投資の流儀の詳細情報

サイト名 | 投資の流儀 |
---|---|
口コミ評価 |
投資の流儀を徹底検証
以前チェックした「OMAスクール」の代表【柴垣英昭】が新しい株サイトを作っていました。
柴垣英昭と言えば、株リッチプロジェクト、柴垣デイトレード塾など、いくつもの株サイトを運営しています。
運営している株サイトには必ずと言っていいほど低評価コメントが投稿されているため、今回の検証対象である「投資の流儀」も慎重に確認していきましょう。
柴垣英昭(しばがき ひであき)とは?
まずは運営代表者の【柴垣英昭】についてご紹介します。
柴垣英昭について調べたところ、「投資の教養」という公式HPを持っていることが分かりました。
以下は投資の教養から読み取ることの出来る柴垣氏のプロフィールです。
柴垣英昭のプロフィール
バブル景気で東京の証券会社へ入社。13年の実務経験を経て退社。2003年ごろには投資講演を通して売買指導を行い、今では3000人以上の受講生を抱えている。どんな株式投資市場でも「真に自立できる個人投資家」を輩出するため、積極的に活動している。 著書に『初心者でもがっぽり儲かる大化け「低位株」投資法』(幻冬舎)『億を稼ぐ投資法則』(ユウメディア)『少額資金で儲ける株ゴー ルデンルール』(ユウメディア)がある。
公式サイトのプロフィールが長すぎたので、柴垣氏がどんな人物なのかは分かりづらかったです。
若いうちから投資業界に籍を置き、講師を務めるほどの実力があると言いたいのでしょうが、目立つ実績は掲載されていないので本当に実力があるかどうかは怪しいです。
耳障りの良い言葉が数多く使われているわりに実力に対する証拠がないことから、柴垣氏を手放しで信用することは出来ません。
また、柴垣英昭は最初に触れたように「OMAスクール」「株リッチプロジェクト」「柴垣デイトレード塾」などの様々な投資サイトを運営しています。
いずれも数名の利用者から当サイト宛に低評価クチコミが届いている株サイトです。
そのため、上記のサイトには最低でも数名の利用者がいることが分かっています。
にも関わらず、公式サイトでは上記した株サイトの名前を見かけることはありませんでした。
自分が運営に携わった株サイトをなかったことにしているなんて怪しすぎますよね。
低評価が多すぎて嫌になってしまったのでしょうか。
ちなみに柴垣英昭の公式サイト「投資の教養」では、株の短期売買のための無料講座とデイトレードの無料講座がメールアドレスと引き換えに提供されています。
どちらの講座にも分かりやすい名前は付いていないので紹介しづらいですね…。
名前が付いていないということは、今まで販売されていた商材の使いまわしである可能性もゼロではありません。
さっそく使ってみようと思った方は提供情報を信じ切らないようにご注意くださいね。
柴垣英昭の「投資の流儀」とは?
続いては本題でもある「投資の流儀」を見ていきます。
投資の流儀はグーグルなどでも広告が出ている柴垣英昭の株サイトです。
公式サイトは「投資の教養」とのことだったので投資サポートなどが提供されているのかと思いつつ確認してみたのですが、まったく意味が分かりませんでした。
だって、投資の流儀も柴垣英昭のまとめサイトじゃないですか…?
むしろ投資の流儀のほうが、先ほど触れた「株リッチプロジェクト」や「柴垣デイトレード塾」などの販売商材を掲載していて公式サイトっぽいです。
先述した「投資の教養」が柴垣のブログとして掲載されていることを考えると、投資の流儀が真の公式ブログだと言っても過言では無いのかもしれませんね。
そんな投資の流儀では柴垣英昭が今までに携わってきた投資助言サービスが案内されています。
中でも今プッシュされているのは「超実践的 急騰株短期売買で成功するための7ステップ」のようです。
超実践的 急騰株短期売買で成功するための7ステップ
「超実践的 急騰株短期売買で成功するための7ステップ(以下:成功するための7ステップ)」は、2~7日間で利益を生みだせるトレード手法をオンライン講座で提供しているようです。
シンプルを極めた柴垣流投資法とのことですが、本当に利益は獲得できるのでしょうか。
公式サイトを見ても具体的にどんな内容の案内が行われているのかを知ることは出来ません。
実績としてA&Aマテリアル(5391)や新日本科学(2395)が掲載されていましたが、買付日や枚数なども記載されておらず、本当に柴垣の指示で買い付けが行われているかは怪しいです。
このような状態で即座に講座を受講させようとしているのは怖いですね…。
ちなみにこの講座をはじめ、柴垣英昭の投資商材には「登録して後悔した」とのコメントが数多く投稿されています。
もし株サイトを探しているのならば、利用者からのクチコミもしっかりと確認すべきだと言えるでしょう。
当サイトでは利用者の口コミも踏まえて優良株サイトをご案内しています。
今おすすめの優良株サイトは下のボタンから詳細をご覧ください。
おすすめの優良株サイトを見る
柴垣英昭の「投資の流儀」検証結果まとめ
今回は柴垣英昭が運営している「投資の流儀」について調べてみました。
結果として、投資の流儀は柴垣英昭の公式サイトだと言っても過言では無さそうです。
投資の流儀では、今までに携わってきた投資商材がまとめて紹介されています。
商材については利用者からのクチコミ評価も低く、獲得利益の確実性が低いものばかりなのでオススメとは言えません。
ただ、柴垣英昭がどのような商材を販売しているのかを知りたいときには便利です。
気になった人は目を通してみると良いかもしれません。
投資の流儀については以上で検証を終わります。
また気になることがあり次第、追記検証を投稿するので定期的にチェックしていただけると嬉しいです。
投資の流儀の会社概要・詳細

サイト名 | 投資の流儀 |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | https://openeducation.co.jp/ |
運営会社 | オープンエデュケーション株式会社 |
電話番号 | 06-4256-7152 |
Eメールアドレス | toushi.ryugi@gmail.com |
投資の流儀の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|
投資の流儀の口コミ・評判
たくさんのサービスを展開しているので安定して利益を出している人だと思っていました。
想像よりも他の事(セミナー講師など)を生業としておられて、稼げていない可能性も出てきたので参考にすべきか否かで悩んでいます。