相場師朗の詳細情報

サイト名 | 相場師朗 |
---|---|
口コミ評価 | 1.7 rating |
相場師朗の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|---|---|
7748 ホロン | 3% ![]() |
13000円 |
3558 ロコンド | 10% ![]() |
-446500円 |
3458 シーアールイー | 5% ![]() |
-333000円 |
7733 オリンパス | 12% ![]() |
-789000円 |
6094 フリークアウトHD | 11% ![]() |
-600000円 |
相場師朗の口コミ・評判
元株塾生です。
同じ移動平均線の手法を手を替え品を替え練習させていました。
毎月言ってることとやることが変わり手法も変わっていくので何が正解か分からなくして長期的に受講させるという手法で悪意がありました。
変な信者みたいな塾生が多くいて気持ち悪かったです。
なにせこの事務局は冷たいし対応が悪かった。なので私は退塾しました。
それにどんな技を極めても移動平均線だけじゃ勝てないことに気が付いた。
ここに入って3割資産減ったけど、、今は違う手法でもっと儲かってる。
言ってしまえばよい経験だったかなwって事にしておきます。
株塾生です。
入塾1年です。
最近ようやく謎が解けたように理解し始めて、今年は全勝です。
去年は悩みに悩みまくりましたが、今年はかなり勝ててます。
テクニカル分析…最終的に自分で努力しないと勝てないです。
相場先生の悪口を言う方は、おそらく楽して稼げるとでも思ってるんでしょうね。
再現性のある手法を使われてる方は、努力すれば勝ち続けれるようになると思います。
イチローに打ち方を教わってもすぐには安打製造機にはなれません。
繰り返し練習しましょう!
相場師朗を徹底検証
ラジオで馴染みのある相場師朗をご存じでしょうか?yahooなんかにもセミナーの広告をよく出しているので、顔を見たことある方も多いかもしれません。
ですが、少し悪い噂を耳にしたので、今回こうして取り上げて検証してみることにしました。
相場師朗という名前は、少し独特ですがこれはセールスネームであり、本名は「根本英弘」という方のようです。そうば?あいば?少しややこしいですが、相場師朗(あいばしろう)と読みます。
一ひねり入れてきましたねw
冗談はさておき、そんな相場師朗氏は名前の通り、株に精通した人物で投資売買歴は35年とホームページ上に記述がありました。
20歳の時にビルの窓ふき掃除のアルバイトで貯めた資金を元手に、日本郵船(9101)を買い付けしたことが彼のトレーダーとしての始まりです。その後、ヤマハ発動機、ミネベアを手掛け「60万円を20億円にした」と、なんとも胡散臭い話を売りに現在も悪行を重ね続けています。
公表している銘柄はこの3銘柄であり、長期トレードの末この結果まで至ったと本人も言っておりますが、一銘柄あたりいくら利益を上げたと20億円に達するかを考えると、正直まったくもって現実味の話です。
だって、倍率で言ったら3000倍オーバーですので…笑いくら今の市場より、昔の地合いの方が利益を得やすかったと言ってもさすがに無理がありますよね。
また、相場氏は全国各地でセミナーを行っており、1日のセミナーのギャラは1千万円を超えると話しています。
当口コミ掲示板には、相場氏の投資商材を購入し、全く結果が伴わない内容であるとタレコミがあったのでこうして調査することにした次第です。
では、株職人などと言われている悪評高いこの人物の真相を暴いていきましょう。
相場氏は、テレビやラジオなどのメディアに露出することが多かったので、業界ではかなり知名度の高い人物かと思われます。
残念ながら、ラジオNIKKEは先月で終了してしまいましたが、「相場師朗の株塾」などの番組でMCを務めたり、モーニングスターなど大手情報会社や証券会社で講師を務めるなどの活動も行ってきました。
そんな相場氏が今一番力を入れているものは、『投資商材の販売』です。
その内容の大半は、「ショットガン投資法により、相場師朗の投資のノウハウ全てを教えます!」といった少し興味の惹く内容となっています。
ある程度の知名度もあり、35年もの売買歴で培った知識を教えてもらえるとなったら、「もしかしたら私でも…?」となる方も多いと思います。
ショットガン投資法とは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「短期トレードの新常識」とホームページで謳っているのですが、これはうねり取り手法をベースとしたスウィングトレード基本スタイルです。
このあたりの手法はすでに出回っているものであり、書店などでも十分手に入る情報で、目新しい情報はこの教材の中には一切ありません。
投資商材の販売と言えば、神王リョウの神リッチプロジェクトが個人的には一番に頭に浮かびます。
この人物もyoutubeやテレビで有名となりましたよね。神リッチプロジェクトとは、東証1部に上場している有名な企業銘柄だけに的を絞り、取引はすぐに行わずにまずは株価などの流れを見て売るという手法です。
ちなみに、この手法は投資家からすれば「基本的」な事であり、手法というほどの代物ではありません。
そんな当たり前の事を、神王リョウさんは独自のスパイダー手法と豪語し、19万8千円とかなりの高額料金で販売を行っていました。
ですが、これで悪質というには少し浅はかです。
あくまでも、この程度の情報でこの金額はおかしいと思う方が多数いたという現状を知っておいて欲しかったのです。
ここで、神王リョウさんを調べていたら一つ相場氏との繋がりを発見しました。
神王リョウさんの神リッチプロジェクトを提供している会社が、「株式会社カーロット」であるということ。
この会社の悪評なかなかのもので、入会当初は無料だからとメールを大量に送り付けて、後に法外な値段で有料情報への勧誘をするという流れで利益を得ています。
いわゆる詐欺商材の販売会社です。
そんな悪名高いカーロットが、相場氏の『60万円を20億円 相場師朗の極秘ノウハウ』も手掛けているという事実。

上記の講座は、たかが数時間学ぶのに19万8千円と割高感が強く、決して安い金額ではありません。
セミナーでの相場氏の反響ぶりは、確かにセールスマンとしてかなり慣れているという印象が強かったですが、儲かるよ!と上手く話しをしているだけで、その内容は神リッチプロジェクトと同様で「あたりまえ」の事を話をしているだけでした。
相場氏は、ネット上ではエアトレーダーなんてあだ名もあるようですし、本当に35年もの時間を投資に費やしてきた実力があるのかどうか疑わしいところでもありますね…。
さらに、相場氏が講師をしていた、「富豪ファミリープロジェクト」という教材も、書店やネットの株サイトなどで入手できるレベルの情報を法外な値段で販売していました。
日本の投資商材の約9割は詐欺と言われています。
出回っている情報を、いかにも自分が考案したかのように謳い、それで利益を得ている相場氏もまた粗悪商材の販売者なのではないでしょうか?
このような環境下で、「60万円を20億円にした」という証明はなにもないですし、もっとどういった経緯で利益を得たのか具体的な開示も必要なのでは?と私は思います。
決して知名度がある人物だからといって、安易に手を出していけないのが投資商材です。
また、相場氏が行っている無料オンライン講座では、悪徳会社でお馴染みの募集期間が設定されており、あくまでも高額な有料情報への勧誘を最終的に行うための手段であると推測できます。
現に、ラジオNIKKEIの相場師郎の株塾を聞いていたら、思った通り無料動画に誘導され、30万円もの高額なセミナー勧誘がでてきましたのでそういった人の心理を突くようなセールスも行っているようです。
また、調査していてもう一点気になった点があります。
相場氏の「7step株式投資のメゾット」という教材を、仲介会社のウイニングクルーが取り持って販売を行っていたというところです。
ウイニングクルーは、どんな評判の悪い人物でも、仕事として依頼したら受ける印象があります。
「金の為なら何でもいい」こんなイメージですかね。
ちなみに、 7step株式投資のメゾット は2013年からずっと販売されている商材なのにも関わらず、なぜか販売終了時刻が毎度の事表記されています。いかに、高額な料金を「時間終了まで…」と煽る事に手慣れているか分かりますね。
ウイニングクルーに関しての投稿もいくつか頂いていますので、以下の口コミをご覧ください。
この会社って放置サイトなんですか?もう会社として成り立ったってないですよね?全く理解できない意味不明な会社です。
セミナーは数年前に一回行ったきりで、それ以降は開催されてないみたい。そんなに評判悪かったのかな?あまり、利用者にも触れられてないってことは、大した内容じゃなかったってことだよね。
無駄に商材を扱っている会社です!悪徳会社からなにからなにまで!会社としてこれってどうなんですかね?無駄に悪評が立つだけな気しかしないです。
見て頂いた通り、依頼されたらなんでもお金欲しさになんでも受けてしまう会社というのはあながち間違いではないみたいですね。
また、ホームページが簡素すぎなんて口コミもあったので確認してみたところ、

上記画像は、リニューアル前のウイニングクルーのサイトトップになるのですが、なんというかかなり簡素で適当なつくりだったみたいですね。
なお、現在は、こういった口コミがあるせいか、少しマシな仕様に変更されています。
以上の調査により、相場師朗氏はどういった目的で顧客へ商材を販売しているのか良く分かったかと思います。
わざわざ、知名度もあるのにカーロットやウイニングクルーのような会社を使う理由は一つではないでしょうか?
自分の利益を如何に稼ぐか。
本当に良い商材を販売しているのなら、このような手段を問わないやり方はしないはずです。
掲示板では、相場師朗氏が販売を行う商材・有料情報の利用はオススメしません。
今後も相場師朗氏の動向は、被害者を増やさない為に随時検証・公表していきたいと思います。
このようなアナリストや投資家をアイコンとして据えている株サイトは怪しいのかもしれません。
近々で紹介を行った大岩川源太の投資商材もかなり物議をかもしています。
投資顧問サイトをお探しの方は、このような怪しい株サイトに騙されないようお気を付けください。
当サイトでは検証済みの、おすすめ優良株サイトをご紹介しています。
株サイトにお悩みの方は是非チェックしてみてください。
相場師朗の会社概要・詳細

サイト名 | 相場師朗 |
---|---|
口コミ評価 | 1.7 rating |
サイトURL | http://aibasemi.com/l/aibasemi_c/index.html |
運営会社 | 株式会社カーロット |
電話番号 | 06-6244-1202 |
Eメールアドレス | info@aibasemi.net |