リベラルアーツ大学(リベ大)の詳細情報

53
件の口コミがあります!(2025/05/24現在)
リベラルアーツ大学(リベ大)
サイト名 リベラルアーツ大学
口コミ評価
2.8
       

 

リベラルアーツ大学こと「リベ大」は、お金の知識を掲載しているブログです。

投資初心者でも読みやすく、資産形成の参考にしやすいと話題になり、2020年には書籍化もされました。

 

書籍化後はデンタルオフィスや不動産といった関連事業を展開し、急速に規模を広げているようです。

ただ、事業規模が大きくなるに伴い「不穏な声」も目立つようになっています。

 

今の「リベラルアーツ大学」は一体、どう評価されているのか。

最新の会社概要や提供サービス、クチコミ評価など、リベラルアーツ大学(リベ大)の詳細情報は当記事でご覧ください。

 

また、当サイトは株式投資に役立つ「おすすめの株情報サイト」を特別にご案内しています。

成果でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

お金の知識が学べるブログ『リベラルアーツ大学』とは?

 

リベラルアーツ大学はお金にまつわる5つの力を学べるブログです。

リベ大の略称で親しまれており、掲載記事を読むだけで「貯める」・「稼ぐ」・「増やす」・「守る」・「使う」の5つの力を学べることが分かっています。

 

もともとはアフィリエイト(成果報酬型広告)を掲載して収入を得るために制作されたブログのようで、公開当初の2015年には【せどり・ブログ収益・株・FX】に関する情報だけが掲載されていました。

その際に掲載内容が分かりやすいと話題になり、取り扱う情報の範囲を増やした模様。

 

2024年11月の検証時には、幅広い範囲の「お金に関する記事」が掲載されていました。

株式投資はもちろん、保険や副業、節約といった、資産形成に繋がるお金の知識・情報を、読んで身に付けることが出来るのは「リベラルアーツ大学」だけといっても過言ではないでしょう。

 

2020年にはブログが書籍化し、大きな話題になりました。

書籍の表紙には、運営代表者「両学長」氏のアイコンであるマッチョなライオンのキャラクターが描かれています。

 

リベ大の書籍「お金の大学」

 

リベラルアーツ大学の関連サービスは?

 

もともとは資産形成に繋がるお金の知識・情報だけを提供していたリベラルアーツ大学。

2020年に書籍「お金の大学」を販売してからは、運営代表者「両学長」氏の指揮のもと、不動産や引っ越し、飲食、病院といった、多種多様な事業を展開していることが分かっています。

 

リべ大の関連サービス
・書籍「お金の大学」
リべシティ(コミュニティサイト)
・リべ大不動産
・リべ大工務店
・リべ大引っ越しセンター
・リべ大総合クリニック
・リべ大デンタルクリニック
・リベ大レストラン(閉業)

 

人々が生活をする中で必要としているサービスに関する事業が次々と展開されているようです。

将来的には「リベラルアーツ大学」の運営事業だけで日常生活が成り立つようになるのかもしれません。

 

ちなみに、リベラルアーツ大学は2024年11月現在もブログ内でアフィリエイトを実施していました。

アフィリエイトは運営に必要なお金を得るために実施されているとのこと。

 

実施が公式サイトで公言されている様子から、会員を騙して儲けようとの考えはないことが読み取れます。

リベラルアーツ大学では過度に有料サービスの利用を促されたりもしないようで、提供サービスは気軽に参考に出来そうでした。

 

リベラルアーツ大学はSNSで炎上中?

 

しかし、リベラルアーツ大学は規模の拡大と共にSNSで話題になることが増加しています。

運営代表者の「両学長」氏の本名は金井亮太だとの噂に始まり、貢献度が低いとセミナー講座の受講資格が手に入りづらいや、リベ大不動産の実態は悪質業者だったといった、不穏な話でリベラルアーツ大学には注目が集まっているようです。

 

不穏な話の例(リべ大のセミナー講座に関するSNS投稿)

 

ここでは、その中から「リベ大不動産」に関する内容を詳しく紹介しておきます。

リベ大不動産の実態は、このまま当記事をご覧ください。

 

 

リベラルアーツ大学の「リベ大不動産」とは?

 

リベ大不動産は「リベラルアーツ大学」の不動産事業です。

引っ越しをする消費者が物件探しを手伝うことで、仲介手数料が最小限に抑えられると宣伝されていました。

 

一般的な仲介手数料は家賃の1ヶ月分です。

それをリベ大不動産を使うことで最大0.3カ月分に抑えることが出来るみたいですね。

 

消費者にとって便利なサービスであることは間違いありませんが、このリベ大不動産は「消費者が物件探しを手伝う」という部分のせいで大きな話題となりました。

 

どうやらリべ大不動産は「SUUMOやホームズ、アットホームといったポータルサイトから気になった賃貸を諸飛車がピックアップして、LINEでリベ大不動産に問い合わせる」という仕組みで物件を案内しているようです。

消費者が自分で探した物件の契約手続きだけを実施する不動産会社だというわけです。

 

そのため「消費者の希望に沿った賃貸を探して提案する」ことや「賃貸情報の管理・掲載」、「入居後の問題への仲介を始めとした対応」をリベ大不動産が実施することは無いようです。

このリベ大不動産の仕組みがSNSでの炎上に繋がったみたいですね。

 

 

 

 

ただ、批判的な意見は意外と少なかったです。

引っ越しの仲介手数料が安くなることに対しては「嬉しい」、「お得な方がいい」との意見が多いようでした。

 

とはいえ、批判的な意見がまったく無いわけではありません。

同業者や不動産オーナーの中には苦言を呈している方が多く、一部では「リベ大生は入居お断り」なんて声も挙がっていたことが分かっています。

 

リベラルアーツ大学では、このようなグレーゾーンなお金の知識・サービスが数多く提供されているようです。

実際に活用するかどうかは悩みどころですね……。

 

ブログ「リベラルアーツ大学」の提供サービス

 

そんなリベラルアーツ大学はブログとYouTubeで「お金の知識」を提供しています。

お金の知識は資本主義社会で自由を勝ちうるために必要不可欠なものとして提供されているようです。

 

先述した通り、リベラルアーツ大学ではお金の知識を5つの力(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う)にカテゴライズして紹介していました。

ブログとYouTubeは基本的に0円で閲覧できるので利用しやすいですね。

 

 

知っていて当然の内容も改めて学習すると違って見えますね。

資産形成に対する知見を深めるためにも参考としてみると良いでしょう。

 

ちなみにリベラルアーツ大学は、ブログやYouTubeの内容の一部をまとめた書籍「お金の学校」を2020年6月19日から1,500円で販売しています。

書籍には固定費の見直しや保険、マイホーム購入、副業に関する内容が掲載されているようです。

 

オリエンタルラジオの中田敦彦さんがYouTubeチャンネルで「めちゃくちゃ面白い、めちゃくちゃわかりやすい」と絶賛していたこともあり、お金の大学は62万部を超えるベストセラーとなったみたいです。

Amazonなどのオンラインストアだけでなく、蔦屋書店やジュンク堂でも購入することが出来ます。

 

今ならブックオフでも購入できるかもしれません。

少しでも安くリベラルアーツ大学の書籍を手に入れたい!という方は、中古屋もチェックしてみると良いでしょう。

 

リベラルアーツ大学は金融商品取扱業者ではない

 

ただ、リベラルアーツ大学は金融商品取引業者ではありません。

金商を持っていないうえ、アナリスト資格を持っているスタッフも所属していないようでした。

 

したがって、リベラルアーツ大学で投資助言や厳選銘柄の提供といったサポートは提供されません。

提供サービスでお金の知識が身につくことはあったとしても、株式投資の獲得利益に直結する株情報やサポートサービスが提供されることは無いのでご注意ください。

 

株式投資を成功させるには目的に合った投資関連サービスを利用することが大切です。

当サイトでは獲得利益でお悩みの方におすすめの株情報サイトを特別にご案内しています。

 

 

リベラルアーツ大学の運営メンバーは?

 

最後に運営メンバーを確認しておきましょう。

リベラルアーツ大学は運営代表者の「両学長」を含む5人で運営されているようです。

 

ただ、両学長氏以外はほとんど情報がありませんでした。

彼らの素性を知ることは難しそうですね。

 

残りのメンバーは、こぱん、とらたぬ、ぱすこ、腐川(ふかわ)と呼ばれているようですが、実在するとは言い切れないのが現状です。

オフ会などに出席しているのも両学長のみのようなので余計に怪しさが増しています。

 

過去にはベストプランナー投資顧問が、代表取締役を名ばかりの人間にしていたことで金商をはく奪されています。

▼ベストプランナー投資顧問の詳細情報を見てみる

 

実在しない人物や運営にノータッチな人間が運営者として掲載されているのは悪質業者あるあるです。

実態の怪しいサービスについては利用を控えることをオススメしておきます。

 

リベラルアーツ大学の調査検証まとめ

 

検証の結果、リベラルアーツ大学は株式投資の参考にならなそうでした。

 

リベラルアーツ大学はお金の知識を提供しているブログです。

両学長氏が運営代表者を務めているサービスで、お金の知識を5つの力(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う)にカテゴライズして紹介していることが分かっています。

 

豊富な知識が掲載されていることは判明しましたが、リベラルアーツ大学の運営会社は金商を取得しておらず、投資助言や厳選銘柄が提供されることは無いようでした。

獲得利益の増加を目的にサービスを利用したところで成果には繋がらないと言えるでしょう。

 

また、今回の調査ではリベラルアーツ大学がグレーなサービスを提供していることも分かっています。

利用者から批判的な声も挙がっているようで、当サイトは積極的に利用をおすすめすることは難しいと判断しました。

 

当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』では優良と判断できた株情報サイトだけをおすすめしています。

株式投資でお悩みの方は、ぜひ「おすすめの株情報サイト」をご活用ください。

 

 

       

リベラルアーツ大学の会社概要・詳細

リベラルアーツ大学(リベ大)
               
サイト名リベラルアーツ大学
口コミ評価
2.8
サイトURL https://liberaluni.com/
運営会社 株式会社FIRE
電話番号 掲載なし
Eメールアドレス 掲載なし
       

リベラルアーツ大学の投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

リベラルアーツ大学の口コミ・評判

2024年5月13日

初期にどんなときもWi-Fi劇押ししてたけど問題が起きた瞬間に動画を消して逃亡

こんなことばっかり続けてる印象

要するにアフィリエイト目当てのサイト

吉田
2024年4月25日

リベラルアーツ大学のサービスを利用しようか迷ってる方には判断の参考になる記事だと思いますが、2024.4月現在エックスでポストされてる方は今も信者ですですよリベ大ライブ配信見ていていちいち反応されてます

この方をここで取り上げることで高杉さんの記事の信憑性も下がります

しかし何事も多方面から物事を見る参考にはなりました

星子
2024年4月23日

何事もないみたいにサービスが運営・提供されているから少し怖いなと思った。リべ大に騙されたって声を挙げる人も増えているし、私は参考にしづらいなと感じちゃう。

岩間
2024年4月10日

どっかのサイトから持ってきた情報をコピペして掲載してるな~とは思ってた。

スタッフもどこか知識不足だったからすぐに金融系はやめてエロ講座を提供してたんだと思うけど、実は運営がヤバかったですってのは酷いよな。

参考にしていた人も多かったと思う。リべ大はちゃんと情報を明らかにしてほしい。

ぬぬ
2024年4月9日

最初から怪しんでた人もいたよね。

両学長は頑なに顔出しもしていなかったし、雑誌にも出ていなかったから自分も変だなとは思ってた。

上杉
2024年4月4日

色んな事業に手を出してるなと思ってたけど、そういうことか。

不動産のやつも確かにグレーだったもんね。

綾瀬
2023年5月25日

シェアハウスにレストランと、どんどん商売っ気がでてきて怖い。

盛り上がったのもアフィリエイトじゃないかって噂だしね。

他のサービスに参戦するのは良いんだけど、経営が間に合わないツケを利用者に回すのはやめて欲しいな。

島澤
2023年3月28日

リベラルアーツ大学は友人を作るくらいで考えると良いと思います。

実際に流れている株情報がトレードの参考になることはほとんどありません。

内藤
2022年6月24日

沈んだ今がチャンスって聞くけど、どのくらいチャンスなんだろう。

リべ大で詳しく取り上げてくれないかな。

三吉
2022年6月23日

情報量が多くて読んでいるだけで勉強になります。

内田

リベラルアーツ大学の口コミ投稿フォーム