林知之の詳細情報

サイト名 | 林知之 |
---|---|
口コミ評価 |
林知之氏は、林投資研究所の代表取締役を務めている人物です。
実践的な知識や理論を学ぶための書籍やDVDを販売している人物で、最近はYoutubeを使った動画配信などの活動もおこなっていることが分かっています。
このことからも、積極的に活動をおこなっている様子が見受けられる【林知之】氏ですが、投資家からの認知はほとんど無いようです。
投資取材の販売業者の代表取締役でありながら、ここまで知名度が無いのは何故なのか。
当記事では林知之氏の調査検証の結果をご紹介しています。
経歴や関連サービス、口コミ評価など、林知之氏に関する情報は当記事をご覧ください。
また、当サイトでは株式投資での獲得利益を期待している投資家におすすめの株情報サイトをご案内しています。
100社以上の検証調査で見つけた優良株情報サイトは、ボタンを押してご覧ください。
林知之(はやし ともゆき)とは?
林知之氏は、2000年に『林投資研究所』の代表取締役に就任した人物です。
株式投資の土台となる考え方(投資哲学)や、基礎的な技術(投資手法)の解説を得意として、Youtube動画や投資商材を通して情報の提供をおこなっています。
元証券マンの代表者だそうで、解説内容や配信情報にも期待が膨らみます。
しかし、林知之氏は実父である【林輝太郎】氏の後を引き継いで責任者となった人物だそうで、革新的なサービスや分析情報を提供している様子は見受けられませんでした。
2代目であることが邪魔をしているのでしょうか…。
当サイトでは、林知之氏が代表取締役を務める『林投資研究所』についても調査検証をおこなっています。
林投資研究所のサービス内容や実態に興味のある方は、ぜひご覧ください。
林知之の経歴/プロフィールは?
そんな林知之氏の経歴は、林投資研究所の公式サイトや確認することが出来ます。
立派な経歴をもつ人物ではありますが、Wikipediaなどには掲載されていないようです。
1963年 10月27日、東京杉並区で生まれる
1976年 商品のサヤ取りを始め、相場の世界に入る
1984年 FAIクラブ誕生とともに株式に移行
1986年 東京国際大学教養学部卒業
1986年 証券界に入り、3社(山加証券、泉証券、ジーク証券)で営業を経験
2000年 林投資研究所代表取締役に就任
一般社団法人投資顧問業協会において、業務第五部会員、自主規制第五部会員、関東部会幹事を兼任
経歴からは、林知之氏が元証券マンの投資家であることが分かります。
13歳から株式投資をはじめており、豊富な経験と知識を持っている人物だと言えそうです。
そんな林知之氏は、過去に泉証券で【佐藤茂利】氏と一緒に働いていたようです。
佐藤茂利氏は2013年ごろに、林投資研究所の中源線研究会責任者に任命されています。
この人事に証券会社での繋がりが影響していることは間違いないと言えるでしょう。
すこし脱線してしまいましたが、林知之氏は13歳から株式投資の英才教育を受けていることが分かりました。
このことからは、株式投資の参考として多少なりとも実力やサポートに期待ができる人物だと言えるのでは無いでしょうか。
林知之の口コミ評価
林知之氏には、どのような口コミ評価が集まっているのでしょう。
掲示板やSNS、YouTube、レビューサイトを見てみたところ、下記のような口コミ評価が投稿されていることが分かりました。
林投資研究所の人ですよね?参考になりそうな気はしたものの、林さんに関してもサービスに関しても口コミがほとんど無いので利用しようとはならなかったです。
Youtube動画に出てくる三四郎(チワワ)がかわいいです。話している内容はインターネットでも学べる程度のものですが、三四郎がかわいいので動画をチェックしています。
林さんは自社コンテンツにしか出ていないので信ぴょう性がイマイチなんだよな。Bコミがでている資産運用expoのようなイベントに登場して講演をおこなえば、認知度も高まってサービスも良くなりそうな気がするんだけど。それは難しいんだろうか。
林知之氏の口コミ評価は悪くないと言えそうです。
しかし、他の投資家やアナリストと比較して、林知之氏に関する口コミの投稿数は非常に少ないです。
実力や提供サービスのコスパに言及しているものも見当たらず、投稿された口コミや評判から株式投資の参考になる人物か否かを見極めるのは難しいと言えるでしょう。
林知之の関連サービスは?
先述したように、林知之氏は実父から引き継いだ『林投資研究所』の代表者を務めています。
林投資研究所では、レポートの提供をはじめとした従来のサービスに加え、Youtube動画の配信などの新しいサービスの提供をおこなっているようです。
サービス名 | 利用料金 | サービス説明 |
林投資研究所 | 年間38,000円~(研究部会報) | 林輝太郎氏が設立した、株式投資に関する実践的な知識や理論を学ぶための書籍・DVDを販売中。 |
株式投資【虎の穴】(林投資研究所チャンネル) | 無料 | 林投資研究所の公式Youtubeチャンネルで、林知之氏が自ら出演し、相場の解説などをおこなっている。 |
マーケット・スクランブル | 無料 | 林投資研究所が運営しているYoutubeチャンネルのひとつで、実践に役立つマーケット情報を、林知之氏と大橋ひろこ氏が配信している。 |
書籍『うねり取り株式投資法―基本と実践』『中源線建玉法 基本と応用』『【実践】相場用語事典』 | 290円~ | 林投資研究所でも案内している「うねり取り手法」や「中源線建玉法」などの投資手法の解説や、株式投資の用語を学べる書籍を販売している。 |
もっとも安い関連サービスはAmazonで販売されている書籍『成功する投資家のための絶対のパソコン投資術』です。
これは1997年に、滝沢隆安氏、後藤康徳氏と一緒にリリースしたもので、パソコンが普及し始めたことによる変化やその変化の中でどう稼ぐかという内容になっているようです。
当時はそれなりに新しい内容だったようですが、パソコンがあるのが当たり前の今の時代に役立つ情報は掲載されていないとのことで安くなっています。
もちろん現代の株式投資に役立つ情報も掲載されておらず、参考にならないサービスだと言えるでしょう。
林知之の調査検証まとめ
調査検証の結果、林知之氏は株式投資の参考となる可能性もある人物だと言えるでしょう。
林知之氏は知識力が保証されている、元証券マンの代表取締役です。
実父【林輝太郎】氏から引き継いだ、林投資研究所の代表取締役を務めています。
ただ、林知之氏は非常に地味な人物です。
Youtube動画の配信などの目新しいサービスは提供していますが、他社で代表者を務めている投資家やアナリストと異なり、配信情報に注目が集まったり、口コミがたくさん投稿されたりということは無いようです。
役に立たないとの情報もほとんど無いので、悪いサービスを提供しているわけでは無いと思います。
林知之氏ならびに林投資研究所が、過去に悪事を働いていたとの情報もないため、株式投資の参考になるサービスを提供している可能性は高いですが、利用者からの情報がほとんど無いので使いづらいと感じる投資家は多いでしょう。
また、林知之氏は同僚だった佐藤茂利氏を『林投資研究所』で雇っていたことがあるようです。
佐藤茂利氏は「詐欺師」と呼ばれるほど悪い評判が目立つ人物であり、当サイトでは関係性の深い【林知之】氏を株式投資の参考におすすめの人物だということは出来ません。
株式投資の参考になる可能性を秘めているものの、林知之氏は安心して参考にできるとは言い難いと判断しています。
当サイト『投資詐欺緊急ホットライン』では、調査検証の中で見つけた、安全に利用できる株情報サイトをご案内しています。
無理なく利益を獲得できる株式投資を実現するために、ぜひ当サイトのおすすめ株情報サイトをご参考ください。
林知之の会社概要・詳細

サイト名 | 林知之 |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | https://www.h-iro.co.jp/ |
運営会社 | 有限会社 林投資研究所 |
電話番号 | 03-5261-5101 |
Eメールアドレス | info-1@h-iro.co.jp |
林知之の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|