最新の口コミ

2020年8月24日

2銘柄中1銘柄利確。1銘柄は-4万円のところでロスカット指示きて売却。利確した銘柄は1.92倍。惜しくも2倍届かなかったけど、利益は91万円になった。2銘柄とも利確とまではいかなかったけど、結果良ければすべてよし!!!

まーくん
2020年8月23日

良いかもしれん

匿名
2020年8月23日

助言にならない。

ろくな投資顧問会社はない

自分てデモトレやり一年お金かけないでチャートをよめるようになれば勝てるよ。

神野光一
2020年8月23日

3ヶ月程前、Aタイプに1ヶ月だけお試ししてみた。契約直後に電話があり、300万のコースにアップグレードしないかと勧誘があった。営業曰く「とんでもない高騰銘柄がAIから抽出されてしまった」とのこと。彼らはなぜか電話やメールの最初に、自分の役職をアピールする。「部長の○○です。」「営業統括部長の」「最高責任者の」と。

【サービス概要】毎週40の銘柄と、その中から厳選したらしい3つのピックアップ銘柄が紹介される。ほとんどの利用者が実際に買うのはピックアップ銘柄だけだろう。1ヶ月で計15のピックアップ銘柄が紹介された。

【3ヶ月の実績】3ヶ月たったが平均騰落率は+18.5%。ただこの期間、日経平均が+17%だったので、その差を考えるとたった+1.5%の有意性しかない。

この15銘柄中、3ヶ月の間に200%を達成した銘柄は皆無。

Aタイプの商品紹介には数ヶ月で200%以上に伸びる銘柄に絞っていると書かれていたので、つまりはほとんどが中小株だろうと思っていたが、TOPIX CORE30銘柄もピックアップされており、非常に驚いた。

加入前の営業の話で、200万投資すれば1月以内に月50万の情報料は楽にペイできるだろうとのことだった。つまり、50万の情報量と200万の投資資金があれば、Aタイプを毎月更新しながら資産を増やし続けられると。実際、毎週100万少々、5週で計550万を投資してみたが、1ヶ月後の含み益はたった12万だったので契約は更新しなかった。

契約期間中、頻繁に連絡のやり取りをおこないながらフォローすると約束してくれていたが、商品の勧誘以外の連絡は一度もなかったのも、契約を継続すべきではない大きな理由といえる。

肉を切らせて骨を断つ
2020年8月23日

雅投資顧問の時散々騙されました。フォローなんか殆どきません。電話しても担当不在のことが多かったです。それは今もみたいですね。

ゴミ
2020年8月23日

推奨が全く当たりません。3銘柄連続でロスカットでした。ネットでの評判をもうちょっと見てから利用すべきでした…。

匿名
2020年8月23日

株式投資について学びながら、取り組めるとこが気に入ってます。銘柄なげてあとは勝手にやってくれってとことは大違いです。

匿名
2020年8月23日

ロコンドでかなり稼がせて頂きました~★

匿名
2020年8月23日

推奨銘柄が他会社と比べてもずば抜けて良さげ。がっつり株式投資に打ち込みたいなら、ここパートナーとしてはかなりオススメ!

匿名
2020年8月23日

株式投資を行うなら、ベストの情報だけでもうおなかいっぱいになります。ベストのAIの凄さわかりますー?

マダム
2020年8月22日

社名1回、転居4回も事務所変えるような会社はろくな会社ではない。普通じゃありえない。

匿名
2020年8月22日

個人的にはPLANが一番しっくりきた。メルマガの頻度も丁度いいし、催促せずフォローもしっかりくる。あとは、提供銘柄なんだが、先日取り組んだジモティーがやばかった。2週間弱で2.05倍。2倍銘柄なんてだしてくれるとこなかなかないし、料金もそこまでかかってないからコスパと受容性としては最強クラス。

安住
2020年8月22日

数回の取り組みで当初の目標の50%をあっという間に超えてびびった(笑)

匿名
2020年8月22日

そもそもFX,株は バクチですよ、いくら天才でも、分かりません、タイムトラベルで未来に行けば絶対ですけど もし1000円が2000万になるのでは全ての人が金持ちになり 世界の 金融は 破壊します。

リドレイ
2020年8月21日

四季の口コミを見てると、資産形成に成功したって方が結構いらっしゃるようですね。それだけ信頼ある情報、是非私も頂いてみたいです。登録は昨日済ましたので、今後が楽しみで仕方ないです。

折笠
2020年8月21日

個人運営のサイトらしいから、メルマガがやたら飛んでくる

必至さはわかるけど、実績もない会社は使おうって思わないな~

匿名
2020年8月21日

詐欺とは思わないけど、口コミがあまりにも少なすぎない?雅のステマばっかで、とても参考になったもんじゃない。利用者さんの声をぜひ聞きたいな。

匿名
2020年8月21日

SNSでよくみる高沢健太。稼げる情報提供できてるの?

匿名
2020年8月21日

詐欺会社だってわかってた会社が、こういう末路になって安心。一般投資家の俺でも分かるんだから、もっと早く関財はしっかり調査して悪質会社を減らしてってほしいものですね。特に、投資顧問AIPのような会社とか。

匿名
2020年8月21日

雅投資顧問から移ってきました。あのサイトはダメですね。フォローは無いし、電話したら担当とはなかなか話せない。使う意味がないじゃないですか?その点、ベストに来てから生き生き投資ができるようになったので、本当来てよかったですよ。

西脇