エクシブ投資顧問の詳細情報

13
件の口コミがあります!(2025/09/18現在)
エクシブ投資顧問
サイト名 エクシブ投資顧問
口コミ評価
1.5
       

 

エクシブ投資顧問は投資助言サービスを提供している投資顧問です。

代表取締役を河端哲朗氏が務めている投資顧問で、スナップアップ投資顧問と同じ『株式会社ストックジャパン』が運営していることが分かっています。

 

そのため、投資家の間では「スナップアップ投資顧問のリニューアルサイト」だと噂されているみたいです。

エクシブ投資顧問がスナップアップ投資顧問のリニューアルサイトなら株式投資の参考にするのは控えるべきだと言えるでしょう。

 

今回はそんな『エクシブ投資顧問』を調べてみました。

会社概要や提供サービス、最新の口コミ投稿など、エクシブ投資顧問の詳細は当記事をご覧ください。

 

当サイトでは各種サービスの検証をおこなうことで、怪しい投資関連サービスを排除し、おすすめの株情報サイトだけをご案内しています。

株式投資にお悩みの方は、ぜひ掲載情報を参考にしてください。

 

 

エクシブ投資顧問とは?

 

エクシブ投資顧問は株式投資で利益を得たい投資家のための投資顧問です。

株式会社ストックジャパンが運営している投資顧問のひとつで、代表取締役である【河端哲朗】氏を分析者として投資助言を提供していることが判明しています。

 

投資顧問の運営会社である「ストックジャパン」は、『エクシブ投資顧問』の他に『スナップアップ投資顧問』を運営しているようですね。

▼スナップアップ投資顧問の詳細を見てみる

 

スナップアップ投資顧問は投資家に嘘を伝えて有料サービスの契約を促していたようで、2023年12月に行政処分を受けています。

安心して株式投資の参考にできるとは言い難い投資関連サービスであると言えるでしょう。

 

エクシブ投資顧問は『スナップアップ投資顧問』のリニューアルサイト?

 

この事実から、エクシブ投資顧問はスナップアップ投資顧問のリニューアルサイトだと考えて間違いないでしょう。

行政処分を受けた投資顧問が、悪評の増加によって新規会員の獲得が難しくなるのを防ぐため、名称等の些細なリニューアルをおこなうのはよくあることです。

 

大々的に売り出していた『スナップアップ投資顧問』の悪事がバレたことで株式会社ストックジャパンが『エクシブ投資顧問』を設立し、既存の投資助言サービスに酷似したサービスを提供するのは自然だと言えるでしょう。

▼株式会社ストックジャパンの詳細はこちら

 

とはいえ、エクシブ投資顧問がスナップアップ投資顧問ならば、株式投資の参考として提供サービスを利用するのは控えるべきです。

 

スナップアップ投資顧問は投資実績などに嘘を混ぜて投資家を騙し、有料サービスへの契約を促していました。

株式投資での獲得利益に繋がる銘柄情報や売買サポートといった投資助言サービスが提供されている可能性は非常に低く、エクシブ投資顧問の提供サービスを利用しても成果には期待ができません。

 

このような実態も成果も怪しい投資顧問に頼らずとも、世の中には便利な投資関連サービスがたくさんあります。

当サイトでも検証結果を基にした「おすすめの株情報サイト」を紹介しているので、株式投資にお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

 

エクシブ投資顧問の口コミ評価

 

そんなエクシブ投資顧問の口コミ評価はまだ集まっていないようでした。

行政処分を受けた『スナップアップ投資顧問』のリニューアルサイトであることが明らかになれば、クチコミ評価は悪評だらけになることが予想できます。

 

実際にエクシブ投資顧問の提供サービスを利用する投資家は少ないでしょう。

そのため、エクシブ投資顧問の正しい口コミ評価を知れるのは数年先となりそうですね。

 

また、最近は第三者を装って運営業者側が高評価クチコミを投稿するという悪質行為が目立っています。

嘘の口コミ評価に騙されないよう、気をつけなければいけませんね。

 

エクシブ投資顧問の提供サービスは?

 

公式サイトから読み取れる『エクシブ投資顧問』の提供サービスは厳選銘柄の提供です。

専用フォームにメールアドレスを入力することで無料の厳選銘柄が、定められた契約料金を支払うことで有料の厳選銘柄が受け取れることが分かっています。

 

無料の厳選銘柄は何度も「大化け候補株」だとアピールされていましたが、どのくらいの資金で、いつの期間に、どの程度購入できるのか等の詳細は一切明かされていませんでした。

エクシブ投資顧問をはじめて利用する投資家が何も考えずに株式投資の参考にするのは難しいでしょう。

 

エクシブ投資顧問の有料サービスは?

 

エクシブ投資顧問の有料サービスには複数のコースがあるようです。

コース名と契約料金、サポート銘柄数を一覧にまとめておきました。

 

コース名 契約料金 サポート銘柄数(1ヶ月あたり)
ビギナーコース(期間契約) 1ヶ月あたり15万円 2銘柄
ミドルコース(期間契約) 1ヶ月あたり30万円 3銘柄
アドバンスコース(期間契約) 1ヶ月あたり50万円 4銘柄
キャンペーン情報(単発契約) 1配信あたり3万円~50万円 1配信あたり1~3銘柄

 

1ヶ月のサポート銘柄数が増えると料金が高額になるようです。

もっとも安いのは3万円のキャンペーン情報ですが、これが毎月提供される保証はありません。

 

運営側のさじ加減で高額な投資助言サーポートしか参考にできない可能性があることを考えると、エクシブ投資顧問を株式投資の参考にするのは危険だと言えるでしょう。

 

エクシブ投資顧問の運営元『株式会社ストックジャパン』の会社概要

 

最後に、公式サイトに掲載されていたエクシブ投資顧問の運営元『株式会社ストックジャパン』の会社概要を確認しておきましょう。

 

会社名 株式会社ストックジャパン(株式会社インベストジャパン)
代表取締役 河端 哲朗
所在地 東京都品川区東五反田5-28-9 五反田第三花谷ビル10F
電話番号 0120-233-299
メールアドレス info@exiv.ne.jp
備考 関東財務局長(金商) 第2937号

 

掲載情報にものすごく怪しい点はありませんでした。

ただ、会社概要が掲載されている「特定商品取引法に基づく表記」内と「公式サイトの下部に掲載されている会社名」が異なるのは気になりますね。

 

特定商品取引法に基づく表記には『株式会社ストックジャパン』、公式サイトの下部には『株式会社インベストジャパン』と掲載されています。

おそらく行政処分後に社名を変更したのでしょう。

 

スナップアップ投資顧問時代の会社概要を修正せずに使い回していることが容易に想像できました。

▼スナップアップ投資顧問の詳細はこちら

 

最近はチグハグな情報を掲載している投資詐欺広告が急増しています。

公式サイトの会社概要などを確認し、このように違和感のある情報が掲載されていた場合は利用を控えたほうが良いですよ。

 

エクシブ投資顧問の調査検証まとめ

 

調査検証の結果、エクシブ投資顧問が株式投資の参考になる可能性は低いです。

エクシブ投資顧問は『株式会社ストックジャパン』が『スナップアップ投資顧問』の次に売り出している投資顧問です。

 

株式会社ストックジャパンの代表取締役【河端哲朗】氏が自らアイコンを務めており、積極的に売り出している投資顧問である様子が見受けられますが、それだけで安心して株式投資の参考にできると言い切ることは出来ません。

▼河端哲朗氏の詳細はこちら

 

株式会社ストックジャパンの『スナップアップ投資顧問』は行政処分を受けています。

投資家に嘘をついて有料サービスの契約を促していたようで、新しく運営している『エクシブ投資顧問』の提供サービスも安全に利用できると言い切ることは難しいでしょう。

 

信頼できる投資顧問では無いうえ、ハッキリと金額が分かる契約コースの利用料金は最安で15万円です。

行政処分の過去などを加味するとエクシブ投資顧問は「お高め」な投資顧問ですし、わざわざ利用したいと考える投資家はいないと言えるでしょう。

 

当サイトでも株式投資の参考にエクシブ投資顧問の利用を今おすすめするのは難しいと考えています。

最近は株式投資が一般的になりお手軽な投資関連サービスが次々に登場しています。

 

わざわざ怪しさを感じるエクシブ投資顧問を株式投資の参考にする必要は無いでしょう。

当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』では、投資家の皆さんが危険な投資関連サービスに登録・契約してしまわないように、各種サービスの調査検証をおこなっています。

 

検証をおこなう中で見つけた安全に利用できる投資関連サービスは「おすすめの株情報サイト」として特別にご案内しているので、株式投資にお悩みの方は参考にしてください。

 

 

 

       

エクシブ投資顧問の会社概要・詳細

エクシブ投資顧問
               
サイト名エクシブ投資顧問
口コミ評価
1.5
サイトURL https://exiv.ne.jp/Landing_01/
運営会社 株式会社ストックジャパン
電話番号 0120-233-299
Eメールアドレス info@exiv.ne.jp
       

エクシブ投資顧問の投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

エクシブ投資顧問の口コミ・評判

2025年9月4日

担当は野口という方。

まぁ酷い。

20万円の銘柄の情報を購入したあと、すぐに社長推奨銘柄を買ってくれと。

20万の銘柄も結果出ていないのに、社長銘柄は滅多にでないと。

こちらとしてはアホか。

社長銘柄を売らないといけない。売らなくてはならないような発言。

お客様のことなんか考えていないのでしょうね???

お客様第一主義ではなく、会社利益主義が先行してるのでしょうね。

考え直さないとね。

野口さんに騙された
2025年9月4日

この情報会社は利用しない方がいいですね。

担当は野口氏。

他の方にもコメントがありましたが、CSなんかは全くなく、情報料を払うときだけ親切に対応。

あとはお構いなし。クオリティは低いというか全くなし。

いつからかタメ口。

客を客と思ってない。

情報料を20万払って10倍になりますと。最低でもお盆明けには10倍、騙されましたね。

クレームを言ったところ、じゃ売ればいいと。

全く責任感もなく、ほんとCSなんかも全く感じられません。

社員教育もないのでしょうね。

財務局登録?

嘘としか言いようがないですね。

絶対利用してはいけない情報会社です。

匿名
2025年9月4日

こちらの情報会社は利用しない方がいいですよ。

財務局に一度相談しようと思ってます。

全ては初めてのお客様だけ。所謂入り口だけ。

あとはフォローなど無し。

購入した銘柄が下落しているのに損切りラインなど一切無し。

メール送っているから見ているのかと?

沢山のお客様を持っているので電話なんかできないと。

絶対利用してはいけない情報会社です。

匿名
2025年9月1日

電話対応が最悪。

やまだ
2025年5月12日

2023年秋頃にスナップアップ投資顧問時に5銘柄購入しましたが全て下落、顧問料120万円が全て消えました。担当が野口でしたが以後の推進銘柄の購入を拒んだ途端音信不通になりました。詐欺としか言い様がありません。

匿名
2025年4月11日

絶対おすすめしません。担当者は岡崎です。11万円払って買った情報が311円で買った銘柄が現在130円で何の救済措置もありません

パグ太郎
2025年3月17日

初心者でも参考にできると宣伝されていましたが、情報量が多すぎるうえに専門的で、何から始めれば良いのか分かりませんでした。結局、注目株みたいなのを買って損失を出してしまいました。自分には早かったです。

澤井
2025年3月14日

あまり信用はしないほうが良さそう。

梯子を急に外されると元の位置に戻ることも難しい相場なので気を付けて。

2025年2月4日

エクシブ投資顧問=スナップアップ投資顧問とみなして投稿します。

スナップアップで料金をクレジットカード払いにしたところ、後日カード会社の明細で見知らぬ海外の会社からの引き落としになっていた。どういう意味か想像がつく。

銘柄推奨、売買のアドバイスの結果はもちろん酷いものだった。

この会社はもちろんのこと、投資顧問会社は二度と利用しない。

☆を一つつける気もしない。

匿名
2024年12月9日

10月から試しに初回推奨銘柄を50,000で2銘柄購入しました

1週間後にくらい先の銘柄の結果が出ない内に次の銘柄の話しがきて金額が1銘柄で50万😳

金額が高いと話すと交渉して25万になりました

それならと購入するもグダグダな銘柄で上がりもせず

先に購入した銘柄は10%以上も下落

損切り推奨7%だったにも関わらずまだ持っていてくださいの言葉を信じて待ち続けてます

初めはアドバイスや次の銘柄の勧誘がまめでしたがここ1ケ月は放置状態

先にやったスナップ投資顧問の方も同じようだけど、株が上がるだけ良かったですね

匿名

エクシブ投資顧問の口コミ投稿フォーム