グラーツ投資顧問の詳細情報

138
件の口コミがあります!(2025/07/03現在)
グラーツ投資顧問
サイト名
口コミ評価
1.6
       

 

グラーツ投資顧問は、「最強!!株トレード投資顧問」のリニューアルサイトです。

関東財務局長(金商)第2396号を取得している『株式会社IIR』が運営しており、タレントやお笑い芸人などの芸能人を広告に起用している点が注目を集めています。

 

そんな「グラーツ投資顧問」とは、どんな投資顧問なのか。

運営会社や提供サービス、クチコミ評価など、グラーツ投資顧問の詳細情報は当記事でご覧ください。

 

また、この記事では株式投資で成果を掴みたい方におすすめの株情報サイトをご案内しています。

おすすめの株情報サイトの詳細情報は、こちらよりご覧いただけます。

 

 

グラーツ投資顧問とは?

 

グラーツ投資顧問は、株式会社IIRが運営する投資顧問サービスです。

同社は、関東財務局長(金商)第2396号の登録を受けており、正式な投資助言業者としてサービスを提供しています。

 

もともとは「最強‼株トレード投資顧問」という名称で運営されていましたが、創業2周年を機に「グラーツ投資顧問」へとリニューアルされました。。

リニューアル後はタレントのボビー・オロゴン氏や、お笑い芸人のダンディ坂野氏を広告塔に起用し、株式投資をサポートしてもらいたい新規会員の獲得に注力しています。

 

一方で、「最強‼株トレード投資顧問」としての評価は必ずしも高くなく、その運営実態に対して疑問の声も上がっているようです。

サポート体制や広告内容についても、「本当に信頼して大丈夫なのか」といった不安の声が見受けられました。

 

創業2周年を記念したリニューアルについても「悪い評価を誤魔化すためじゃないか」との声が挙がっており、利用をためらう雰囲気がありますね。

ただし、グラーツ投資顧問のリニューアルは、そうした不安の声を払拭するためのものではないようです。

 

グラーツ投資顧問はリニューアルを周知していた?

 

調べてみると、グラーツ投資顧問は2周年を迎えるにあたり、既存会員に対してリニューアルの実施を事前に案内していたようです。

名称変更をひそかに行い、株式投資に悩む個人投資家を陥れようとの意図は感じられませんでした。

 

近年では、評判の悪化と同時にリニューアルを行うサービスが増えています。

中には不誠実な対応により、利用者に損害が生じるケースも確認されており、リニューアルを行うサービスについては、その背景や実態を慎重に見極める必要があります。

 

そのため、グラーツ投資顧問についても悪質なサービスではないかという懸念の声が一部で上がっていました。

しかし、現時点ではそうした懸念を裏付けるような実態は確認されていません。

 

もちろん、100%安全だと断言することはできませんが、興味のある方は、次にご紹介する提供サービスの内容もあわせてご確認ください。

 

グラーツ投資顧問の提供サービスは?

 

グラーツ投資顧問では、無料サービスと有料サービスの両方が提供されています。

有料サービスの契約内容は「最強!!株トレード投資顧問」時代と大きく変わっていないものの、利用者の予算に応じて選べる複数のプランが用意されており、その点は一定の評価を得ているようでした。

 

グラーツ投資顧問の無料サービス
①兜町の地獄耳速報
②急騰銘柄の今後の展望と真相
③必見!!グラーツ投資顧問無料銘柄
④無料銘柄相談
⑤藤井英敏の投資の方程式コラム・横山利香の四季折々コラム

 

グラーツ投資顧問の有料サービス

 

サービス名 契約期間・利用料金
~極~スポット契約プラン専用情報 1銘柄 79,800円~
入門プラン ‐短期投資金増大プログラム‐ 1か月(30日間) 100,000円~
提供銘柄数:1~3銘柄
必殺剛腕プラン ‐億トレーダーを目指すための資産運用プログラム‐ 1か月(30日間) 200,000円~
提供銘柄数:1~8銘柄
天下無双プラン ‐富裕層向けの最上位プログラム‐ 1か月(30日間) 30万円~
提供銘柄数:1~15銘柄

 

有料サービスの効果を実感できるまでには、おおよそ3か月程度かかるとされています。

継続的に利用する場合には、それなりの費用が発生する点にご注意ください。

 

グラーツ投資顧問の広告塔は?

 

先述した通り、グラーツ投資顧問の広告塔には芸能人が起用されています。

一部では「芸能商法で利益を得ようとしているのではないか」との声も見られますが、株式投資に馴染みのない層に向けて積極的にアプローチしていると考慮すれば、親しみやすさがあり、全体としての印象は悪くないと言えるでしょう。

 

リニューアル当初は「にしきのあきら」氏が広告に起用され、その後はタレントのボビー・オロゴン氏が登場しています。

しかし、同氏が2020年5月に不祥事で報道されたことを受けて、お笑い芸人のダンディ坂野氏が広告塔として起用されているようです。

 

グラーツ投資顧問の会社概要は?

 

ちなみに、会社概要は「グラーツ投資顧問の公式サイト」で確認できます。

下記にも掲載しておくので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

事業社名 株式会社IIR
所在地 東京都中央区日本橋横山町4丁目14番 マスダビル3F
代表取締役 奈良 卓也
登録番号 関東財務局長(金商)第2396号
加入協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
連絡先 TEL:03-5847-3520
E-mail:info@graz.jp

 

代表者は、「最強‼株トレード投資顧問」時代から「グラーツ投資顧問」への名称変更に至るまでに、2度変更されています。

小林秀徳氏から石川賢一氏、そして奈良卓也氏へと変更されていますが、いずれの人物もネット上にプロフィールや公的な情報は見当たりませんでした。

 

グラーツ投資顧問のクチコミ評価は?

 

そんなグラーツ投資顧問のクチコミ評価には、肯定的な意見と否定的な意見が混在しています。

広告塔だったボビー・オロゴン氏の不祥事の影響もあり、利用者から高い評価を得ているとは言いにくい状況です。

 

グラーツ投資顧問のクチコミ評価1

参考:Twitter(X)

 

さらに、最近は、グラーツ投資顧問の提供サービスを使って成果を出せたというクチコミも見受けられません。

コロナ禍以降、相場環境が大きく変化していることを踏まえると、現時点での積極的な利用は慎重に判断すべきかもしれませんね。

 

グラーツ投資顧問の検証結果まとめ

 

検証の結果、現時点ではグラーツ投資顧問を株式投資の参考先として積極的に推奨するのは難しそうです。

芸能人を広告に起用していることから、株式投資初心者にとっては親しみやすい面がありますが、その実態に不安を抱く利用者が少なくないことが明らかになっています。

 

実際に、グラーツ投資顧問は「最強‼株トレード投資顧問」からのリニューアルであることが確認されています。

過去の評価を踏まえると、提供サービスを利用するか否かは、慎重に検討すべきだと言えるでしょう。

 

口コミ評価についても良好とは言えない状況です。

利用に対して不安を感じる方は、無理をせず、グラーツ投資顧問以外の選択肢を探るのが賢明かもしれません。

 

最後に、この記事では「おすすめの株情報サイト」をご案内しておきます。

株式投資でお悩みの方は、こちらも是非お役立てください。

 

       

会社概要・詳細

グラーツ投資顧問
               
サイト名
口コミ評価
1.6
サイトURL https://graz.jp
運営会社 株式会社IIR
電話番号 03-5847-3520
Eメールアドレス info@graz.jp
       

投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益
4584 ジーンテクノサイエンス 5% 15000円
4385 メルカリ 10% -500000円
4735 京進 6% -440000円
3627 ネオス 5% -200000円
4845 スカラ 6% -426000円

口コミ・評判

2025年1月6日

皆さんが仰ってる通り、誇大推奨メールに騙されました。

今年、スポット銘柄を6回購入して3銘柄は数日後にロスカット、1銘柄は2ヵ月後にやっと購入価格に戻ったけど情報料回収出来てません。

成功した銘柄は1ヵ月後にストップ高ですぐ下落したのでチャラ、最後のは9日後に60%高予想のはずが含み損抱え中。とんだ詐欺投資顧問です。

有料銘柄より無料銘柄の方が優秀なので、誇大推奨メールはスルー、お金をドブに捨てるようなものですよ。

匿名
2024年11月12日

スポット銘柄を2つ購入しましたが、下がってる。

買ったときが一番高い。

お金払ってカモになった感じ。

数か月以内に2倍!確実、って、ガセネタでした。

短期契約もしたけど、損して終わった。

結局、出来高の少ない一般的に注目されていない銘柄を

自社の顧客間で売買させている、自社はその前に買って儲けている、が

図式だと思う。

絶対にやめたほうがいい

損しました
2024年11月12日

みなさんと同様、スポット銘柄を6万ほどで3度購入しましたが、

すべてマイナス。

数週間で2倍!が、2か月たってもマイナス。

期間契約をしましたが、これもマイナス。

誇大広告にのらないで!

ほんとに意味がない!

最低な投資顧問会社

ネット情報のほうがマシだよ

匿名
2024年1月16日

1銘柄を買ったところ大暴落。

代用追加銘柄についても推奨日より上がらない。

にも関わらず別銘柄の紹介のメールが来る。

やるだけ無駄。

とくみつ
2023年12月5日

この株を買わない人間は馬鹿だとも受け取れるほどの誇大表現で推奨されていたので試しに買ってみたら翌日から株価が下落。結果、大損となりました。顧客に損させておきながら図々しく電話をかけてきて「株の損は株で取り返さないとダメだ」と別の銘柄を勧めてくる厚かましさに怒り心頭です。こんな会社のエセ情報に惑わされた自分にも腹立たしい。

怒りの大魔神
2023年10月23日

連騰していたが推奨日以降下落傾向になり、毎日下がってるのに個別サポートメールで下げ止まりが見受けられますとのこと。三週間たったが推奨日の買値を超えるどころかサポートラインを割り込む。

匿名
2021年6月1日

グラーツで儲かったってコメントまじで見たことない。

匿名
2021年5月13日

最初から怪しいと思ってましたが案の定。何の利益もサポートもなし。時間と金を無駄にしただけでした。

匿名
2021年5月3日

グラーツ投資顧問って実績詐称してない?怪しいなあ。

匿名
2021年3月13日

落ち目のタレントばかり広告起用しているところからして胡散臭い

匿名

口コミ投稿フォーム