アレス投資顧問の詳細情報

140
件の口コミがあります!(2025/07/18現在)
アレス投資顧問
サイト名 アレス投資顧問
口コミ評価
1.7
       

 

アレス投資顧問は会員の投資家に投資助言を提供している投資顧問です。

株式投資で「夢」を実現できるように、厳選銘柄や売買アドバイスといった投資助言を提供していることが分かっています。

 

2019年の検証時には不穏な口コミ投稿が急増している怪しい投資顧問だと判断しましたが、2024年現在は投資家にどのような投資顧問だと思われているのでしょう?

 

最新の口コミ評価等を調べてみることにしました。

運営会社の概要や提供サービス、口コミ評価など、アレス投資顧問の詳細は当記事でご覧ください。

 

また、当サイトではアレス投資顧問より手軽に利用できる株情報サイトの利用をご案内しています。

投資顧問を利用するほどでもないけど株式投資をサポートしてもらいたいと考えている方は、下記の「おすすめの株情報サイト」を参考にしてください。

 

 

アレス投資顧問とは?

 

アレス投資顧問は2018年から投資家をサポートしている投資顧問です。

関東財務局でしっかりと金商登録を済ませている投資顧問のようですが2019年には口コミ掲示板に大量の称賛コメントが投稿されており、投資家からは「怪しい投資顧問」として認知されていました。

 

提供サービスなどに大きな問題は無かったんですが、主要アドバイザーが行政処分を受けた『イーキャピタル投資顧問』に属していたことも公表されていたので、当時は安心して参考にできるとは言い難かったですよね。

当サイトでも2019年に「利用は避けるべき」と判断させていただきました。

 

アレス投資顧問の「利用者からの口コミ評価」に変化アリ?

 

しかし、2024年5月現在までサポートを続けていた『アレス投資顧問』の評価はどんどん変化しているようです。

「怪しい」をはじめとした不安の声は無くなっていないものの、「絶対に利用しないほうが良い」というような否定的な口コミ評価は見かけることが無くなりました。

 

これにはアレス投資顧問との繋がりが問題視されていたイーキャピタル投資顧問』が悪目立ちしなくなったことが関係しているのではないでしょうか。

最近は芸能人の名前や写真を悪用して投資家を騙す「偽りの投資広告詐欺」が横行しています。

 

偽りの投資広告詐欺の被害者や被害額はかなり多いようで、これまでに悪質行為をはたらいた経験のある投資関連サービスへの危機感は以前より薄れているように感じます。

▼偽りの投資広告詐欺に関する記事を読む

 

このおかげでアレス投資顧問は「絶対に利用しないほうが良い投資顧問」から脱却できたのでしょう。

以前の検証時より提供サービスの利用者が増えているかは分かりませんが、今後のサポート内容や利用者の口コミ評価がどんな風に変化していくのかは楽しみにしておきたいと思います。

 

アレス投資顧問の運営アドバイザーとは?

 

先述したように、アレス投資顧問には複数人の主要アドバイザーがいます。

その中でも下記の主要アドバイザー3名は創設者や代表取締役として運営に携わっていることが分かりました。

 

阿部隆(あべたかし)のプロフィール

 

阿部隆イメージ

阿部隆氏は2017年にアレス投資顧問を創立した人物です。

上場金融企業で課長職を経験し、独立系投資顧問会社で約12年間勤務。
過去にはトップアドバイザーとして数々の営業記録を樹立しています。

個人投資家向けの講演会で講師を務め、個人投資家の金融リテラシー向上をサポートするなど「会える投資顧問」を体現して知名度を上昇。

世界が予測不能なVUCA時代(ブーカ:「Volatility(変動)」「Uncertainty(不確実)」「Complexity(複雑)」「Ambiguity(曖昧)」)に突入するなか、株式投資を通じてお客様に「夢と安心、そして楽しさ」を届けたいとの想いを持っている。
日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリストとして認定アリ。

 

矢野恵太(やのけいた)のプロフィール

 

矢野恵太イメージ

東芝グループでエンジニアを経験後、金融業界に転身。
上場証券会社、独立系投資顧問会社で営業、企画、マーケティングなどを担当。

2017年にアレス投資顧問株式会社を共同創業。
青山学院大学の亀坂安紀子教授が、ノーベル経済学賞を受賞したYale大学のロバート・シラー教授と共同で実施している株式市場に関する国際比較調査に協力するなど株式市場の発展に向けた業務に従事。

日本ソムリエ協会認定「ワインエキスパート」の資格を持ち、ワインのティスティングで鍛えた鋭い嗅覚で株の銘柄も発掘する「株ソムリエ」。

 

齊藤浩友(さいとうこうゆう)のプロフィール

 

齋藤浩友イメージ

斉藤浩友氏はアレス投資顧問株式会社の共同創業者です。

2019年の調査検証時には「独立系投資顧問会社での10年以上のキャリアを持つストラテジストで中小型株投資に精通している」との紹介文がアレス投資顧問の公式サイトに掲載されていたことが分かっています。

しかし、2024年5月の再調査ではアレス投資顧問の公式サイト「役員紹介」で斉藤浩友氏の名前を見つけることは出来ませんでした。

 

 

上記した3名のアドバイザーは、行政処分サイトイーキャピタル投資顧問』の所属スタッフだったことが明らかになっています。

イーキャピタル投資顧問は嘘の謳い文句で2000名もの投資家を騙していた悪質投資顧問です。

 

プロフィールに社名を明記せずに「独立系投資顧問会社」と掲載していることから、きっと彼らもイーキャピタル投資顧問での経験は好ましいものではないと認識しているのでしょう。

一部の投資家からは、堂々と掲載できない経歴を持っている「アレス投資顧問の主要アナリスト」を株式投資の参考とするのは避けるべきだとの声も挙がっていました。

 

たしかにイーキャピタル投資顧問の行政処分では悪質行為の首謀者が明らかになっていません。

それに加えて『イーキャピタル投資顧問』の子会社である可能性も否めないことを考えると、アレス投資顧問の提供サービスの利用は避けるべきという考えは妥当だと言えるでしょう。

 

ちなみに上記の3名が『イーキャピタル投資顧問』に所属していたのは、2019年の検証時に同投資顧問の公式サイトの会社概要で知りました。

当時は分析・助言者の欄に3名の名前が掲載されていましたが、2024年5月現在は削除されています。

 

アレス投資顧問のアドバイザーは無責任?

 

そんなアレス投資顧問のアドバイザーに関して、利用者から「無責任だ」との声が届いていることも分かりました。

どうやら公式サイトには下記のような紹介文が掲載されているようです。

 

弊社アドバイザーは、2008年リーマンショックやその後のギリシャショックに、東北大震災など様々なリスクに対応してきたベテランアドバイザーです。

 

この紹介文が無責任と言われるのは何故なのか。

調べてみるとアレス投資顧問の設立日が2017年12月であることが関係していることが分かりました。

 

サイトの設立日がリーマンショックやギリシャショックにかすりもしていないため、投資家に嘘をついている不誠実なアドバイザーだと思われているみたいですね。

 

実際には『イーキャピタル投資顧問』にアナリストとして従事していたのですが、行政処分を受けるような投資顧問での勤務がどのような知識・経験に繋がっているのかは想像もつきませんよね。

 

イーキャピタル投資顧問は「業界の裏情報、極秘情報銘柄、資金投下する情報を入手した」という嘘だらけの謳い文句で集客をおこない、2000名以上の投資家を騙していたことが行政処分で発覚しています。

先述した3名はその悪質行為をはたらいていた期間にもアドバイザーとして活躍していたことが分かっているため、株式投資の参考とするのは控えるべきだと言えるでしょう。

 

このように信頼できない投資顧問を参考にするのは危険です。

当サイトでは調査検証をおこなうことによって、対象が怪しくて危険な投資顧問かどうかを判断しています。

 

調査検証の中で見つけた便利な投資関連サービスも特別にご案内しているので、株式投資にお悩みの方はご参考ください。

 

 

アレス投資顧問の提供サービス

 

アレス投資顧問では投資助言が手に入る有料サービスに加え、サポートを体験できる無料サービスが提供されています。

各サービスには下記のようなコンテンツ(コース)があるようです。

 

アレス投資顧問の【無料コンテンツ】

無料銘柄診断

投資のプロフェッショナルが常時、保有中の銘柄、検討中の銘柄の無料診断を行ってくれるサービス。

 

株ソムリエの銘柄情報

アレスの株ソムリエこと矢野恵太氏が、今注目している銘柄、問い合わせが多い銘柄情報を発信するサービス。

 

アレスCEO阿部隆のアベブロ

アレスCEO阿部隆を中心に、アレスメンバーが集めた情報を駆使して発掘した銘柄情報、アレスの日々の活動などを掲載しているブログ。

 

アレスの飛翔銘柄

無料会員に登録することで、アレスが厳選した注目銘柄を1ヵ月以内に受け取ることができるサービス。

 

アレスの投資戦略

日々の市況概況から、注目イベント、テーマ銘柄などアレスの投資戦略を無料で公開しているサービス。

 

無料メルマガ会員

入会することで3つの特典を受けることが可能です。

▼特典1:アレスの飛翔銘柄
▼特典2:アレスの厳選注目銘柄・相場レポート
▼特典3:電話番号のご登録でアレスの飛翔銘柄とは別の、いま狙うべき銘柄を提供

 

アレス投資顧問の【有料コンテンツ(コース)】

ファーストアレス会員(初回のみ利用可能)
会費20,000円+成功報酬金20%(契約期間30日間)を支払うことで利用できるコース。
株価の高騰が見込まれる推奨銘柄の助言を契約中に1銘柄以上、電話又はメールにて配信してくれる。

 

トライアル会員
会費81,000円+成功報酬金20%(契約期間30日間)を支払うことで利用できるコース。
株価に値上がりが見込まれる推奨銘柄の助言を契約中に1銘柄以上、電話又はメールにて配信してくれる。

 

スタンダード会員
会費203,000円+成功報酬金20%(契約期間90日)を支払う事で利用できるコース。
アドバイザーが投資価値が高いと判断した推奨銘柄の助言を、期間中に4銘柄以上、電話・メール・面談のいずれかにて配信してくれる。

 

プレミアム会員Ⅰ
会費611,000円+成功報酬金20%(契約期間180日)を支払う事で利用できるコース。
アドバイザーが投資価値が高いと判断した推奨銘柄の助言を、契約期間中に13銘柄以上、電話・メール・面談にて提供している。

 

プレミアム会員Ⅱ
会費1,018,000円+成功報酬金20%(契約期間360日)を支払う事で利用できるコース。
アドバイザーが投資価値が高いと判断した推奨銘柄を契約中に24銘柄以上、電話・メール・面談にて配信してくれる。

 

多種多様なコースが用意されていますね。

その中でも注目したいのは「ファーストアレス会員」と「成功報酬制」です。

 

まず、ファーストアレス会員から見ていきましょう。

 

アレス投資顧問では「ファーストアレス会員」の契約期間の終了とともに「トライアル会員」へ移行する契約コースが用意されていましたが、コースが切り替わった場合の契約料金は約4倍と一気に高額になることが分かっています。

お手頃だからと契約をしている会員は突然、身に覚えのない高額な請求が届く可能性があるので注意が必要です。

 

続いて見ていきたいのが「成功報酬制」です。

成功報酬制はイーキャピタル投資顧問も採用していました。

 

すでに投資家が契約料金を払っているにも関わらず、成果が出た場合は追加で契約料金を請求するというもので、成功報酬を素直に支払ってしまうと投資家に残る成果(利益)はほとんどありません。

そのため、会員の投資家は成果を出した分だけ損をする状態です。

 

株式投資での成果(利益)に期待をするならアレス投資顧問の利用は避けるべきだと言えるでしょう。

 

アレス投資顧問が悪用されている?話題の投資広告詐欺に要注意

 

そんなアレス投資顧問が悪質な詐欺集団に名前を悪用されていることが分かりました。

まずはこちらをご覧ください。

 

 

このようにアレス投資顧問の名前は、株式会社システムフローの『WakabaAI』というサービスの集客に悪用されているようですね。

WakabaAIは複数の他社サービスから名前や情報、サイト構成をパクって運営しているみたいです。

 

最近は有名人の名前や写真を悪用して大量の投資広告を出している詐欺集団が話題になりましたが、WakabaAIもその詐欺集団の出している投資広告のひとつである可能性が高いと言われています。

魅力的なサービスだったとしても契約は控えるべきだと言えるでしょう。

 

株式会社システムフローのWakabaAIに関しては別記事で検証しています。

投資詐欺の被害に遭わないためにも、株式投資でお悩みの方は『WakabaAIの調査検証』をご覧ください。

 

アレス投資顧問の検証結果まとめ

 

検証の結果、アレス投資顧問は株式投資の参考にしづらい投資顧問だと言えるでしょう。

初回の検証をおこなった2019年から比べると利用者の口コミ評価は良くなっているものの、まだまだ安心して株式投資の参考にできるとは言い難いです。

 

アレス投資顧問には主要アナリストが行政処分を受けた『イーキャピタル投資顧問』に所属していたという過去があります。

関東財務局で金商を取得しているなど投資顧問を名乗る必須条件はクリアしているのですが、悪い印象を払拭できるほどの素晴らしい実績も報告されていないので、参考にすべきとは言い難い状態です。

 

また最近は提供サービスには怪しい点もチラホラ。

安全に利用できるとは言い切れないので、当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』ではアレス投資顧問を株式投資の参考としてオススメすることは未だ難しいと判断しています。

 

当サイトでは検証によって確実に株式投資の参考になると判断できた株情報サイトのみを特別にオススメしています。

株式投資にお悩みの方は、ぜひ下記の株情報サイトをご参考ください。

 

 

       

アレス投資顧問の会社概要・詳細

アレス投資顧問
               
サイト名アレス投資顧問
口コミ評価
1.7
サイトURL https://ales-ia.com/
運営会社 アレス投資顧問株式会社
電話番号 03-5540-3111/0120-959-089
Eメールアドレス information@ales-ia.com
       

アレス投資顧問の投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

アレス投資顧問の口コミ・評判

2020年3月24日

この相場でも安心してくださいと言ってたのに、ファーストアレスで120万円の損切。

投資顧問はどこも嘘つきばかりですか?

匿名
2020年3月16日

そんなこと言われたんですねwwww

大分来てますねここの顧問会社…w

匿名
2020年3月16日

100万円を安いといってくる担当者。

頭おかしいんか?

匿名
2020年3月16日

ちょっと継続して使うには、厳しい料金設定ですよね。

個人投資家風情は使うなってことなのでしょうか。

匿名
2020年3月15日

初回案件は安いけど、次回から高すぎだろ。

匿名
2020年3月15日

日経が下がると同時にアレスの推奨銘柄も下がりました。

いまだ保有指示で、正直不安しかないです。。。

イーキャピタルから移ってきたのが仇となったのでしょうか・・・

匿名
2020年3月14日

イーキャピタルが過去行政処分を受けた時の主要メンバーがこの顧問運営している時点で嵌め込みとかあるんじゃないかって疑う。

ネットでいろいろ見てみたけど、すでに評判自体悪い模様。

匿名
2020年3月14日

相場観すらないのにプロなんて名乗るのはおこがましいです。

匿名
2020年3月10日

下がった銘柄に関しては、すぐ話をそらしてきます。

アフターフォローに関してはいままで使ってきた顧問の中では最悪の部類です。

匿名
2020年3月3日

今日も含み損50万円・・・

3日連続で推奨銘柄下がりまくってる

匿名

アレス投資顧問の口コミ投稿フォーム