最新の口コミ
ウルフ村田みたいな商材屋とも商売していたことを考えると、与沢翼がああなるのは妥当というか、昔からじゃないの?と思ってしまう。
ただ、ひやかしているように見える群衆の中には本気で彼のことを考えている人もいるわけで、そういう人の優しさを裏切らないためにも、元通りになってほしいなとは思うんだよな。
この人なら自分で盛り上げていくより、高騰株を連発して会員が騒ぐ方が話題になるだろうにね。頭が良いんだか、悪いんだか、よく分からないけど、インターネット上での立ち回りの下手さが気になってしまう。
ミキティの広告を見かけることが増えて気になっている。
投資を学ぶために使うなら問題無さそうだから契約してみようかな。
保有期間1週間。
最近は予想よりも早めに利確できることが多い。AMBセントラル投資顧問でのスピード感は「はやめ」だと考えておいた方がいいと思う。
金融庁に通報しました。
triggerの関係者?なのかこちらのサイトでも庇うような投稿をされてる方もいますが、
実際、代表とのDMやり取りで月謝3〜4万円と代表自ら申してましたので、投資助言登録をしていないのに月謝を取っていることが判明しましたし。
勧誘すればするほどもらえるのでしょうが、マッチングアプリやSNSで必死に勧誘してるようですし、
実際その方達は自分の親しい友人や家族には勧めてないようなので、まーそういうことでしょう。
こういう人物や団体は多くあると思いますが
まずは一つずつでも潰すことが大事かと。
確かにそうですね。
Q&Aを見る限り、脚本家の方が向いてそうです。
自己弁護ばかりが目立ちます。
独りよがりの意地っ張りなんでしょうか?
付いていく人がいるのか疑問です。
参考にしようと思って読んでみたけど、想像していたより動きがないから、資金力が無いときついなと思って終了。俺はそんなに金がないので参考にならなかった。
円高が戻りつつある今が一番だと思うので、慎重になりすぎないように、先人の動画をみて、運用に取り組んでいきたい。
江川さんについては分からないですが、最近、Twitterで「テスタさんが言及した」との呟きをもじったであろう「前澤さんが言及した」、「後藤達也さんが言及した」といったブロガー・アナリスト・投資インフルエンサーを見るようになりました。
トレンドを見ていると必ずと言っていいほど登場するので、騙されないようにしたいです。
GW中に仕込もうと思った株が、想像以上に買付期間が早かったのでバタつきましたが、見事に上がっていて凄いです。高騰する材料はなかったと思うんですが、プロとは見ているものが違うんですかね?あまりに綺麗に上がったので驚いています。