アレス投資顧問の詳細情報

サイト名 | アレス投資顧問 |
---|---|
口コミ評価 | 1.7 rating |
アレス投資顧問の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|
アレス投資顧問の口コミ・評判
元イーキャピタルという黒い過去がある投資顧問のイメージが強いですが、実際に銘柄を見ましたがやはりイーキャピタル時代と変わらず自分としてはもう使わないと思います
アレス投資顧問を徹底検証
ウェブで不信に思う口コミが多く投稿されているアレス投資顧問の調査をしていきたいと思います。
アレス投資顧問株式会社が運営を行っているアレス投資顧問は、「会える投資顧問」をコンセプトに現在も営業を行っている投資顧問会社です。
ちなみに、アレスの語源は、ラテン語で、「予言・占いに使う鳥」、「未来に向けた飛翔」、「前兆・兆候」といった意味らしく、先行きの不透明な株式市場において、未来を見通し、お客様とともに未来へ飛翔するという想いが込められているそうです。
しかし、当掲示板にもアレス投資顧問に関しての多くのタレコミ投稿を頂きましたが、冒頭でもお伝えしたように「実力を不信に思う声」が大半でした。
その主な原因として、以下の3つのポイントにまとめてみました。
①アレス投資顧問の主要アドバイザーが元イーキャピタルに在籍していた
②イーキャピタルは過去に行政処分を受けた会社
③アレス投資顧問で提供されているサービスがイーキャピタルと同様に成功報酬制
▼イーキャピタルと言えば、当掲示板でも過去の検証で悪徳認定した会社です。
それではまず、上記のポイントを補足しながらアレス投資顧問のアドバイザーの経歴を確認していきます。
○阿部 隆(あべたかし)

上場金融企業で課長職を経験。その後独立系投資顧問会社で約12年間、トップアドバイザーとして数々の営業記録を樹立。個人投資家向けの講演会で講師を務め、個人投資家の金融リテラシー向上をサポートするなど、「会える投資顧問」を体現。世界が予測不能なVUCA時代(ブーカ:「Volatility(変動)」「Uncertainty(不確実)」「Complexity(複雑)」「Ambiguity(曖昧)」)に突入するなか、株式投資を通じてお客様に「夢と安心、そして楽しさ」を届けたいとの想いから、2017年にアレス投資顧問株式会社を創業。日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト。
○矢野 恵太(やのけいた)

東芝グループでエンジニアを経験後、金融業界に転身。上場証券会社、独立系投資顧問会社で営業、企画、マーケティングなどを担当。2017年にアレス投資顧問株式会社を共同創業。青山学院大学の亀坂安紀子教授が、ノーベル経済学賞を受賞したYale大学のロバート・シラー教授と共同で実施している株式市場に関する国際比較調査に協力するなど株式市場の発展に向けた業務にも従事。日本ソムリエ協会認定「ワインエキスパート」の資格を持ち、ワインのティスティングで鍛えた鋭い嗅覚で株の銘柄も発掘する「株ソムリエ」。
○齊藤 浩友(さいとうこうゆう)

独立系投資顧問会社での10年以上のキャリアを持つストラテジストで、中小型株投資に精通。ファイナンシャル・プランニング技能士二級を持ち、前職では顧客が安心して資産運用できるようサポートする一方、毎月トップクラスの成功報酬を計上。市場調査、企業IRからの情報収集などをもとに独自視点で発掘される銘柄は上昇可能性を秘めながらも投資の楽しさが満載。2017年にアレス投資顧問株式会社を共同創業。
以上が、アレス投資顧問のホームページに記載されていた各役員の経歴になります。それぞれの経歴に共通しているものがあることにお気づきでしょうか?
紹介した3名の経歴には、「独立系投資顧問会社」の経歴が綴られています。
その独立系の会社とは、

現在のイーキャピタルは、サイトを長い期間をかけリニューアルしたせいもあってこの記載はありませんが、リニューアル前のホームページ概要にはしっかり上記の3名の名前が掲載されていました。
また、アレス投資顧問のホームページにはこんな記載がありました。
「弊社アドバイザーは、2008年リーマンショックやその後のギリシャショックに、東北大震災など様々なリスクに対応してきたベテランアドバイザーです。」
アレス投資顧問が設立されたのは、ホームページ概要にも記載がありますが2017年12月です。
サイトが作成されたのも、

創業日の偽装などはなく、しっかりと金商も取得し運営している事は確かです。
しかし、代表の阿部隆氏の経歴にも記載がありましたが、アレス投資顧問を開業する以前は、イーキャピタル(独立系会社で12年)に従事していたことになります。
これが一体どういう意味なのか?
イーキャピタルは、過去行政処分を受けた会社です。
処分を受ける事となった主な原因は、
『著しく事実に相違する表示等のある広告をする行為』
業界裏情報、極秘情報銘柄、資金投下する情報を入手したなどと、架空の情報筋を作り上げ、延べ2000名以上の顧客に対しでっちあげた嘘の情報を流していたことが原因となったようです。
アレス投資顧問の主要3名はイーキャピタルに助言者として在籍していたわけですし、ましてや阿部隆氏はトップアドバイザーだったので、当然この詐欺行為に関与しているという事になります。
様々なリスクに対応してきたベテランなどでは決してなく、様々な会員を嵌め込んできたベテラン詐欺師の大間違いです。いくら、イーキャピタルを離れたところで、この事実は消える事はありませんし、許されるものではありません。
それを、各々平然と過去の栄光のように掲載しているわけですから、人格を疑わざる負えません。実力がないから詐欺を行い、顧客からお金を巻き上げる。12年間で培ってきたのは、いかにうまく会員を騙す事の間違いではないでしょうか?
当掲示板では、アレス投資顧問の利用はオススメできません。
次に、アレス投資顧問の無料・有料サービスについて調査していきたいと思います。
【無料コンテンツ】
①無料銘柄診断
投資のプロフェッショナルが常時、保有中の銘柄、検討中の銘柄の無料診断を行ってくれるサービス。
②株ソムリエの銘柄情報
アレスの株ソムリエこと矢野恵太氏が、今注目している銘柄、問い合わせが多い銘柄情報を発信するサービス。
③アレスCEO阿部隆のアベブロ
アレスCEO阿部隆を中心に、アレスメンバーが集めた情報を駆使して発掘した銘柄情報、アレスの日々の活動などを掲載しているブログ。
④アレスの飛翔銘柄
無料会員に登録することで、アレスが厳選した注目銘柄を1ヵ月以内に受け取ることができるサービス。
⑤アレスの投資戦略
日々の市況概況から、注目イベント、テーマ銘柄などアレスの投資戦略を無料で公開しているサービス。
⑥無料メルマガ会員
入会することで以下の特典を受けることができる。

以上が、無料サービスになります。
【有料コンテンツ】
①ファーストアレス会員(初回のみ利用可能)
契約期間30日間で、会費20,000円+成功報酬金20%を支払う事で利用できるコース。
値上がりが見込まれる推奨銘柄の助言を契約中1銘柄以上電話又はメールにて配信してくれるとのこと。
②トライアル会員
契約期間30日間で、会費81,000円+成功報酬金20%を支払う事で利用できるコース。
値上がりが見込まれる推奨銘柄の助言を契約中1銘柄以上電話又はメールにて配信してくれるとのこと。
※ファーストアレス会員の契約(30日間)が終了したら、トライアルコースに移行となるようです。しかも、料金が約4倍と高額なので注意が必要。
イーキャピタルも料金が高額で有名な投資顧問会社でしたので、しっかりその意思はアレス投資顧問でも引き継いでいるようです…。
③スタンダード会員
契約期間90日間で、会費203,000円+成功報酬金20%を支払う事で利用できるコース。
投資価値が高いと判断される推奨銘柄の助言を契約中4銘柄以上電話又はメール、面談にて配信してくれるとのこと。
④プレミアム会員Ⅰ
契約期間180日間で、会費611,000円+成功報酬金20%を支払う事で利用できるコース。
投資価値が高いと判断される推奨銘柄の助言を契約中13銘柄以上電話又はメール、面談にて配信してくれるとのこと。
⑤プレミアム会員Ⅱ
契約期間360日間で、会費1,018,000円+成功報酬金20%を支払う事で利用できるコース。
投資価値が高いと判断される推奨銘柄の助言を契約中24銘柄以上電話又はメール、面談にて配信してくれるとのこと。
※タレコミ通り、アレス投資顧問でもイーキャピタルと同様に成功報酬制度を採用しているようです。
ちなみに、イーキャピタルで一番高額なプランは年契約で216万円でした。
いくら、半値の100万円と言っても、そう簡単には出てくる金額ではありませんので、投資初心者は愚か、なかなか手の付けづらいコースである事は確かです…。
アレス投資顧問のキャッチフレーズである「夢と安心、そして楽しさ」が、検証してみたら「悪夢と不安、そして絶望」を届ける投資顧問と分かったことで、今回のアレス投資顧問の検証を終了したいと思います。
今後、アレス投資顧問の動向については、随時検証追記を行って行きたいと思います。
アレス投資顧問の会社概要・詳細

サイト名 | アレス投資顧問 |
---|---|
口コミ評価 | 1.7 rating |
サイトURL | https://ales-ia.com/ |
運営会社 | アレス投資顧問株式会社 |
電話番号 | 03-5540-3111/0120-959-089 |
Eメールアドレス | information@ales-ia.com |