株プロフェットの詳細情報

サイト名 | 株プロフェット |
---|---|
口コミ評価 |
今回は株プロフェットについて取り上げていきたいと思います。
株プロフェットは「FIP投資顧問株式会社」が運営する投資顧問サイトです。
私が株プロフェットを知ったのはおよそ2年程前。
Yahoo!株価予想などで活躍していた相場の福の神こと藤本誠之が紹介していたのがキッカケです。
当時は藤本ブームと言わんばかりの人気でしたよね。
知名度が急上昇していたので記憶にある人もいるのでは無いでしょうか。
そんな藤本誠之は、元マネックス証券・SBI証券・日興証券などの証券会社でアナリストとして活動していた人物です。
テレビ出演や日経などのラジオにもレギュラー出演していました。
様々なメディアでの活動は多くの投資家の目に付いたことでしょう。
中でもラジオNIKKEIとはかなり長い付き合いになるようです。
この記事を編集している今現在(2022年)もレギュラーを務めているので、3年以上になりますね。
この他にも彼はステキな経歴をお持ちです。
Yahoo!株価予想で39連勝を記録していたり、20冊以上の株式投資本を出版していたり、今までのアナリストとは違って実力派っぽいですね。
ちなみに彼の書籍はAmazonや書店で購入できます。
このことから株式投資の世界ではかなり有名なアナリストなのでしょう。

調べていて驚いたんですが、私が株式投資の参考にと購入した”四季報”にも藤本誠之が登場していました。
四季報は、株式投資の世界でもそれなりに権威の高いメディアです。
お堅いイメージの通りの書籍で、四季報に出演できるということは藤本誠之が社会的信用を持ったアナリストであり、一般的に評価されて実力が認められているということでしょう。
また、藤本誠之はラジオ日経で帯番組を持っています。
公式HPに記載されているように運営会社のFIP投資顧問株式会社がスポンサーとなっているラジオは3年以上続いている長寿番組です。
藤本誠之が気になる方はラジオNIKKEI第一にて毎週月曜日16時から放送されている『相場の福の神10ミニッツ』を聴いてみるのも良さそうです。
私もどんな内容が放送されているのか、気になったので拝聴してみることにしました。
相場の福の神10ミニッツは、藤本誠之氏が注目銘柄や主力株の解説などを行ってくれるようです。
最近購入した銘柄が出現するなど、けっこう具体的なのでラジオを参考に株の売買をしている人も多いのかなと感じました。
そんなこんなで株プロフェットを調べていくと、それなりに有名な投資顧問会社であることが判明してきました。
当サイトのような口コミ掲示板サイトでもたくさん取り上げられているようです。
高評価と低評価、レビューが2極化しているのは気になるところです。
『何故こうもサイトごとに口コミ評価が違うのだろうか?』という点は非常に不思議なので、その真相については今後も調査検証を続けていきたいと思います。
それでは、株プロフェットが提供しているサービス内容について見ていきましょう。
【無料コンテンツ】
①無料銘柄情報
新規会員登録時に無料銘柄情報として無料で注目銘柄を受け取ることができる ようです。この点は他の投資顧問会社とも同じ感じですね。管理人が無料登録をした際には、フィンテック関連・人工知能関連・バイオ関連などの銘柄情報が提供されました。
②無料相場展望
こちらもその他多くの投資顧問会社と同じく、無料で日々の相場展望をメールで読むことができます。特筆すべき点は特にないかと思いました。
【有料コンテンツ】
①有料銘柄情報
単発スポットプランとして5万円前後の個別銘柄情報が販売されており、過去の実績や日々の実績の紹介からも、それなりに的確な銘柄選定がされている印象です。
②期間コース
単発スポットプランと別で、期間コースも用意されているようです。こちらは中長期で複数銘柄のポートフォリオを組み、じっくりと資産形成を行っていきたい方向けのサービスでしょうか。
【サポート体制】
株プロフェットの公式サイトには至るところにサポート体制が充実していると記載されています。
銘柄の推奨後の売買に関する相談や、急な株価変動の際の対処方法など、アフターフォローが完璧だそうです。
ただこれは自己申告に過ぎないのでマルっと信じるのは危険です。
魅力的な内容であるだけに最初は疑ってかかるくらいのほうが丁度いいかもしれません。
株プロフェットでは投資顧問の基本的なサービスが用意されていて、それら1つ1つが高い水準で提供されているそうです。
正直に言って投資のプロサービスとして当たり前ですが、それを意識的に行っているということが株プロフェットの理念にもなっているようでした。
こういうサービスの質を見極めるには、やはり利用者クチコミが万能です。
実際の利用結果や有料情報の内容など、体験談や収支報告がかなり参考になります。
当サイトでは株プロフェットをはじめ、界隈に存在しているすべての株サイトに関するクチコミや体験談を募集しています。
ご利用経験がある投資家さんはコメントを是非ともご投稿ください。
株プロフェットの検証は以上です。
今回の調査検証では少し内容が不足しているような感じがして、モヤモヤが残っています。
ハッキリとしなかった部分を含め、管理人は引き続き「株プロフェット」の評価検証を継続していきます。
更新は不定期での追記となりますが、株プロフェット・藤本誠之が気になる投資家さんは今後もチェックし続けてくださると嬉しいです。
株プロフェットの会社概要・詳細

サイト名 | 株プロフェット |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | http://kabu-pro.jp/ |
運営会社 | PEGM株式会社(元 FIP投資顧問株式会社) |
電話番号 | 03-6222-3622 |
Eメールアドレス | info@kabu-pro.jp |
株プロフェットの投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|