最新の口コミ

2025年10月22日

SMCが色々と言われていて気になっていたが、運営者自体がそんなに……なのか。

これは匂うぞ~。

ぞぞぞたうん
2025年10月22日

GFSはかなり大きなスクールなので、集中サポートが苦手&飽き性な自分には合ってました。複数の講師が講座を提供してくれていて面白いです。講座を見て回るだけでも株式投資への理解が深まるので助かっています。

君島
2025年10月22日

名前がカブヒトになったやつだよね。

サービス名が変わるのはいいけど、それが会員に認知されていない節があって気になってた。

大池
2025年10月21日

これって一生このまま使えるのかな?

そうだとしたらお得すぎる。

橋本
2025年10月21日

手軽に使えて都合が良い。

IFは最強だと思う。

中畑
2025年10月21日

こういうインフルエンサーって、正直誰でもいいから見てる。

この人じゃないとダメって話はなくて本当に誰でもいい。

柴崎
2025年10月21日

GFSの運営はGFSかと思ってた。

こうやって調べてみると、そうだと思い込んでいるだけで知らないことってたくさんあるんだなと感じるなあ。

山崎
2025年10月21日

ABCashは情報がきれいすぎると思います。この感じで儲かるなら誰も困ってないわけで。

そこんとこをを理解したうえで情報を発信してもらいたいです。

川本
2025年10月21日

「アメリカの財政赤字ヤバいからいつ暴落してもおかしくないけど積立は継続」と言い続けてるチャンネル。

SP500を積立続けている人がこれを見る必要はないし、どんな人がどんな風にここの情報を参考にしているのか不思議だ。

匿名
2025年10月15日

50万スタートで今2.3倍。これは凄いんじゃないの?

中野
2025年10月15日

話題が尽きないのが凄い。

造船太郎くんは見ていて面白いので、

このまま突っ走っていてほしい。

ふーま
2025年10月15日

アタルだと思って担当さんにメールを送ってた。

アテル投資顧問だと気付いて超恥ずかしい。

岩橋
2025年10月15日

とりあえず稼ぎたいから丁度よかった

老後4000万問題解消までKUJIRAと一緒にがんばるぞ~!

本田
2025年10月15日

トレーダーズは情報量が多いからさ、取捨選択をしなきゃいけないのが大変だなと思うわけよ。そこも自分で判断するってなかなか難しいよ。

藤巻
2025年10月15日

ちょっとAIっぽいよね。最近は生成した顔写真を使って、自称アナリスト・自称元証券マン・自称億トレーダーの解説者がでてきているから注意しなきゃ。

八嶋
2025年10月14日

儲かるって情報があるサービスは素直に使ったほうがいいですね。

自分もIFにはそんなに期待していなかったんですが、やっぱり儲かるサービスは儲かるんだなって感じで助かっています。

今田
2025年10月14日

アテル投資顧問は堅実だって聞いて使うことにしました。

概ね、聞いていた通りだったのですが、利幅は想像よりも広かったので儲かっています。

自分が当たるって噂のサービスを使っていたときよりも焦らずに稼ぐことができているので、かなり嬉しいです。

津田
2025年10月14日

はじめて使ってみたけど、初回でプラス30万だったので嬉しかった。

アドバイス内容もバッチリだったのと、追加ナシで使えるから何度も使うと思う。

この感じなら、相場に対する漠然とした不安を解消するのにもピッタリだね。

山根
2025年10月14日

YouTubeチャンネルを運営する目的がみえないから不安がある。

内容もキャラも悪くないからこそ、背景がみえて欲しい。

小林
2025年10月14日

このトラさんって人、2023年ごろから暴落煽り動画の方が再生回数稼げると方針転換。今は釣りサムネだらけで見る価値ないです。メンバーシップで儲かってそう。

名無し