AGENT(エージェント)
情報が全てと言っても過言ではないこの業界。様々な投資顧問や情報会社が存在していますが、有用な情報をつかみとれているのはほんのわずか一握りの会社のみ。 そんな中、当掲示板に“AGENT(エージェント)を検証してみてください”との投稿がありましたので、今回調査に踏み出すことにしました。 株式会社ネクストが運営するエージェントは、長年投資銀行やファンドからの依頼による「投資予定先の調査」や法人企業からの […]
情報が全てと言っても過言ではないこの業界。様々な投資顧問や情報会社が存在していますが、有用な情報をつかみとれているのはほんのわずか一握りの会社のみ。 そんな中、当掲示板に“AGENT(エージェント)を検証してみてください”との投稿がありましたので、今回調査に踏み出すことにしました。 株式会社ネクストが運営するエージェントは、長年投資銀行やファンドからの依頼による「投資予定先の調査」や法人企業からの […]
今日は口コミサイトで低評価・高評価が乱立している投資情報会社NSTについて検証してみたいと思います。 まずNSTとはなんの略か? Nihon Securities Tradeで株式会社カイが運営する通称NSTという投資情報会社みたいですね。 またNSTでは、他の投資会社が行っていない地域活動にも力を入れている模様。 CSR活動として“社会貢献活動” ・環境関連企業への取り組み ・発展途上国への支援 […]
とある悪徳サイトとの繋がりを耳にしたので、本日はウハウハ株式情報サイト・リッチ(RICH)という会社を調査したいと思います。 ウハウハ株式情報サイト・リッチってかなり独特な社名ですよね。 「リッチ」というから“高級感”があるホームページの作りと思いきや、そうでもなかったですし、まあ「ウハウハ」という言葉を組み合わせてしまった時点で昭和の大衆感しかしませんが […]
某掲示板を見ていたら見慣れない投資顧問?投資情報サイト?であるASSISTという会社名を見つけたので、今回検証してみようと思います。 Amorphous ever Limitedが運営するASSISTは、海外に事務所を置く投資情報会社です。 ホームページを確認してみたのですが、金商を保有していませんので投資顧問会社では決してありません。 です […]
IFA JAPANの口コミや評判をまとめてみることにしました。 IFA JAPAN株式会社が運営するIFA JAPANは、関東財務局長(金商)第486号を保有する投資助言会社です。 ホームページ上に記載されていたのは、「どこの金融機関にも左右されない「中立な立場」で、独立した投資アドバイザーとして業務を行っています」とのことですが、果たして本 […]
暁投資顧問はトレンドに強そうな投資サービスです。 設立から10年を迎えてYouTubeチャンネルを開設するなど、人気のサービスを上手く活用して株式投資をサポートしています。 常にアップデートを重ねており、優良株サイトと言っても過言では無さそうです。 しかし、実は当サイトの口コミ掲示板には暁投資顧問に関するタレコミがたくさん届いている模様。 悪い株サイトであ […]
アセットフォーメーションシステムはやっぱり詐欺? 2019年に検証を行った「アセットフォーメーションシステム(AFS)」は現在、実態が確認できない株サイトとなっています。 サイト名で検索しても公式サイトを見つけることは出来ません。 代表者である織田慶のYouTubeチャンネルは2019年に2件だけ動画が投稿されたっきりです。 見事に放置されていますね […]
本を出したり、セミナーに登壇したり、アナリストは売れっ子になればなるほど顔出しをする気がします。 しかし、昔ながらの株サイトには一生ミステリアスな人物も…。 それがS氏の相場観で活躍する『S氏』です。 投資界隈では昔から有名なのに最近になっても人物像がまったく分からないので気になっています。 S氏は実在しているのか。サービスを参考にすることでいくら稼げるの […]
今回は懐かしさを感じる【相場師朗】をご紹介していきます。 相場師朗と言えば、投資ブーム時に見かけたっきりという人が多いのではないでしょうか。 今も投資セミナーを開催しているものの、陽の目は浴びておらず。 目立つ実績もないのでスルーしていましたが「Yahoo!で見かけて気になった」という声が多かったため、最新情報を調べてみることにしました。 相場師朗とは一体 […]
ウルフ村田氏は発言に信ぴょう性の無い投資家です。 2010年ごろの投資ブームでメディアに「2億稼ぐ」と猛プッシュされた人物ですが、裁判によって肩書にしていた株式投資での獲得利益は全て嘘だったことが明らかになっています。 さらに嘘つきだと公になったウルフ村田氏はSNSで大暴れし、最終的に逮捕されていました。 2024年現在も、詐欺や脱税、ヤクザとの繋がりなど、怪しい噂の耐えない人物なの […]