ライジングブルの詳細情報

サイト名 | ライジングブル |
---|---|
口コミ評価 | 2.6 rating |
ライジングブルの投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|---|---|
4615 神東塗 | 26% ![]() |
663000円 |
3445 RSテクノ | 8% ![]() |
280000円 |
6552 ゲームウィズ | 16% ![]() |
442800円 |
3903 gumi | 22% ![]() |
560000円 |
8848 レオパレス | 25% ![]() |
1308000円 |
ライジングブルの口コミ・評判
担当の方の言う通りの売買を心がけているのに、資産は減る一方です。目標利益率は、有料買うと記載されているのですが、達成した事は半年つかってて無かったような気がします。
ライジングブルの情報はもうダメですね。過去、黄金期の時はちゃんと利確までスムーズにできてたけど、いまはもう成れの果てというか、ゴミ貯めみたいな情報しか提供されません。推奨株がめっちゃマイナーです(笑)
安い料金だからといって、それが良い情報だとは限らない。日本人は安いとか値引きとかに弱い生き物だからね(笑)
でも高いだけの情報もどうかと思うけど。
どっちにしろ、根拠と芯がしっかりあるアナリストが在籍してるところがいいと思う。
ライジングブルを徹底検証
ライジングブルは数ある投資顧問の中でも、一際目立つ存在の投資顧問ですね。
運営会社名がそのままサイト名にもなっているようで、正式な運営会社名はライジングブル投資顧問株式会社ですね。
老舗の投資顧問として、現在のようにインターネット上に投資顧問会社や情報会社が乱立する以前より営業が行われており、推奨銘柄の実績や信頼性の高さには定評があるようです。
ライジングブルの公式ホームページは見たことがある人も多いと思いますが、月額3000円(実質3ヶ月9000円)という低価格帯でサービスが受けられるという記載が目立ち、数万円~数十万円の高額サービスを提供しているその他の投資顧問会社とはやはり違った印象を受けます。
ですが、ホームページの更新がされていないのか、過去の実績を未だに掲げているのか、ガンホー、ミクシィ、日本通信など数年前の実績を紹介しているところは気になりますね。(古いですよね…。)
もしかしたら、過去は推奨銘柄も好調だったけれど、現在は不調、だから昔の実績ばかり載せている…ということだったら心配ですので、このあたりについてもしっかりと検証を続けていきたいと思います。

代表取締役を務める藤村哲也氏は、太平洋証券(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)で活躍し、その後もYahoo!株価予想やAll aboutでも株式担当ガイドを務めるなど、株式投資の業界で広く活動しているようです。
これらのコンテンツは誰でも出演できるわけではなく、ある程度、社会的な信頼度や株式投資の世界での実績が無ければ出演することができないと思われますので、この点からも藤村哲也氏はそれなりに信用を得ている人物だと思われます。
さて、それではライジングブルが実際にどのような投資顧問サービスを展開しているのかも見ていきましょう。
・無料銘柄情情報
その他多くの投資顧問サイトと同じく、お金を払わなくても、無料登録を行っただけで無料銘柄情報をメール配信で閲覧することができました。内容的には、誰も知らないような小型株などではなく、どちらかと言えば、今話題になっている主力銘柄の動向や、注目度の高いテーマ関連株などに重きが置かれている印象です。
・無料ブログ
ライジングブルは、公式サイトとは別に、無料の公式ブログがあり、こちらも当然、無料で閲覧することができます。ブログの内容は、ライジングブルの有料投資顧問サービスの説明や、相場展望の解説などですね。
・無料株式投資お役立ち情報
株式投資お役立ち情報と称された無料情報も用意されており、こちらでは株式投資の基礎のトレード方法や、銘柄の分析方法など、いわゆる初心者向けの株の教則本のような内容が掲載されています。
株式投資お役立ち情報と称された無料情報も用意されており、こちらでは株式投資の基礎のトレード方法や、銘柄の分析方法など、いわゆる初心者向けの株の教則本のような内容が掲載されています。
・有料日本株成功ナビ
有料の投資助言サービスとなるのが、この日本株成功ナビというプランのようです。厳選した個別銘柄の推奨により、売買タイミングや売買サポートなどを行ってもらえる内容です。当サイトに寄せられた実際の利用者の方からの口コミを見てみると、短期投資に特化した銘柄から中長期向けの銘柄まで、時と場合に応じてバランスよく推奨・売買アドバイスを行っている様子ですね。
また、一般的に投資顧問というと、ファンダメンタルズ寄りな戦略による個別銘柄の推奨が行われていることが多いと思いますが、ライジングブルはテクニカル分析による銘柄選定も意識しているようです。
それから、ライジングブルならではの特色と言えるのは、IPO銘柄に特化した情報があり、新規上場するIPO銘柄の紹介や、IPO銘柄の中でも強く値上がりが期待できそうな銘柄の紹介など、私もそうですが、IPO好きな個人投資家は結構多いと思いますので、それなりに需要のあるサービスだと感じました。
ライジングブルが多くの利用者や顧客を抱えることができている最大の要因とも言えそうなのが、やはり3ヵ月9000円という非常に安い値段で有料の投資助言サービスを受けることができるからだと思います。
ライジングブルの推奨銘柄の結果や、実際に有料のサービスで資産を増やすことができるのか、その実力の真相については今後も検証を続けていこうと思います。
ライジングブルの会社概要・詳細

サイト名 | ライジングブル |
---|---|
口コミ評価 | 2.6 rating |
サイトURL | https://www.risingbull.co.jp/ |
運営会社 | ライジングブル投資顧問株式会社 |
電話番号 | 03-5641-5603 |
Eメールアドレス | info@risingbull.co.jp |