林投資研究所の詳細情報

1
件の口コミがあります!(2024/10/06現在)
林投資研究所
サイト名 林投資研究所
口コミ評価
2.0
       

林投資研究所は、投資関連サービスの運営会社です。

林知之氏の実父である【林輝太郎】氏が設立した会社で、株式投資の実践的な知識や理論が学べる投資商材を販売していることが分かっています。

 

2023年10月現在までに複数の投資商材を販売してきたようですね。

しかし、利用者から「林投資研究所のおかげで獲得利益が増えた」との高評価クチコミが投稿されている様子は見受けられませんでした。

 

そんな『林投資研究所』は株式投資の参考になるのか。

会社概要や提供サービス、最新の口コミ評価など、林投資研究所の詳細は当記事にてご覧ください。

 

当サイトでは株式投資の参考になる投資関連サービスを特別にご案内しています。

株式投資にお悩みの方は、ぜひ「おすすめの株情報サイト」を参考にしてください。

 

 

林投資研究所とは?

 

林投資研究所は林輝太郎氏が設立した投資関連サービスの運営会社です。

2023年10月現在は林輝太郎氏の息子である【林知之】氏が代表取締役となり、従来の投資商材を含む投資関連サービスに加え、Youtubeチャンネルの開設等がおこなわれています。

 

しかしながら、利用者からの口コミ評価は芳しくないようですね。

設立が1972年と、約50年ほどの歴史がある『林投資研究所』ですが掲示板やレビューサイトに目立つ投稿はありませんでした。

 

林投資研究所が不人気な理由とは?

 

口コミが投稿されないワケを調べてみると、人気の投資関連サービスを提供できていない3つの理由が発覚しました。

どうやら下記の3つの理由が『林投資研究所』の利用を妨げているようです。

 

サービスが不人気な理由
①目立つ株情報が提供されない
②契約料金が高い
③参考にできる投資手法が決まっている

 

せっかくなので「3つの理由」を深掘りしていきたいと思います。

 

理由①林投資研究所では目立つ株情報が提供されない

 

林投資研究所では株式投資の実践的な知識や理論が学べる投資関連サービスを提供しているため、他社の投資顧問や株情報サイトのように注目銘柄や最新のテーマ株等が案内されることは無いようです。

提供情報を参考に購入した銘柄で利用者がS高に到達したり株価2倍越えをしたりすることも無いとのこと。

 

そのため、利用者が積極的に『林投資研究所』の口コミ評価を投稿するようなことは無いのでしょう。

株式投資の参考に利用したとしても、利用者の投資家が「林投資研究所のおかげで獲得利益が増えた」と実感することは無いと思います。

 

せめて代表取締役の【林知之】氏に強い個性や宣伝力があれば違ったかもしれませんね。

▼林知之氏の詳細情報を見てみる

 

残念ながら林知之氏は一般的な元証券マンの代表取締役のようです。

資産運用expoなどの大型投資イベントに参加している様子や、インフルエンサー・アフィリエイターといった人物による投資関連サービスのマーケティングをおこなっている様子を見かけることは出来ませんでした。

 

つまり、普通の投資家が『林投資研究所』と出会うことは難しそうです。

特別な株情報も提供していない、イベントにも参加していない、代表者に特徴もない、そんな投資関連サービスの運営会社を投資家が知る方法はありません。

 

そもそも、そういう努力をしていない会社を株式投資の参考にしたいと考える投資家も少ないでしょう。

当サイトでも『林投資研究所』のような特徴やサポート実績のない会社を利用することは控えるべきだと考えています。

 

理由②林投資研究所は契約料金が高い

 

さらに林投資研究所の提供サービスは割高であることが分かっています。

最低契約料金は月額6,600円なのでお手軽そうですが、最低料金で利用できるのは『ファンダメンタル分析データベース』だけでした。

 

ファンダメンタル分析データベースは過去のデータをまとめた情報商材です。

現市場で活用するには株式投資の知識ノウハウが必要となるようで、初心者には利用をオススメすることができません。

 

投資初心者が『林投資研究所』の提供サービスを利用する場合、その平均契約料金は15万円です。

3万円ほどのお手頃価格で利用できる株情報サイトが急増していることを考えると、わざわざ林投資研究所の提供サービスを利用する気にはなれませんよね。

 

ちなみに当サイトが利用をおすすめしている株情報サイトでは今だけ無料で急騰期待銘柄が案内されています。

契約料金を払わずに株情報をゲットしたい方は、このチャンスをお見逃しなく。

 

 

理由③林投資研究所では参考にできる投資手法が決まっている

 

最後に、林投資研究所では特定の投資手法を使った株式投資が推奨されていることが分かりました。

特定の投資手法は『FAI投資法』と『中源線建玉法』の2つで、会員の投資家はどちらか一方を選んで株式投資を進めるそうです。

 

・FAI投資法
低位株に範囲を限定し、株価の高騰したタイミングで利益を獲得する手法。

・中源線建玉法
うねり取りを機械的判断で実現し、“変化点(転換点)”を捉えて利益を獲得する手法。

 

つまり、FAI投資法と中源線建玉法以外の手法を『林投資研究所』で学ぶことは出来ません。

株式投資をはじめる投資家には「運用資金が少ない」や「株トレードに割く時間が無い」、「運用するのは優待銘柄が良い」など、様々な条件や希望がありますが、林投資研究所ではそれを無視して特定の投資手法だけを案内しています。

 

投資家との相性を考えずに知識ノウハウを一方的に提供している様子からも、林知之氏の『林投資研究所』がしっかりと個人投資家の株式投資をサポートしてくれる可能性は低いと言えるでしょう。

林投資研究所の人気が無いのは当然ですね。

 

林投資研究所の口コミ評価は?

 

そんな『林投資研究所』の口コミ評価はイマイチです。

SNSや掲示板、レビューサイトに投稿されていた、利用者からの投稿をピックアップしてみました。

 

Youtube動画にネコちゃんを出演させているので息抜きとしてみています。派手な株情報は語られておらず、利益に繋がるような具体的な情報もありませんが、知識として見ておいて損の無い動画ですし、何よりネコの三四郎が可愛いのでおすすめです。

 

SNSのフォロワーが意外に少なくてビックリしたんだけど、Youtube動画の再生回数も少なくて林投資研究所は知名度が全然ないんだなと思った。悪いサービスでは無いので、もう少し注目されてほしいなとは思う。

 

輝太郎さんの頃から目立つサービスではないですよね。利益のでなかった投資家が掲示板でたまに儲からなかったと書き込むくらいしか口コミは無いんじゃないかな。

 

悪いとも良いとも言い難い評価を受けていることが分かっています。

代表取締役の林知之氏はYoutube動画の更新頻度を上げてみたり、三四郎という名前のネコを登場させてみたりと、色んな施策を試しているようですが、投資家に注目されるのは想像より難しいようですね。

 

ちなみに、林投資研究所のYoutube動画の再生回数は平均で500回程です。

2010年から運営しているようですが、再生回数は伸び悩んでおり、投資家が「また見たい」と何度も再生するような投資動画は提供できていないようでした。

 

林投資研究所の提供サービス

 

2023年10月現在、林投資研究所では複数の投資関連サービスを提供していることが分かりました。

契約料金や期間が分かりやすいように一覧にまとめたので、林投資研究所の提供サービスが気になっている方はご確認ください。

 

契約プラン名/サービス名 契約期間 契約料金 サービス内容
研究部会報 1年 38,500円 林知之氏をはじめとした実践家が株式関連の記事を読むことが出来る。
林投資研究所レポート 1年 19,800円
(研究部会報会員のみ契約可)
会報よりも約1カ月早い偶数月に、「売買の報告」「FAI投資法 条件別抽出リスト」「FAI通信」「FAI買い銘柄・注意銘柄」などの情報を配信している。
中源線シグナル配信 1年 全銘柄(3,800銘柄)
一般会員価格 138,200円
研究部会報会員 85,800円プライム市場(約1,850銘柄)
一般会員価格 99,000円
研究部会報会員 66,000円
中源線建玉法を学ぶことができるサービスで、銘柄に関する情報なども配信されている。
【FAIオリジナル】ファンダメンタル分析データベース 1ヶ月 6,600円 FAI投資法で必要な情報をまとめたシートやリストが提供されている。
中源線建玉法 完全マスターセット なし 62,700円 中源線建玉法の参考となる書籍2冊とやDVD、オリジナルテキストがセットで販売されている。
FAI投資法 完全マスターセット なし 39,600円 FAI投資法の参考となる書籍4冊がセットで販売されている。
株式投資スタートガイド なし 7,700円 株式投資を始めるための参考書4冊がセットで販売されている。
うねり取りマスターセット なし 9,900円 うねり取りを学ぶための参考書2冊がセットで販売されている。
株式投資【虎の穴】(林投資研究所チャンネル) なし 無料 林投資研究所の公式Youtubeチャンネルで、林知之氏が自ら出演し、相場の解説などをおこなっている。
マーケット・スクランブル なし 無料 実践に役立つマーケット情報を、林知之氏と大橋ひろこ氏が配信している。

 

ほんとが株式投資を学ぶためのサービスですね。

その中でも「中源線建玉法」と「FAI投資法」に焦点を当てたサービスが豊富でした。

 

先述したように、2つの手法は『林投資研究所』の十八番です。

林投資研究所との契約を締結するといずれかの投資手法を選択して株取引を進めることになるのでお気を付けください。

 

林投資研究所と関連アリ?林知之の『林流投資術』が登場!【2024/06/27 追記】

 

投資関連サービスを調べていたところ、林投資研究所の代表取締役である【林知之】氏が『林流投資術』という学習サービスを提供し始めたことが分かりました。

林流投資術では林知之氏が見つけた「株のズルい裏技」が案内されているとのこと。

 

せっかくなので調べてみると、林流投資術を運営しているのは『Raxis株式会社』という会社でした。

林知之氏は林投資研究所の代表取締役ですが、彼が見つけた投資ノウハウは違う会社から投資家に提供されているんですね。

 

林流投資術に関しては別記事で詳しく紹介しています。

気になる方は別記事『林流投資術の詳細』をご確認ください。

 

林投資研究所の調査検証まとめ

 

調査検証の結果、林投資研究所は株式投資の参考にしづらいことが分かりました。

1972年に【林輝太郎】氏が設立した『林投資研究所』では、2023年10月現在、輝太郎氏の息子である【林知之】氏が代表取締役を務めていることが分かっています。

 

新しく代表取締役となった【林知之】氏は元証券マンのようですね。

長年の投資経験の中で見つけた株のズルい裏技を『林流投資術』という投資関連サービスで案内していることが分かっています。

 

しかし、この林流投資術を運営しているのは林投資研究所ではないようです。

▼林流投資術の詳細を見てみる

 

この事実からも察する通り、今回の検証では林投資研究所が運営者や投資家にとって一番になり得ない投資関連サービスの運営会社であることが分かりました。

わざわざ契約料金を支払って林投資研究所を株式投資の参考にしたいと考える投資家はいないでしょう。

 

そのため、当サイトでも投資家の皆さんに『林投資研究所』の利用をおすすめするのは難しいと判断しています。

世の中にはより手軽で株式投資の参考になる投資顧問や株情報サイトがあるので、林投資研究所契約前には他社の投資関連サービスも確認してみると良いでしょう。

 

ちなみに当サイトでは「おすすめの株情報サイト」を特別にご案内しています。

株式投資にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

林投資研究所の会社概要・詳細

林投資研究所
サイト名 林投資研究所
口コミ評価
2.0
サイトURL https://www.h-iro.co.jp/
運営会社 有限会社 林投資研究所
電話番号 03-5261-5101
Eメールアドレス info-1@h-iro.co.jp
       

林投資研究所の投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

林投資研究所の口コミ・評判

2023年10月30日

林投資研究所は名前だけを聞いたことがあるサービスだったので、この記事で実態を知ることが出来てよかったです。悪くはないですが良くもないとのこと。この手のサービスに契約料金を支払うと、ズルズルと契約を続けることになりそうなので私は気をつけていかなければならないなと改めて感じました。

伊吹

林投資研究所の口コミ投稿フォーム