個人投資家「熊谷亮(くまがい あきら)」の詳細情報

サイト名 | 熊谷亮 |
---|---|
口コミ評価 |
熊谷亮氏は複数の投資関連サービスを提供している個人投資家です。
株式会社クマガイネクストの代表取締役として、「The・R」や「株式マエストロ」といったサービスを提供していることが分かっています。
しかし、提供サービスの評判は伸び悩んでいるようです。
Yahoo!ファイナンス『投資の達人』の実績を偽装していた噂や、投資詐欺の可能性を指摘する声が挙がっており、株式投資の参考にしやすいとは言い難かったです。
そんな「熊谷亮」氏とは、一体どんな人物なのか。
プロフィールや提供サービス、最新の口コミ評価など、個人投資家「熊谷亮」氏の詳細情報は、当記事でご覧ください。
また、当サイトでは「怪しい投資関連サービス」を参考にしてしまう個人投資家が減ることを願って、詳細情報を掲載しています。
調査中に発見した「おすすめの株情報サイト」も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
個人投資家「熊谷亮(くまがい あきら)」とは?
熊谷亮氏は、「The・R」をはじめとした投資関連サービスを提供している個人投資家です。
株式会社クマガイネクストを設立し、代表取締役として、投資関連サービス『株式マエストロ』や『マエストロの株式ボナセーラ』、『The・R』を提供してきたようですね。
提供サービスは、いずれも学習サービスだとのこと。
株取引の役に立つ「短期間で株式を売買し、効率よく儲けるテクニック」を紹介していると宣伝されていました。
各サービスの代表者(販売者)であり、個人投資家の「熊谷亮」氏は、短期売買を得意としているようです。
テクニカル分析を駆使して短期間で利益を出すノウハウを掲載した、書籍『株ドカン』や『お金が増える極上株』も販売していることが明らかになっています。
熊谷亮のプロフィール情報は?
そんな「熊谷亮」氏のプロフィール情報は、「The・R」の公式サイトに掲載されているとのこと。
具体的に株式投資でどのくらい稼いでいるのかは分かりませんでしたが、なんだか凄く実力がありそうでした。
▼熊谷亮氏のプロフィール情報
日本随一の株式投資家として名を馳せ、投資業界に限らず、あらゆる業界の人物との交友関係を持つ。
自身で確立したノウハウを駆使し、Yahoo!ファイナンス「投資の達人株価予想」にて、前人未到の76連勝という結果を叩き出した。最高勝率が100%に到達するなど驚異的な実績を残し、2012年・2013年の2度にわたって連続MVPを受賞。
「大人が子供のようにロマンを追い求められる場所を創る」というスローガンと共に、顧問・教育者としての活動も続ける。
このような「ミスリードを誘う情報」を掲載している個人投資家には要注意です。
プロフィール情報を確認する際は、「なんか凄い」に騙されないように気を付けたいですね。
掲載されている情報を見ても、熊谷亮氏の年齢や経歴、保有銘柄、金融資産を知ることは出来ませんでした。
このプロフィール情報から読み取れるのは、『Yahoo!ファイナンス「投資の達人 株価予想」で活躍をしていた』ことくらいですね。
熊谷亮と『Yahoo!ファイナンス「投資の達人 株価予想」』
熊谷亮氏は、Yahoo!ファイナンス「投資の達人 株価予想」で76連勝を果たし、最高勝率が100%を到達、2度もMVPを受賞しているそうです。
ただ、これは確かめる術がありません。
Yahoo!ファイナンス「投資の達人株価予想」は、既に掲載を終了しています。
坂本慎太郎(Bコミ)氏や結城はるみ氏といった面々が予想を掲載し、アナリストが実力を証明するために活用されていたサービスだったこともあり、残念な気持ちでいっぱいです。
掲載終了時にはデータも削除されてしまったようで、過去の記録も見ることが出来ませんでした。
そのため、熊谷亮氏がプロフィール情報に掲載している記録は、他のアナリストと比較して圧倒的に良いものの、その真偽には懸念の声が広がっているとのこと。
熊谷亮の投資実績は嘘?Yahoo!ファイナンス「投資の達人株予想」で成果を出す手口とは?
また、掲示板などを遡ってみると、プロフィール情報とクチコミ投稿に異なる点が数多くあることが分かりました。
下記の通り、掲載内容は噛み合わないようです。
プロフィール情報 | 投資家からの投稿 |
2012年・2013年と2度にわたって連続MVPを受賞 | 2014年にMVPを受賞している |
前人未到の76連勝 | 45連勝 |
最高勝率100% | 事実が確認できない |
少し調べただけで、このような矛盾点が出てくるプロフィール情報を信用することは出来ません。
熊谷亮氏が、わざと嘘のプロフィール情報を掲載している可能性もないとは言い切れないため、株式投資の参考にするのは控えるべきだと言えるでしょう。
掲示板やレビューサイト、ヤフー知恵袋では、この他にも「取引開始ギリギリの8:59に予想を投稿する」という、熊谷亮氏が投資の達人株予想で成果を出すための手口が暴露されていました。
2016年までの『投資の達人株価予想』は、9:00までに予想を送り、その結果を競うものでした。
予想を投稿した順番で名前が並び、一番遅い登録者は一番上に名前が表示されていたそうです。
個人投資家の「熊谷亮」氏は、いつも上位に名前が表示されていたとのこと。
8:59に予想を登録することで読みが外れることを最小限に抑えていたのでしょう。
一番上に名前が表示されると「予想を見にきた投資家の目に必ず留まる」ため、宣伝的な意味で8:59に投稿していた可能性もないとは言い切れませんが、流石に予想が毎回ギリギリで送信されているのは怪しいですよね。
運営側が違和感に気付き、表示方法は2016年に変更されました。
表示方法の変更があった2016年の熊谷亮氏は「80勝210敗 勝率27.5%」と大きく負け越したことも分かっています。
あまりプロフィール情報を鵜呑みにはしないほうがいいかもしれませんね。
掲載している実績や成果が嘘ではないと言い切れないので、騙されないようにご注意ください。
熊谷亮の口コミ評価は?
そんな熊谷亮氏のクチコミ評価は「悪め」です。
株式投資の基礎を学ぶには悪くないそうですが、獲得利益の増加(成果)に繋がるサービスを提供しているとは言い難いようです。
株ドカンが参考になったのでマエストロも使ってみたけど微妙でした。そこは学び終わったんだよなって話が何度も繰り返されるのと、今の相場に合っていない内容も学ぶ必要があるのが勿体ないと感じました。コスパは悪いと思います。
期待していたような内容では無かったです。広告の時点で分かっていたら入会しなかったので返金してほしいです。
熊谷さんって前も学習サービスを出してましたよね。第二段ってわけでもなさそう。前回のサービスの会員はどうなったんだろう。
公式サイトでは「獲得利益」に関する内容が散見されたためか、そこに魅力を感じて利用を決意した方からは不満の声が挙がっているようですね。
利用者の「安くはない利用料金を払っているから儲かりたい」との意見は至極当然です。
その「儲かりたい」という意見に応えることが出来ないサービスを利用すべきとは言えません。
さらに、Googleで「熊谷亮 評判」と調べてみたところ、下記のように高評価寄りの記事が出てきました。
記事を読んでみると、これらは業者が「新規会員登録を集めるために作成したPR記事」であることが分かりました。
「熊谷亮のサービスはこんなに便利ですよ!」と、宣伝するための記事で、事実と異なる情報も含まれている可能性が高いので、内容を鵜呑みにするのは控えた方が良いでしょう。
熊谷亮氏は、こういった施策で自身の評価を高く見せているんですね。
うっかり思惑にハマって損失を出してしまわぬように、お気を付けください。
熊谷亮の提供サービスとは?
最近の熊谷亮氏は『株式会社クマガイネクスト』の代表取締役として、複数の投資関連サービスを運営しているようでした。
提供内容のほとんどは自身を講師とした学習サービスです。
会員の個人投資家が獲得利益を増やせるように、株式投資の基礎知識や熊谷亮氏のノウハウが提供されているそう。
しかし、各サービスの契約料金や提供銘柄、サポート頻度は、公式サイトに掲載されていませんでした。
個人情報を登録して、メールアドレスに届く動画を閲覧しない限り、詳細を知ることが出来ないみたいです。
2024年7月時点で熊谷亮氏はオンラインスクール『The・R』を運営していましたが、このスクールも動画を閲覧しない限りは、利用料金などの契約前に確認しておきたい詳細情報を知ることが出来ませんでした。
また、利用者からは熊谷亮氏の提供サービスについて「膨大な資金がないと運用できない銘柄ばかりが案内された」や「期待外れだった」との声が届いています。
提供サービスに対する不満の声が多いことを考えると、利用は控えた方がいいでしょう。
個人投資家「熊谷亮(くまがい あきら)」の調査検証まとめ
検証の結果、熊谷亮氏は株式投資の参考としてオススメしづらい個人投資家でした。
株式会社クマガイネクストの代表取締役として、複数の投資関連サービスを運営している「熊谷亮」氏ですが、彼の提供サービスには不満の声が集まっているようです。
これまでに運営してきた『株式マエストロ』や『マエストロの株式ボナセーラ』、『The・R』といったサービスでは、会員の資産状況にそぐわない助言を提供している様子も見受けられています。
利用料金等の「契約前に確認したい詳細情報」が、個人情報の登録前に確認できないことも発覚しており、安心して株式投資の参考にできるとは言えなそうですね。
当サイトが株式投資の参考として熊谷亮氏の提供サービスの利用をおすすめすることは難しいです。
そのため、参考になるサービスを知りたい方には別の株情報サイトをご案内しています。
こちらの株情報サイトでは、獲得利益の増加を目的として注目銘柄等が提供されています。
利用者からのクチコミ評価も高い株情報サイトなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
熊谷亮の会社概要・詳細

サイト名 | 熊谷亮 |
---|---|
口コミ評価 | |
サイトURL | https://kmg-next-official.com/ |
運営会社 | 株式会社クマガイネクスト |
電話番号 | 03-6825-2053 |
Eメールアドレス | info@official-the-r.com |
熊谷亮の投資実績
銘柄コード | 騰落率 | 獲得利益 |
---|
熊谷亮の口コミ・評判
熊谷さんを高く評価しているブログが多かったのと、使っている中で疑心暗鬼になっていたので、自分の意見を肯定してくれるような情報が見つかってよかったです。
全部を理解したうえで、このまま使い続けるかどうかを考えたいと思います。
THE・Rが注目されがちだけど、熊谷さんの主な収入は株式投資じゃないと思うんだよね。
何でもかんでも鵜呑みにするのは危ないよ。
詳細情報を読んでも怪しいなって印象に変わりはない。
Yahoo!コメにも書かれたけど、まるっとオールドタイプの詐欺師っぽい。
ある意味ありがたい人間だとは思う。
車もろもろ、本当にご自身のだとは思うけど、それが投資で稼いだかは怪しいよね。
熊谷亮は有名な商材屋だもん。
投資ノウハウ以外も売っているのと、下部組織もあると思うから、そこで儲かっただけなんだろうな。
高級車に乗ってはいるけど本当に熊谷さんが儲かっているのかは怪しいと思うなあ。
これだけ事業をやってて逆にそこなんだ?!と驚くことも多いし、テレビに出ているからって、あまり信用し過ぎるのはどうかなと思うなあ。