株×株(旧:ミリオンストック投資顧問)の詳細情報
サイト名 | 株×株 |
---|---|
口コミ評価 |
株×株は『ミリオンストック投資顧問』です。
行政処分後に改名をして、2024年12月現在は投資顧問『株×株』として運営を続けていることが分かっています。
渋谷に拠点を置く『株式会社NEO』の投資関連サービスで、もともとは橋本明男氏が最高責任者を務めていたようですね。
今は稲垣明徳氏を最高責任者として運営されています。
そんな投資顧問『株×株』とは一体どんな投資関連サービスなのか。
運営会社や提供サービス、口コミ評価など、投資顧問『株×株』の詳細情報は当記事をご覧ください。
また、当サイトは投資家におすすめの株情報サイトを特別にご案内しています。
株式投資の参考にお悩みの方は、ぜひチェックしてください。
株×株(KABUKABU)とは?
株×株は橋本明男氏が最高責任者を務めていた投資顧問です。
もともと『ミリオンストック投資顧問』という名前で運営されていました。
2016年11月26日にミリオンストック投資顧問が行政処分を受けたため、サービス名を「株×株」へと改名したことが分かっています。
しかし、公式サイトでは「株×株」や「株株」、「KABUKABU」との記述が……。
正しい名称が堂々と掲載されておらず、サービス名が非常に分かりづらかったです。
さらに、株×株は2024年8月に最高責任者だった「橋本明男」氏をメンバーから除名しています。
引退イベント等は開催されず、突然メンバー欄から橋本明男氏の名前や顔写真が消えたとのこと。
2024年12月現在、最高責任者には「稲垣明徳」氏が掲載され、サービスも今まで通りに提供されていますが、突然のメンバーチェンジには違和感を抱いている利用者が多いようですね。
株×株の最高責任者「稲垣明徳」とは?
先述した通り、2024年12月現在の株×株の最高責任者は「稲垣明徳」氏が務めています。
稲垣明徳氏にWikipedia等は存在しておらず、プロフィール情報は「株×株」の公式サイトを見るしかありませんでした。
▼稲垣明徳氏のプロフィール
“橋本罫線”の考案者である橋本明男本人から、唯一「罫線伝承」を認められた男。
テンバガー達成銘柄の実績複数あり。代表コラム「市場の風聞」では個人投資家では入手困難な材料や大口参加の噂を公開しています。
引用:株×株の公式サイト
プロフィールから稲垣明徳氏は橋本罫線の継承者であることが読み取れます。
橋本明男氏の後継者として「株×株」だけでなく、サービスを運営している「株式会社NEO」の代表取締役も務めていることが分かっています。
しかし、年齢や学歴、経歴については不明点が多いですね。
このプロフィール情報だけでは稲垣明徳氏が絶対に株式投資の参考になると言い切るのは難しいでしょう。
株×株を運営している「株式会社NEO」とは?
また、サービスを運営している株式会社NEOも怪しいと話題になっているようです。
ミリオンストック投資顧問(現:株×株)での悪質行為がキッカケで行政処分を受けているほか、行政処分後に名称を変更していることが分かっています。
株式会社NEOはもともと「株式会社CELL」という名前だったとのこと。
運営サービス「ミリオンストック投資顧問」の有料契約数を増やすため、広告やメールに虚偽の情報を掲載していたことが分かっています。
より詳しい行政処分の詳細は、証券取引等監査委員会の「株式会社CELLに対する検査結果に基づく勧告について」に掲載されています。
関東財務局の公式サイトからも調べることができるので、気になる方はご確認ください。
株×株は「ジャパン・ストック・トレード」と「日本証券投資顧問」?
さらに、行政処分歴を調べていると株×株は「ミリオンストック投資顧問」として運営する前にも悪質行為を働いていたことが分かりました。
運営側が投資家に嘘を吐くのを当たり前だと思っているのでしょう。
ミリオンストック投資顧問の前身サイトである「ジャパン・ストック・トレード(JST)」と「日本証券投資顧問」でも、虚偽の投資実績や実在しない株情報を宣伝に使い、新規会員登録を促していたことが発覚しています。
行政処分で運営が危うくなると統合やリニューアルを実施し、何食わぬ顔で運営を続けるのも全く同じですね。
いずれの投資関連サービスでも提供されているのは素人同然のスタッフが選んだ株情報です。
株×株やその前身サイトの宣伝広告に掲載されているような高騰期待株が会員の投資家に提供される可能性はほとんど無いので期待はしないようにお気を付けください。
株×株の口コミ評価
そんな投資顧問「株×株」の口コミ評価は悪めです。
他の投資関連サービスと比較して、提供内容に関する悪評を投稿している方や退会を検討中の方が目立っています。
「サービス名が変わると知ったときに退会したらよかった。運営も変わるのかと思って残っちゃったのは失敗だったなと後悔している。」
「過去を知っていたら入会していなかったと思います。悪質業者が優良業者になった話は聞いたことが無いし、そもそも信頼を取り戻すのも難しいくらいの結果だったので、自分はもう株株を使わないです。」
「橋本さんの情報はアテにならなかったけど、次の代表者さんには期待しています。稲垣さんでしたっけ?怪しい株株の現状を変えてくれることに期待しています!」
株×株には退会フォームがないようです。
問い合わせ窓口から申告すると退会手続きが進むようですが、これが分かりづらいとの声も見受けられました。
しかし、株×株の掲示板に集まっているのは悪評ばかりではありませんでした。
最高責任者が「稲垣明徳」氏に変わったおかげか、2024年12月現在は期待の声も投稿されていました。
橋本明男氏が悪質行為の元凶だったのかもしれませんね。
とはいえ、株×株は前身サイトが悪質行為を働いていることが分かっています。
運営スタッフが全員交代したわけでは無いため、提供サービスが安全に利用できるとは言い難いです。
当サイトでは安全に株式投資を楽しんでもらえるように調査検証をおこなっています。
検証をおこなう中で見つけた「おすすめの株情報サイト」も特別にご案内しているので、株式投資でお悩みの方は参考にしてください。
株×株の提供サービス
ちなみに、株×株では有料で株情報を提供しています。
株情報の提供プランは複数あるようです。
もっとも安いのはシングルスポット契約で、その初回の利用料金は5,000円~と紹介されていました。
利用料金がハッキリと分かる中で一番高額なのは完遂プラン(900,000円~)ですかね。
いずれにせよ、株×株の利用料金は変動するようです。
会員になって専用ページを確認しない限り、株×株の正確な利用料金は知ることができませんでした。
株×株の無料会員とは?実際に登録してみた
また、株×株では無料で会員を募っています。
氏名やメールアドレスといった個人情報を入力するだけだったので登録してみましたが、個人的にはわざわざ利用する価値はないと感じました。
無料会員になると代表取締役の「稲垣明徳」氏からメールが届いたりするんですが、その内容は以下の通りです。
前身のミリオンストック投資顧問では提携しているレビューサイトと共謀して評判を偽っていたうえ、宣伝広告には嘘の情報を掲載していたはずですが……。
それを無かったこととして、株×株は悪質行為への注意喚起をおこなっていました。
他社を気にする前に自社の行動を顧みてほしいですね。
ちなみに、このメールが届いた後にも株×株は怪しい情報を発信していました。
4周年記念と銘打ったシングルスポットプランは運営を開始してから2年も経たないうちに案内していましたし、当選者限定と宣伝していたキャンペーン情報は全員に届いていたようです。
先着3名限定と書かれ販売されていたキャンペーン情報も永遠に利用者を募集していました。
このように事実と異なる嘘の誘い文句で有料サービスの契約者を募るのが当たり前になっているのでしょう。
そんな株×株を参考にしたいと思う方はほとんどいないと思います。
無料会員登録を済ませたところで、より実態が怪しい「有料サービス」を利用するには至らないことを考えると利用は控えるべきと言えるでしょう。
株×株(KABUKABU)の調査検証まとめ
検証の結果、株×株の利用をおすすめするのは難しいです。
株×株は橋本明男氏を最高責任者として運営されていた株情報サイトです。
2024年8月に公式サイトの講師欄から急に「橋本明男」氏の名前が消え、2024年12月現在は「稲垣明徳」氏が最高責任者を務めていることが分かっています。
パッと見は安全そうな株情報サイトでしたが、検証では前身の「ジャパン・ストック・トレード(JST)」や「日本証券投資顧問」、「ミリオンストック投資顧問」が行政処分レベルの悪質行為を働いていたことが発覚しています。
現在も宣伝広告に嘘の誘い文句を掲載する手口を相変わらず利用しているようですね。
株×株は「橋本罫線」をはじめ、特徴が多い株情報サイトでしたが安全に利用できるとは言い切れませんでした。
ということで、当サイトは『株×株』の利用は控えるべきだと判断しています。
最近はもっと気軽に使える高評価サービスが増えているので、株式投資でお悩みの方は別の株情報サイトをご活用ください。
株×株の会社概要・詳細
サイト名 | 株×株 |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | https://million-stock.jp |
運営会社 | 株式会社NEO |
電話番号 | 03-6427-1231 |
Eメールアドレス | info@ask.million-stock.jp |
株×株の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|---|---|
3541 農業総合研究所 | 12% | -699000円 |
4598 DELTA-P | 8% | -429500円 |
9613 NTTデータ | 5% | -312000円 |
7198 アルヒ | 8% | -550000円 |
1414 四国電力 | 13% | -851000円 |
株×株の口コミ・評判
代表者が橋本さんじゃなくなってから見かけ無くなりましたよね。
勝手に閉鎖したんだと思っていたんですが違ったみたいで驚いています。
微妙に名前が変わったりしているので「株×株」以外に「株株」だったり「KABUKABU」だったりしていました。今も正式名称がどれなのかは分からないし、私は普通に怪しいと思っています。
最近、橋本さんを何かで見かけて思い出したいんですが思い出せず…。
検索をして見ましたが株株しか出てこなかったので悩んでいます。橋本あきおさん関連で新しい商材が出ているのを見かけた人がいれば書き込みをしてほしいです。モヤモヤしています。
相場師朗が復活していたので橋本もそろそろ来るかと思った。
株株は虫の息ですが橋本は何度もサービスを変えては登場しているのでお気を付けください。