BullRiseAI(ブルライズエーアイ)の詳細情報
サイト名 | BullRiseAI(ブルライズエーアイ) |
---|---|
口コミ評価 |
BullRiseAIは人工知能が株情報を選び出している株情報サイトです。
加藤清人氏をはじめとした投資インフルエンサーが公式LINEで利用をおすすめしていることが分かっています。
しかし、掲示板を見ても実際に『BullRiseAI』を利用している投資家は見つかりませんでした。
それどころか一部の投資家から怪しい株情報サイトだと言われていることが判明しています。
そこで今回は『BullRiseAI』を詳しく調べてみることにしました。
運営概要や提供サービス、口コミ投稿など、株情報サイト『BullRiseAI』の詳細は当記事でご覧ください。
また当サイトでは怪しい投資関連サービスでの被害を減らすため、100件以上の検証記事を掲載しています。
検証の中で見つけた「おすすめの株情報サイト」も案内中なので株式投資にお悩みの方は参考にしてください。
株情報サイト『BullRiseAI』とは?
BullRiseAI(ブルライズエーアイ)は投資インフルエンサーが紹介している株情報サイトです。
人工知能であるAIを活用して期待値の高い株情報を選び出し、会員の投資家にLINEで提供していることが分かっています。
AIは目的に合わせて用意されているみたいですね。
公式サイトでは長期・短期・安定と、様々な投資スタイルに合う株情報サイトであることがアピールされていました。
最高勝落率は908%だそうです。
テンバガー銘柄もサポートできそうな株情報サイトであり、獲得利益にも期待ができそうです。
しかし、実際にBullRiseAIを利用して株式投資で成果を出せた投資家を見つけることは出来ませんでした。
どうやら投資インフルエンサーとの怪しい関係が利用を阻んでいるほか、提供サービスを使ったところで獲得利益に直結する株情報は提供されないみたいです。
BullRiseAIの利用を推奨している投資インフルエンサーは怪しい?
株情報サイト『BullRiseAI』は複数の投資インフルエンサーが利用を推奨しています。
利用を推奨したくなるほど良い株情報サイトなのかと思いきや、複数の投資インフルエンサーには下記のレビューサイトで公式LINEの利用がおすすめされているとの共通点があることが分かりました。
・株的中.com(https://kabu-tekicyu.com/)
・投資顧問のウワサ(https://kabu-uwasa.com/)
さらに深堀してみると、投資インフルエンサーの公式LINEの利用をおすすめしているレビューサイトはTMJ投資顧問の運営「株式会社フラム」や雅投資顧問の運営「株式会社MLCInvestment」と深い関係にあることが発覚。
投資顧問の運営業者と結託して架空のレビューを掲載し、投資家を騙していたようです。
この悪質行為が発覚し、上記の投資顧問は行政処分となりました。
金商がはく奪されたのでサービスの提供を終了し、閉鎖したことが分かっています。
しかし、レビューサイトは今も運営中です。
レビューサイト内では加藤清人氏・野村吉和氏・SUBARU(山田昴)氏といった「投資インフルエンサーの公式LINE」の利用がおすすめされていますが、過去の悪質行為を考えると彼らが実在する可能性は低いです。
悪質行為をおこなっていた運営が、投資家に売りつけたい投資関連サービスを案内するために創り出した架空の投資インフルエンサーであることも想定できるため、『BullRiseAI』をはじめとした有料の株情報サイトはもちろん、公式LINEの利用は控えるべきだと言えるでしょう。
BullRiseAIは金融商品取引業者の資格(金商)を持っていない?
また、BullRiseAIを運営している『BRKlab』は金融商品取引業者ではないことが発覚しています。
金融商品取引業者としての資格(金商)を持っておらず、投資助言をはじめとした成果に直結するサービスを提供することは出来ないことが分かっています。
そうにも関わらず公式サイトにはBullRiseAIの利用するだけで成果が得られるかのような記述が目立っていました。
AIが学習を重ねることで「最適な銘柄の提供が可能」だそうで、BullRiseAIが法令違反の株情報サイトである可能性は高いと言えそうです。
法令違反の株情報サイトでなかったとしてもBullRiseAIが株式投資の参考に役立つとは言い難いです。
提供サービスが成果に直結しないので利用しづらいと感じる人が多いでしょう。
株式投資の一般化により最近は手軽に利用できる優良な株情報サイトが登場しています。
実際に利用した投資家が「株式投資の参考になった」と高評価をつけている下記のような株情報サイトもあるので、株式投資にお悩みの方はご参考ください。
BullRiseAIの運営会社「BRK lab」の会社概要は?
そんなBullRiseAIを運営している「BRKlab」の会社概要は公式サイトで確認できます。
掲載情報からBRKlabは下記のような会社であることが分かりました。
会社名 | BRK lab |
運営責任者 | 川口 昌宏 |
所在地 | 東京都中央区銀座6丁目13-16 ヒューリック銀座ウォールビル 7階 |
問い合わせ先 | info@br-kabu.com |
運営サイトURL | https://br-kabu.com/ |
責任者の川口昌宏氏に関する情報は見つかりませんでした。
過去に行政処分を受けたり、複数の投資関連サービスを運営したりしている様子はありません。
ただ、国税庁法人番号公表サイトで調べても『BRKlab』の情報は出てきませんでした。
所在地で調べてみた際もBRKlabの情報が出てくることはありませんでした。
つまり会社概要の掲載情報はウソということですね。
問い合わせ先なども間違っている可能性が高いのでご注意ください。
BullRiseAIの口コミ評価は?
掲示板でBullRiseAIの口コミ評価を見つけることは難しかったです。
レビューサイトを閲覧して投資インフルエンサーの公式LINEをお友だち登録したうえ、そこで紹介されている有料の株情報サイト(BullRiseAI)を利用する投資家自体が少ないのでしょう。
やっと見つけた口コミ評価も決して良いとは言えず……。
利用者の多くがBullRiseAIの利用を後悔していることが読み取れました。
加藤氏のサイトは、仕手集団の集まりです。ネット検索が可能な「BRK(AI銘柄抽出サイト)」と手を組み(JPモルガンの元同僚が運営?)、月4銘柄の配信(2銘柄で30万円、50万円、10銘柄で100万円)で売り付け、加藤氏の大口メンバー(10億円以上)が、上昇初期に株価を釣り上げて高値で売却する仕手集団です。
実際の利用者がこのように批判的な意見を述べていることからも、私は今すぐBullRiseAIの利用をおすすめすることは難しいと考えています。
この考えが間違っていると思うのであれば当記事に口コミを投稿していただけると嬉しいです。
当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』では、各種サービスの現状を把握するために掲示板を設置しています。
頂いた口コミ評価は各種サービスの再検証にも役立てているので、是非ご投稿ください。
BullRiseAIの提供サービスとは?
BullRiseAIの提供サービスは「有料の株情報」です。
株情報はAIによって厳選されていることが分かっています。
利用料金は3万円ほどで、公式LINEにて受け取りができるのが特徴だと言えるでしょう。
公式サイトにはLINEのお友だち登録用QRコードが掲載されていました。
BullRiseAI(ブルライズエーアイ)の調査検証まとめ
調査検証の結果、BullRiseAIが株式投資の参考になる可能性は低いと言えるでしょう。
人工知能(AI)によって爆上げ株が厳選されているBullRiseAIは公式LINEのお友だち登録を済ませるだけで利用できそうな株情報サイトです。
しかし、実際は3万円ほどの利用料金を支払って使う有料サービスであることが発覚しました。
金商も持っていないため公式サイトに掲載されていた実績も嘘である可能性が高いほか、会社概要に掲載されていた運営会社は国税庁法人番号公表サイトにデータが存在していませんでした。
さらに行政処分を受けた投資顧問と結託して投資家を騙していたレビューサイトで紹介されている「投資インフルエンサー」だけが利用を推奨していることも分かっています。
BullRiseAIは怪しさを感じる株情報サイトであり、株式投資の参考におすすめとは言い難いと判断できるでしょう。
当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』では投資家の皆さんが安全に株式投資を楽しめるよう、色んな投資関連サービスを検証しています。
検証で見つけた「獲得利益の増加におすすめの株情報サイト」もご案内中なので、ぜひ参考にしてください。
BullRiseAI(ブルライズエーアイ)の会社概要・詳細
サイト名 | BullRiseAI(ブルライズエーアイ) |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | https://br-kabu.com/ |
運営会社 | BRK lab |
電話番号 | |
Eメールアドレス | info@br-kabu.com |
BullRiseAI(ブルライズエーアイ)の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|
BullRiseAI(ブルライズエーアイ)の口コミ・評判
ブルライズAIの選んだ銘柄はYahoo!ニュースの話題株と被っていることが多いです。これを参考になると言い切れるスタッフの気持ちを僕は理解できませんでした。