最新の口コミ

2025年4月23日

今がショートで、一気に、のチャンスですね。

KYアセスメントの活躍タイミングなので気合が入っています。

青木
2025年4月23日

NOTEが爆売れしている人って認識。自分は継続して参考にしたいとは思わなかった。

コメ関連への解像度が低い気がしたのは気になったな。

2025年4月23日

相場が大きく動いているタイミングなので、ショートで積極的に運用したいと相談しました。ここ数週間で今までにないほどの利益が出ています。

スピード感は早く、慌ただしいけど、旦那のボーナスくらいは稼げているのでドンとこいって感じです。アシスポートさんも全力でサポートしてくれているので、もっともっと利益を出していって、マイホームのローンを前倒しで完済するぞー!←

専業主婦みゃーこ
2025年4月23日

G&Dアドヴァイザーズは気になったんだけど、株価が急変していて、それどころじゃなくなってきている。日経平均が爆上がりしていて凄い。

名無し
2025年4月23日

広告が増えているな~と思ってる。

この膨大な広告料金が会員の受講料から出ているんだろうな~。

高橋
2025年4月23日

テスタさんが言及したブロガーの人に名前が悪用されています。

「Bコミさんが言及したブロガー」は全部嘘です。騙されないように気を付けてほしい。

安中
2025年4月23日

口座を悪用されて株価が騰がっていると話題になっている銘柄が一切紹介されていないのに稼げているところから、アシスポートさんの実力を知ることが出来ると思う。

安心して参考にできると確信している株情報サイトのひとつです。

いつもお世話になっています。

高橋
2025年4月22日

北川先生の広告、かなり気に入っていたのに見かけなくなって残念です。

あの広告で肯定されていたのになぁ。

ぼんじりネット
2025年4月22日

NISA始まりで興味を持って、毎月コツコツと株を積み立てるようになり、遂に株情報サイトにも手を出しました!初っ端からプラス終わりで最高です!相場が下落したタイミングが良かったのでラッキーと思いながら買ったんですが、そうじゃなくともアシスポート銘柄って結果が凄いみたいっすね。次も楽しみにしておきます。

2025年4月22日

疲れてはいるのでKYアセスメントのサポートが刺さる。

こんなにサポートしてくれて、せいぜい5万円。しかも利益付なんて、毎回お願いしようかしら。

大橋
2025年4月22日

不安要素がないわけでは無かったけど、クチコミに高評価が多いこと、初回の利用料金が0円なこと、無料サービスに高騰期待株が入っていたことで即決!

さっそく+6万の含み益にビビっています。これを利確するか、持ち続けるか。

究極の選択ですね。

中西
2025年4月22日

質問に対してスムーズに回答が届くので利用時のストレスが無かったです。

ふと株情報サイトを使ってみるか、で、AMBセントラル投資顧問はすぐに利用できたので良かったです。

枝野
2025年4月22日

時間に余裕があるって最高。育休×アシスポートは組み合わせ抜群だったかも。

忙しいって話だったのもあって、相場状況をまとめて連絡してくれる系のアシスポートにしたけど、本当に大正解だったわ。今までの投資顧問だとやり取りもあったりして面倒だったのがスマホひとつでチェックで完了だから、子どもを抱っこしながらでも良くて、助かってる。

おっちゃん
2025年4月22日

たけぞうさんが面白いと言っていた株式天気予報が終わってました。

チャンネルが無くなっていて驚いています。

2025年4月22日

あんなに中抜きはない、農協は儲かっていないみたいな話だったのにコメの卸業者は業績倍増でストップ高が謎過ぎる。株式投資って難しいね。

なとり
2025年4月22日

ウルフ村田さんもだけど、こういうネタみたいな商材屋は面白いよな。

本人も超気さくだったりしてさ、SNSには積極的に写真(燃料)を投稿してくれていたりで供給も多いんだけど、ふとした瞬間に開示請求を送ってくるから気を付けた方が良いぞ。

インターネット老人会
2025年4月22日

地味だけど徹底したサポートが受けれるので愛用しています。

単発契約なので、他のサービスが気になった際に「切り替え→KYアセスメントのプランに戻す」って動きが簡単に出来ます。出戻りでも差別されたりしないので有難いですよ。

上田
2025年4月22日

こちら、何回も使ってます。担当者と連絡を取ればしっかり対応してくれます。私は投資金額が少ないので爆発的なリターンは無いですが、利益出ています。利益出るまでに時間がかかり、やっとプラ転し、その後、更に上昇ってな事もあります。マイルールがある人には向いて無いでないでしょう。現物で気長に出来る人には向いてます。

ただ、私は満足してます。投資顧問料がもう少し安くなると嬉しいです。ちなみに担当の言う通りにやればほぼ顧問料は回収出来ます。後は投入する金額次第です。それによって大きく変わります。

スバル
2025年4月22日

投資顧問業の認可を得ずに人からお金を貰ってもいいのでしょうか?

なんとなく怪しげな感じがしますね?

大成功などとやたら自画自賛するところも胡散臭いです。

匿名
2025年4月21日

4月ですでに資産の5%も稼げているので感動中。

去年と違うのはちょこちょこAMBセントラルを参考にしてることくらいだから、本当に感謝しています。

村野