績予想を上方修正、売上高を従来の1442億円から1483億円に、営業利益を12億円から32億円にそれぞれ引き上げて 2122 Iスペース 20年9月期上期の連結業績予想を上方修正、上限1億円、12万株の自社株 […]

ソフトフロンが引け後にテレビ電話会議ソリューション「HelloMeeting Next」「LivyTalk Pro」の販売を開始する事を発表

★本日の株価材料一覧 2321 ソフトフロン ジェクシードとの販売代理店契約を拡大、テレビ電話会議ソリューションの販売を開始 3796 いい生活 20年3月期の業績予想、連結営業利益8500万円→1億2300万円、上方修正 2162 nmsHD 50万株・1億5000万円を上限に自社株買い、発行株の2.9% 6698 ViSCOTEC 20年3月通期単体決算予想、当期2000万円→1.5億円、上方 […]

メドレックスが開発中のMRX-5LBTについて、DWセラピ研と共同開発契約する事を昨日の引け後に発表

★本日の株価材料一覧 4576 DWセラピ研 4586 メドレックス DWセラピ研、メドレックスとメドレックスが開発中の帯状疱疹後の神経疼痛治療薬MRX-5LBTについて、共同開発契約を締結 1997 暁飯島 3万5000株・4364万円を上限に自社株買い、発行株の1.73% 3153 八洲電機 20年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前期比6.5%増の25億円(従来予想は24億円)に 609 […]

リバウンド相場大詰め!【3134】Hameeで2倍越え!

  あっという間に、市場が引けてしまいました。       昨日15日の米商業取引所で、原油価格の指標となる米国産WTI原油の先物株価が急落しましたね。         前日比0・24ドル安の1バレル=19・87ドルの終値ベースは、2002年2月以来、大体18年ぶりの安値との事。       […]

エコモットが新型コロナウイルス抑止に向け「サーモロイドpro」を新千歳空港に導入

★本日の株価材料一覧 3987 エコモット 新型コロナウイルス感染症拡大抑止に向け、AI顔認証とサームグラフィーにより最大16人を同時に検温可能な「サーモロイドpro」を提供開始 3835 eBASE 20年3月期の連結業績予想を上方修正、売上高を従来の41億5000万円から44億4100万円に、営業利益を11億6500万円から12億9100万円にそれぞれ引き上げ 7515 マルヨシセン 20年2 […]

1 18 34