最新の口コミ
口コミで批判コメントが削除されるとのことですが、先ほど配信があって、コメントができないようになっていました。ライブで批判が入ると困るからかな。。。
最近は、まとめ動画が数日後に出て、その[短縮版]にはコメントがのってますが、批判コメントはなく、👍793で、👎は表示なしでした。
円安傾向も、9月のレイバーデイ明けに円高(145.3まで)になって、日銀利上げとFRB利下げの発表後は、80兆円の米国投資で円安になる(148.1まで)そうで、上がっても下がっても利益を出せるそうで、当たればいいですね。
トランプがインドにロシア原油の制裁をしているので、インドはトランプの意向に従い、今後は他国から原油を買うことになるので、世界的に原油が値上がり、買いだそうです。インドはトランプ無視作戦と聞いていますが。。。信じていいのかなぁ。。。
みきてぃーがでている広告をみていると答えは教えてくれない学習サービスなのかなと感じますが、実際はどうなのでしょう。
お金の資産価値の正解は何なのか、それだけのために数十万も支払いたくないって気持ちもあって悩んでいます。
判断に悩みそうなときは任せてる。
ポイントは「悩んだら」じゃなくて「悩みそう」で使うこと。
そうすると気になる相場を素早く分析してもらえて、タイムリーにノンストレスな株取引ができる。絶対に守ってほしい。
普通に面白いと思っています。ただ最近、動画を流し見しちゃってることに気付いて、しばらく離れてみることを検討しています。
入会当初よりサービスがアップデートされていると感じます。
時代に合わせて良くなっているので、安心して株式投資の参考にできています。
読み応えがあるブログなので、たまにチェックしています。
自分もこのくらい優待品に囲まれる生活をしてみたいと思いながら見ていますが、実現するのは難しそう。
この記事を読んでAMBセントラル投資顧問さんを使うことにしました。
たしかに無料で有料相当のサービスが受け取れるなら、使ってみてから考えてもいいのかなと思ったのがキッカケで、そのおかげで株式投資で本業以上の成果を出せているので感謝しています。
暇つぶしでみるには問題ないと思うけど、こういうYouTube動画の内容を鵜呑みにして頭ごなしにダメだと決めつけるのは勿体ないと思った。
資産運用はもっと自由でいいと思うからこそ、色んな動画やサービスを使って勉強していきたいし、自分以外もそうしていくべきだと思う。
今の相場なら誰でも稼げるって言われているけど、アシスポートみたいな株情報サイトを使うのと使わないのでは「利益が全然違う」ってのは知っておいた方がいいと思う。今年の夏は時間と資金に余裕があったので同額を自分で運用してみたけど、かなり差が出てしまって、実は今も動揺している。
そう思っていたけど、ご本人がSNSで偽サイトのアイコンを褒めて?いて和みました。流石に女性モデルのアイコンで活動されたら笑っちゃいますよね。