最新の口コミ

2025年11月21日

田舎に住んでいますが、株革命24のAIが自動で情報を分析してくれるおかげで稼げています。都市部の投資家にも負けていないと思います。おかげさまで1ヶ月で77万円の利益。地方でもこんなに稼げる時代なので、みんな田舎においでよ!

ミャクミャク
2025年11月21日

IFの株情報を参考にしたら+30万の結果になりました。普段はバタバタしながら月5万前後を稼ぐのがやっとなので、プロとの違いを実感してショックを受けました。

もう今後は、IFを投資判断の参考にしていこうと思います。

此川
2025年11月21日

エクシブ投資顧問は、利用者からの口コミもそれなりに良いサービスなイメージです。ここのところは仕事が忙しかったのもあって、分析情報が頼りになることが多かったなと思います。年末まではこの調子だと思うので予想や分析を参考にしていきたいです。

中丸
2025年11月21日

悩んでいる時間すら勿体ないと思います。株革命24は瞬時に有益情報を提供してくれるので、まずは無料サービスを使って試してみるのがベスト。そこから有料サービスを使うかどうかを考えればいいですよ。

吉田
2025年11月21日

予想がブレている時代もあったけど、デイトレードに絞るようになってからは安定していると感じます。教え方も年々上手くなっていて、最近のBコミさんは凄く紳士的で参考になると感じています。

伊沢
2025年11月21日

朝倉慶さんのサービスって、5,000万スタートなんだ…

さすがに対象ですって言える投資家は少なそう。

男鹿
2025年11月20日

初心者でも100万いけるぞ。SNSで見た中だと資金もそれほど多くはないけど、案内された株での利益が60万を超えれた。

今が20日だから、もっと早くに株革命を見つけてたら全然100万もいけたと思う。

桃栗さんねん
2025年11月20日

詐欺の広告がでた後から、ずーっと節約推しのイメージ。

森さんの株の話、とっても好きだったので残念です。

私は安心して配信できるタイミングがくるまで、待っています。

おおもち
2025年11月20日

思っていた以上に勉強が大切だった。株コンプリートで学びながら運用するようになって、ようやく株式投資の流れが掴めています。

まだまだ全体像はぼんやりとしてるけど、この調子でいけば儲かり続けれると思う。大損だけしないように気を付けたい。

今原
2025年11月20日

3つ、4つのサービスを何回転もしています。

IFはその内のひとつですが、毎回かなり役立つ銘柄を提案してくれていて助かっています。

もちろん今、含み益が出ている銘柄もIFのです。

月90万
2025年11月20日

これまで売り時を逃してばかりでしたが、株革命24は明確なタイミングを教えてくれるので助かります。先月は92万円の利益を達成しました。鷹村さんのフォローが丁寧で、私のような初心者でも安心できました。

石井
2025年11月20日

実在はしていると思うけど…。

桐谷さんもちょい怪しくなってきたから複雑ではある。

ここまで界隈と繋がっていると、ちょっと疑っちゃうなあ。

まゆこ
2025年11月20日

無料サービスを使いました。スピード感があって良かったです。

自分があまり焦らない、マイペースタイプなこともあり、こうやって流れに合わせてアドバイスをくれる投資顧問に登録しておいた方が損がないのかなと感じました。

和田
2025年11月20日

HitomiAIの凄さを実感した。

あの波を瞬時に判断して指示だしできるのは、ベースがAIだからかなと思っています。

おかげさまで120万円。本当に感謝です。

今野
2025年11月20日

GFSのおかげで株式投資が面白くなってきています。

まだまだ実践で成果を出せるレベルではないですが、この調子で学んで稼いでいけたら嬉しいなと思っています。

中畑
2025年11月20日

株革命24を使い始めてから売買の判断に迷うことがなくなりました。AIが自動で優良株を選定してくれるため、安心して運用を任せることができています。先月は1ヶ月で85万円の利益!今では朝の株チェックが楽しみになりました。

西本
2025年11月20日

最近は株革命24に頼りっぱなしです。スタッフと相談をしてフォリオを見直したら、獲得利益が着実に増えるようになって、とっても助かりました。最近の楽しみは増えていく資産を眺めることです。億万長者になれるまでがんばります。

加藤
2025年11月20日

2年前にあるYouTuberが紹介しててETFを買う参考にするためなくなってもいい10万をお試しで入れてましたが1年放置してたら約30%上がってました。

調子に乗って昨年(2024年夏)もう50万追加しました。

2025年11月19日時点で10万+50万、総投資60万で199.123円(39.8%)の損益です。

運用手数料が高いけどパフォーマンス的にはかなりいいんでないかな?

自分はAIでどんなETFを買ってるのか、それを自分でmoomooとかで買えば手数料もかからずにと思って運用しましたが、自分でPortfolioを組むのは面倒なのでFOLIOに放置です。

自分の個別株、年間Portfolioも今年は相場がいいから良いですが日米、他投資信託で約25%なのでFOLIOにしといてもそんな変わらない。

まぁ今は相場がいいからだけど下げ相場になった、どうかわかりません。

あき
2025年11月20日

今はチーム7%しかやってません。景気動向や銘柄の解説はあまりなく、投資信託のポートフォリオを示されてその通り買うだけです。すごくディフェンシブ寄りだと思います。

ガツガツ稼ぎたい人には全く向いてません。何に投資するか考える時間を最大限省略した上で安定して稼ぎたい人に向いてます。

投資教育の動画もあるので投資に対して不安を持つ家族を説得する材料にも使えます。

唯一の欠点は、毎月の購入とリバランス以外やることがほぼないこと。

全く面白みがなくすごく退屈。

シュディアーサード
2025年11月19日

株革命-24-はメールアドレスだけでも使えたけど、電話番号を登録したらもっと便利だった。期待以上のサポートに感謝してる。

斉藤