ライジングブル投資顧問の詳細情報

サイト名 | ライジングブル投資顧問 |
---|---|
口コミ評価 |
ライジングブル投資顧問では、3カ月で9,000円という激安な契約プランが用意されています。
しかし、利用からの口コミ評価は最低といっても過言ではなく、決しておすすめできるような株情報サイトでは無いことが分かっています。
一体どのような株情報が提供され、どのくらいの利益を獲得できているのでしょう。
ライジングブル投資顧問について詳しく知りたいときは、ぜひ当記事をご確認ください。
また、当サイトでは低評価コメントの多い投資顧問や株情報サイトの利用に不安を感じる投資家さんのため、クチコミ評価が高く、安心して利用できる株情報サイトをおすすめしています。
おすすめの株情報サイトは、下記のボタンからご確認ください。
ライジングブル投資顧問とは?
ライジングブル投資顧問は、契約料が3か月で9000円という激安サービスを提供しています。
会社名である『ライジングブル投資顧問株式会社』が、そのままサービス名になっている投資顧問で、この他の株情報サイトとの繋がりは明らかになっていません。
激安プランを案内している投資顧問や株情報サイトといえば、子会社をたくさん持っており、そこで得た利益を還元するために親会社が安価でサービスを提供しているという例が多いですが、ライジングブル投資顧問はそうでは無いようです。
では、一体どうして激安な投資サービスを提供しているのか。
調べてみると、ライジングブル投資顧問は話題性のために激安プランを用意していることが分かりました。
ライジングブル投資顧問の激安プランは話題性のためだった?
投資顧問『ライジングブル』は、かなり昔からある老舗の投資顧問でした。
インターネット上に、投資顧問会社や株情報会社が増加する以前から投資サポートを提供していたようで、過去にはライジングブルの電話や対面による投資サポートが高い評価を得ていたこともあるようです。
利用者クチコミを探ってみると、一部の投資家から掲示板に「電話でもらった推奨銘柄を参考にして利益を獲得できた」との声が書き込まれていたことが分かりました。
数十年前のコメントでしたが、当時のライジングブルが高い評価を得ていたことが分かります。
しかし、掲示板やレビューサイトの利用者クチコミは、年を追うごとに悪くなっています。
現在のライジングブル投資顧問に対しては、「推奨銘柄で儲からない」との低評価が大量に投稿されています。
ライジングブル投資顧問の公式サイトを見てみたところ、未だに『日本通信』や『ミクシィ』、『ガンホー』など、数年前に高騰した銘柄を、投資実績として掲載していました。
投資実績の更新がストップしていることからは、投資サービスの運営自体が止まっている可能性も考えられます。
このような、運営の怠惰が投資家に不信感を与えているのでしょう。
激安プランが用意されているからこそ、ライジングブル投資顧問には他の株情報サイトより、丁寧に投資サポートを提供してもらいたいですね。
ライジングブル投資顧問の月額3,000円の投資サービスは安いのか?
そんなライジングブルの特徴は、やっぱり3か月で9,000円という低価格な投資サービスです。
一般的な投資顧問の契約料金は10万円以上、株情報サイトでも5万円程度なので、かなりお安いです。
しかし、投資顧問や株情報サイトを活用する目的は、”株式投資による利益を獲得するため”です。
高額な株情報サイトだとしても、勝率を考えると安い、契約料が獲得利益でまかなえるということも多いので、目先の契約料金だけに囚われないように気を付けたいですね。
ちなみに、ライジングブル投資顧問のクチコミ評価を確認したところ、「案内された情報がまったく役に立たなかった」「推奨銘柄が使えな過ぎて詐欺かと思った」などの書き込みを見かけました。
株式投資では買い付けた銘柄の株価が上昇するか、低下するかで、利益が出るか、損失が出るかが決まります。
この投稿されたクチコミが事実であれば、推奨銘柄は買付後に株価が低下する可能性が高く、ライジングブルは月額3,000円だとしても利用を控えるべき投資顧問だと言えるでしょう。
株価の上昇する銘柄を案内できない株情報サイトを参考としているうちは、株式投資で利益を得ることが出来ません。
利益を獲得したいと考えているのであれば、それなりの株情報サイトを使うべきです。
そこで、当サイトでは検証を繰り返すなかで見つけた、おすすめの株情報サイトをご案内しています。
おすすめの株情報サイトでは現在、無料サービスを提供しており、0円で推奨銘柄を試すことが出来ます。
ライジングブル投資顧問の代表【藤村哲也】とは?
ライジングブル投資顧問の代表者は、藤村哲也(ふじわら てつや)です。
藤村哲也は、過去に太平洋証券(三菱UFJモルガン・スタンレー証券、UFJつばさ証券)にて、部長代理として活躍していた経歴をもっています。
2003年6月に独立し、ライジングブル投資顧問を設立。
その後は代表者として活動する傍らで、助言者としてアドバイスの提供も行っているようです。
助言者としての実力を知ってもらうためか、藤村哲也はライジングブル投資顧問の設立後、Yahoo! ファイナンスの『投資の達人』やAll About株式担当ガイドで株予想を行っていました。
しかし、2021年12月現在はどれも更新しておらず、現在の投資力について言及することは出来ません。
投資助言者としての活動はやめてしまったのでしょうか。
表立ったニュースサイトへの出演なども、一時期と比較するとほとんど無くなっているので、気になりますね。
ちなみに今でこそ参考にする人の少ない『投資の達人』ですが、当時は参考としている人の多い、大人気コンテンツで、誰もが簡単に出演できるものではありませんでした。
そのため、当時の藤村哲也は、ある程度の投資力や信用をもった人物だったと言えるでしょう。
ただ、数年もあれば、日経平均は変わり、投資市場も大きく変化します。
現在の藤村哲也に対して、利用者から厳しめの口コミ評価しか届いていないところを見ると、彼の時代はもう終わったのかもしれませんね。
分析力が衰えてしまったのか、勉強を怠ったのか、当時はたまたま運が良かったのか。
詳しいことは分かりませんが、今はもうライジングブル投資顧問ならびに、藤村哲也を参考にするのはやめておきましょう。
ライジングブル投資顧問の投資サービス
藤村哲也のライジングブルでは、どのような投資サービスが提供されているのでしょう。
ここでは、ライジングブル投資顧問の提供サービスについてご紹介していきます。
▼ライジングブル投資顧問の無料投資サービス
・無料銘柄情情報
一般的な投資顧問や株情報サイトと同じく、お金を支払わなくても無料銘柄情報を入手することが出来ます。無料銘柄情報は、無料の会員登録をおこなう際に入力するメールアドレスに配信されるようです。配信内容は、誰も知らない小型株ではなく、みんなが知っていて話題になっている主力銘柄の動向や、注目度の高いテーマ関連株が多いとのこと。無料銘柄情報で利益を獲得するのは難しそうですが、投資市場の理解を深めることは出来そうですね。
・無料ブログの閲覧
ライジングブル投資顧問では、おおまかなサービスや運営会社を紹介している公式サイトと別に、有料サービスの詳細や助言者の一言を読むことができる無料ブログが用意されているようです。無料ブログでは、今後の市場がどう展望していくのか、どのような銘柄が狙い目なのかを公開しているとのこと。現在も更新されているかは怪しいですが、もし更新されているなら内容は株式投資の参考となりそうですね。
・無料株式投資お役立ち情報
株式投資をおこなうなかで、マストな株情報が提供されているコンテンツです。基本のトレード方法や銘柄の分析など、いわゆる初心者向けの投資教則本のような内容が掲載されています。ライジングブル投資顧問は、おそらく経験者向けの投資顧問です。案内されている推奨銘柄や株情報が小難しいためか、投資初心者には向いていないと言われています。しかし、その中でも運営はどうにか初心者を取り込みたいのでしょう。付け焼刃のお役立ち情報が、本当に株式投資の役に立つのかは、今も謎のままです。
▼ライジングブル投資顧問の有料投資サービス
・日本株成功ナビ(厳選ポートフォリオ)
契約料金:3,000円(1か月)
日本株成功ナビ(厳選ポートフォリオ)は、ライジングブル投資顧問のメインコースです。厳選した個別銘柄の推奨に加えて、売買タイミングや売買サポートなどが付帯しています。日本株成功ナビは、3か月を9,000円で利用することができるお手頃な契約プランとして提案されています。1か月あたりの利用料金が3,000円だなんて、お財布にも優しい投資サービスですね。
・日本株成功ナビ(30~500万コース)
契約料金:30万円(2種類)、50万円(1種類)、100万円(3種類)、500万円(1種類)
日本株成功ナビ(30~500万コース)は、個人投資家と同じ目線に立って、限られた資金で運用・財産形成を目指すための契約コースです。コンセプトは日本株成功ナビ(厳選ポートフォリオ)と同様で、30万円コース2種類、100万円コース3種類、50万円コース、500万円コースの、7種類のコースが用意されています。
・日本株戦略銘柄レポート
契約料金:不明
日本株戦略銘柄レポートは、ライジングブル投資顧問の基幹コンテンツのひとつと言われています。度重なるリサーチから情報を得て、中長期(3ヶ月から6ヶ月以上)にわたり大幅な上昇が期待できる銘柄を、会員の投資家に案内しているコンテンツです。
この他にも、ライジングブル投資顧問には、【本日の投資戦略・売買サポートシリーズ・IPO銘柄情報】などの投資サービスが存在しています。
どれも珍しい投資サービスではありますが、ライジングブル投資顧問は、テクニカル分析を得意とした株情報サービスなようです。
独自の銘柄システムを組んで銘柄を割り出している可能性を考慮すると、新規上場株を狙うIPO銘柄情報などは参考になりづらいのではないかと思います。
個人的に、一般的な投資顧問や株情報サイトでIPO銘柄を案内しているのは珍しいので、興味があったのですが、利益が獲得できない可能性が高いとなると、利用は控えたいところです。
ライジングブル投資顧問の投資サービスを利用して、実際に利用して利益を獲得するなら、上記で紹介した【日本株成功ナビ】もしくは【日本株戦略銘柄レポート】が使いやすいと言えるでしょう。
ライジングブル投資顧問の調査検証まとめ
今回は、月額3,000円で利用できる投資顧問『ライジングブル』を調べてみました。
ライジングブル投資顧問が最安値といわれるほど安い投資サービスを提供していることや、代表の藤村哲也に昔は分析力があったこと、現在は公式サイトの更新が止まってしまっていることなどがお分かりいただけたかと思います。
口コミでも「昔はよかった」との声が投稿されているように、昔は本当に良い投資サービスだったのでしょう。
全体的に提供サービスで利益が出るかは怪しいものの、運営業者や代表者、サポート歴などに不審な点は無く、ライジングブル投資顧問は投資詐欺をおこなうような危険な投資サービスでも無さそうでした。
ただ、現在の利用に関しては当サイトからライジングブル投資顧問をおすすめすることはありません。
提供されている推奨銘柄がシステム依存のものであること、また、そのシステムの更新が現在は止まってしまっている可能性を考えると、今の変動が激しい投資市場でライジングブル投資顧問の推奨銘柄を参考とするのは危険です。
定期的にアップデートのお知らせが会員に届いているという事実が確認できない限りは、絶対に利用を勧めることは出来ませんし、株式投資での利益を獲得できる投資顧問だと紹介することはありません。
利用者からのクチコミ評価も低迷していることから、今の相場でライジングブル投資顧問を参考とするのは避けるべきだと言えるでしょう。
どんなに契約料が安くても、利益の出ない投資顧問や株情報サイトは使う意味がありません。
せっかく登録をして投資顧問や株情報サイトを使うのであれば、確実に利益を獲得できると話題の高評価サービスを参考にしていきましょう。
ライジングブル投資顧問の会社概要・詳細

サイト名 | ライジングブル投資顧問 |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | https://www.risingbull.co.jp/ |
運営会社 | ライジングブル投資顧問株式会社 |
電話番号 | 03-5641-5603 |
Eメールアドレス | info@risingbull.co.jp |
ライジングブル投資顧問の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|---|---|
4615 神東塗 | 26% ![]() |
663000円 |
3445 RSテクノ | 8% ![]() |
280000円 |
6552 ゲームウィズ | 16% ![]() |
442800円 |
3903 gumi | 22% ![]() |
560000円 |
8848 レオパレス | 25% ![]() |
1308000円 |
ライジングブル投資顧問の口コミ・評判
こういうレビューサイトをひさびさに見ると、株式投資のサポートサイトってたくさんあるんだなと思うわ。今までベストだと思って使い続けていたサービスが古くなっていて乗り換え時なこともありますしね~。定期的に見直した方がいいですよね。
安くて使いやすかったけどもうサービスを提供していないと聞きました。
中途半端なサポートで損失を広げてしまうよりはマシなのかもしれません。賢い選択です。
担当の方の言う通りの売買を心がけているのに、資産は減る一方です。目標利益率は、有料買うと記載されているのですが、達成した事は半年つかってて無かったような気がします。
ライジングブルの情報はもうダメですね。過去、黄金期の時はちゃんと利確までスムーズにできてたけど、いまはもう成れの果てというか、ゴミ貯めみたいな情報しか提供されません。推奨株がめっちゃマイナーです(笑)