投資の“KAWARA”版.comの詳細情報

44
件の口コミがあります!(2025/01/13現在)
投資の“KAWARA”版.com
サイト名 投資の“KAWARA”版.com
口コミ評価
2.0
       

 

投資の“KAWARA”版.comは危険な投資関連サービスを調査して会員に情報を提供しています。

10万人以上の会員から寄せられた情報を元に怪しいサービスに潜入して実態を暴いているようで、投資関連サービスの調査会社の可能性が高いことが分かりました。

 

しかし、深堀してみると投資の“KAWARA”版.comは仮想通貨や高額な投資案件を案内している商材屋であることが発覚しました。

投資家に寄り添うフリをして怪しい投資関連サービスを売りつけているため利用は控えるべきでしょう。

 

今回はそんな『投資の“KAWARA”版.com』を紹介しています。

運営概要や提供サービス、詐欺疑惑の実態など、投資の“KAWARA”版.comの詳細は当記事でご覧ください。

 

ちなみに当サイトは怪しい投資関連サービスでの被害を減らすために無料で情報を公開しています。

100件以上のサービスを検証した中で見つけた「おすすめの株情報サイト」も掲載中なので、参考にしてください。

 

 

投資の“KAWARA”版.comとは?

 

投資の“KAWARA”版.comは調査会社を装って投資家に怪しい投資関連サービスを紹介している業者です。

会員から集めた情報を元に潜入調査を実施し、投資関連サービスを評価・共有しています。

 

投資家が怪しい投資関連サービスを利用しなくて済むように情報を提供している優良会社のようですが、実際は「(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.」の利用を促していることが発覚しました。

どうやら投資の“KAWARA”版.comは収納代行業を自称して投資案件を紹介しているようですね。

 

その中でもオススメと言われているのが「(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.」こと「GPP」はです。

GPPは暗号通貨「ASECコイン」への投資をはじめとした投資案件だそうです。

 

このように怪しい投資案件をオススメしているため、投資の“KAWARA”版.comの掲示板には「ポンジスキーム詐欺」や「役立たない情報を販売している」との投稿が目立っていました。

利用者からの注意喚起もあることを考えると株式投資にオススメとは言えません。

 

投資の“KAWARA”版.comの会社概要は?

 

そんな投資の“KAWARA”版.comは「株式会社 投資の“KAWARA”版.com」が運営しています。

公式サイトには会社概要が掲載されていたのですが、他の投資関連サービスが公開している概要と比較すると掲載情報が非常に少ないことが分かります。

 

運営会社名 株式会社投資の“KAWARA”版.com
代表者名 不明
所在地 福岡県福岡市中央区舞鶴3-1-27理研第二ビル 3F
問い合わせ先 0120-788-826
https://kawaraban.co.jp/contact/

 

代表者名や問い合わせ先となるメールアドレスの記載はありませんでした。

所在地などに怪しい点が無いため未記入の項目が非常に気になります。

 

株式会社投資のKAWARA版.comは2016年に法人登録をおこなっている会社で詐欺業者の気配はしませんでした。

ただ、細かい情報は隠しているみたいなので安心して利用できるとは言うのは難しそうです。

 

投資のKAWARA版.comの「中野秀俊」とは?

 

公式サイトを見ていると「投資トラブルの助っ人」として弁護士が掲載されていました。

どうやら投資のKAWARA版.comには「中野秀俊」氏という顧問弁護士がいるようです。

 

▼中野秀俊氏のプロフィール

グローウィル国際法律事務所 代表弁護士/みらいチャレンジ株式会社 代表取締役/投資の“KAWARA”版.com 顧問弁護士

元IT企業の経営者という自身の経歴を活かし、ITやインターネット企業の法律問題を専門的に扱う日本屈指のIT法務のスペシャリスト。特に暗号通貨・フィンテック(IT技術を活用した金融サービス)分野の法律問題を専門的に扱うことができる日本有数の弁護士として、これまでも数多くの事案を解決。自身もスタートアップやベンチャー企業に資金援助を行うエンジェル投資家としての一面も持ち、投資全般の法律問題にも精通している。

 

中野秀俊氏は東京都中央区にある「グローウィル国際法律事務所」の代表者弁護士、海外進出に伴う資金調達などを支援する「みらいチャレンジ株式会社」の代表取締役でもあるようです。

評判はイマイチで倫理より金儲けを優先させているとの噂が見受けられました。

 

インタビュー記事では過去に会社を倒産させた経験があることを語っていたので、収益等に不安を感じて優先順位が怪しくなる瞬間のある方なのかもしれません。

信頼できるとは言い難そうですね……。

 

とはいえ、中野秀俊氏が会員に介入することは無いでしょう。

誤解を招くように掲載されていますが、中野秀俊氏は投資の“KAWARA”版.comの「顧問弁護士」であって「所属弁護士」ではありません。

 

投資の“KAWARA”版.com自体に問題が発生した場合に対応してくれることはあると思いますが、会員の投資家が悪質な投資関連サービスに騙されたとしても対応してくれることは無いでしょう。

 

提供サービスにも「自社以外の返金や訴訟に対するサポート」は含まれていませんでした。

この点は誤解しないように気を付けてサービスを利用したいですね。

 

投資の“KAWARA”版.comの提供サービスとは?

 

投資の“KAWARA”版.comは「投資関連サービスの情報」をウリにしていますが、本質的な提供サービスは「GPPをはじめとした投資関連サービスの紹介」であることが分かっています。

会員には無料で情報を受け取れる「一般会員」と有料の「正会員」がいるようですね。

 

会員種類 提供方法 受講費用
一般会員 オンライン 無料
正会員 オンライン・対面 月額3,980円

 

メールアドレスを登録して一般会員になってみると簡素な情報が定期的に届くようになりました。

伏字の部分が多いので入会をしただけで儲かるなんてことは無いでしょう。

 

ちなみに、GPPをはじめとした投資の“KAWARA”版.comの推奨サービスの利用には正会員へのランクアップが必須です。

2024年9月現在はリニューアルを実施したとして500名が永遠に無料で情報を受け取れるキャンペーンを実施していましたが、このキャンペーン中に入会した会員は「一般会員」にカテゴライズされます。

 

そのため投資の“KAWARA”版.comで「有益な可能性がある情報」を受け取るには月額3,980円を払って正会員にならないといけませんでした。

無料キャンペーンが無意味なことがお分かりいただけるかと思います。

 

投資の“KAWARA”版.comの調査検証まとめ

 

これらの調査検証の結果、投資の“KAWARA”版.comが株式投資の参考になる可能性は低いです。

そもそも具体的な売買指示を提供していないうえ、会社概要に代表者名が掲載されていないこと、有益な可能性がある情報の受け取りに月額3,980円の利用料金が発生することを考えると利用をおすすめすることは難しいと考えています。

 

パッと見は公式サイトに顧問弁護士である「中野秀俊」氏のコメントを掲載したり、無料で利用できそうだったりと投資の“KAWARA”版.comは非常に魅力的です。

しかし、GPPをはじめとした仮想通貨投資を案内しているとの情報が届くなど実態には怪しい点があるようです。

 

怪しい点が見つかっている以上、当サイトが株式投資に有益なサービスだと「投資の“KAWARA”版.com」の利用をおすすめすることは難しいです。

大切な資産を失わないためには利用を避けるべきなのかもしれません。

 

ちなみに当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』は怪しい投資関連サービスを検証して無料で情報を提供しています。

評判が良かった株情報サイトも特別に紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

 

       

投資の“KAWARA”版.comの会社概要・詳細

投資の“KAWARA”版.com
               
サイト名投資の“KAWARA”版.com
口コミ評価
2.0
サイトURL https://kawaraban.co.jp/
運営会社 株式会社 投資の“KAWARA”版.com
電話番号 0120-788-826
Eメールアドレス https://kawaraban.co.jp/contact/
       

投資の“KAWARA”版.comの投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

投資の“KAWARA”版.comの口コミ・評判

2024年12月27日

広告が多いから気にはなりますよ。

自分は投資顧問を調べるってことに金を使おうとは思わないですけどね。

樺岡
2024年12月26日

電話がかかってきます。

悪いかどうかは分からないですが、怪しいとは思いました。

佐竹
2024年12月25日

SNSにフォロワーがほとんどいない状態で並んでいて怖かった。

見てみると仮想通貨詐欺っぽい?参考にするのは辞めた方がいいね!

松江
2024年12月25日

サービスを調べるサービスが悪質だったら本末転倒だよね。

投資のKAWARA版が詐欺業者じゃないことを願う。

ちゃおん
2024年12月24日

気になってるけど使いづらい。

口コミを見てもイマイチどんな投資関連サービスなのか分からないのは怖いよ。

よよし
2024年12月24日

調べてくれる会社自体が信用できないってのは難しい問題だね。

さすがに怪しいなと感じる会社に頼るのは出来ないよ。

西城
2024年12月23日

調査機関にまたお金を払うなんてバカバカしいと思った。

あの時は「気になるサービスがあるならKAWARA版で調べるべき」みたいな記事を読んで、内容を鵜呑みにしちゃったけど、今思えば怪しかったなあ。

KAWARA版は広告の内容も薄かったから、どっちかと言えば、この記事みたいなのを先に読みたかった。

真岡
2024年12月23日

広告を見て、期待をし過ぎたかもしれないです。

期待値を上回るような株情報はkawara版に無いので禁物でした。

ふーみん
2024年12月19日

あんなに出ていたのにKAWARA版の広告を見ることが一気に無くなったね。

やっぱり瞬間的に集めて騙して名前変えてって感じのやつだったのかな。

坂井
2024年12月11日

関係性が築けていないのに電話をかけてくる投資顧問は最悪ですよ。

退会に値すると思います。

樋川

投資の“KAWARA”版.comの口コミ投稿フォーム