最新の口コミ
利用者が増えない&株が機能しないと微妙に割高な気がする。
株が機能(実際に上場)したら一気にプラスになるけど、上手くタイミングを見て売買できるかも怪しいな~とネガティブになっちゃった。
某有名投資インフルエンサーもカブアンドの配当について投稿していたけど、あれは話題作りのため?それとも委託?業務としてやってるなら#PRは付けてほしい。
そもそも上場してないなら全部妄想なので誤解を招くような投稿は控えてほしい。
KYアセスメントで運用してお金に余裕が生まれると同時に、無駄なもの(安いだけのもの、長期的に必要のないもの、身の丈に合わないもの、華美すぎるもの)を買わなくなりました。たくさん儲かったけど、それよりも資産家にお金が集まる仕組みやマインドを体感できたのが一番うれしかったです。
自分が投資している所を無料で調べてくれるのはありがたいとは思います。
時折、インサイダー情報だったり、上場する暗号通貨の案内が届いた事があります。
担当者と個別で繋がり、電話でお知らせするので都合の良い日を聞いてきます。
連絡すると、当日宜しくお願いしますとなりますが、結局約束の日になっても音沙汰無し。
日時も決めて置きながら音沙汰無しとはどういう事でしょうか?
そんなに多忙ですか?
自分が待たされ続ける様な事をされたらどんな気持ちになりますか?
相手を何だと思っているのですか?
と、喧嘩口調と中傷を感じさせる文章で追い詰めると、謝罪がありました。
その後、筋を通せないのでは、信頼にも影響が出るのではありませんか?
と更に責め込んでやりました。
多忙なのかも知れませんが、返事も滞りがちでスケジュール管理は非常にだらしないスタッフが多いみたいです。
広告を見つけたけど怪しいなと思ったけど調べてもKAWARA版は情報がほとんど表示されないね。こういう注意喚起記事がもっと上に表示されたらいいのになと思った。
倉地って怪しい人じゃなかった?
俺の記憶違いか?
初心者です。株情報がまとめて届くので助かっています。
今は何に注目すべきかも分かっていないので投資顧問ミッションがいてくれて良かったなと感じることが多いですよ。
アシスポートのおかげで稼ぎを実感することが増えた。
口座を見ると嬉しくなる一方で、あるだけ使ってしまうタイプなので気を付けたい。
これは上場しなくても詐欺じゃないんだよね。
仕組みを理解するのが難しいから、最終的に騙されたみたいに感じちゃう人もいるんじゃないかなって不安になった。
サービスが悪くても人柄は良いからクチコミを悪く書こうとは思えないな。
ライオン兄さんはイベント時に忙しくても笑顔で握手してくれたりするからなあ。
スタッフさんが自分事としてサポートをしてくれるので安心して利用できています。
無料サービスでは実感できない内容もあるので、個人的には無料と有料で2回くらい利用してみるのがオススメ。
KYアセスメントなら1回使ったっきりでも問題ない&利用料金も高くないので本当に便利だし、初心者にもおすすめです。
広告・YouTubeと見てみたけど参考になるとは思えなかった。
内容は分かりやすいけど相場師朗さんのサービスを参考にしてトレードをしている様子が想像つかなくて。自分は利用する気になれないなと感じています。