最新の口コミ
リベ大に旦那がハマりすぎて離婚を検討しているって知恵袋を見た。
結局は儲かりたくて副業をはじめたりして収支がマイナスになっていくんだろうなと思ったら怖くなった。
株情報が良すぎて全部手に入れたいから困っています。利用料金を考えると自分が欲しいときに参考にするのが一番なんだけど、取り逃しがあるのが苦手で、、、どうしたらいいのでしょう。
具体的な質問はスルー。カマをかけるような意地悪な質問も無視しているので、ミラクルサロンに入れば知りたいことが絶対に知れる!みたいなことはないです。
高評価が多くて疑っちゃう気持ちがよく分かります。自分も最初はそうで、疑心暗鬼のまま無料サービスだけ使ってみるか、と利用してみました。かなり懐かしいです。
株式投資の参考にするというよりは、株クラでの共通の話題というか、面白いからウルフ村田さんのSNSをチェックしているような感じです。絶対に見なければいけない、見ておいたほうが良いという人ではないですよ。
投資に損失リスクゼロは無いです。リスクに全く言及しないどころか、リスクが無いと言い切ってしまうサービスには注意した方がいいです。
色々なサイトを見たのですが実際やって被害にあった、というのが見当たりません。確かに怪しいというのは判るのですが参加費払ったが損をした、という投稿が見当たらないのはなんででしょう?
株は利益出なかったけどFXは利益でた
損切りしたけどまだ持ってたら株もプラスか
エビが本当じゃなかったみたいだけど、授業動画の質はかなり高かったように感じる。
学びたくてお金払ったのに思い通りの結果にならなかったことを理由にブツブツ言ってる人はそもそも投資向いてないよね
この投資顧問会社が受けた褒章は東久邇宮国際文化褒賞ではなく、東久邇宮文化褒賞のようです。東久邇宮国際文化褒賞記念会に問い合わせたところ、国際のつかない東久邇宮文化褒賞もあり全く別のもので関係ないと回答されました。後日、東久邇宮文化褒賞記念会に問い合わせると返答はいただけました。情報提供する場合は東久邇宮文化褒賞記念会です。
SBIホールディングに新生銀行運用コンテスト1位と掲載されている件について問い合わせたところ、SBI新生銀行においてそのようなコンテストの実施は確認できなかったと回答がありました。
この悪質投資顧問会社がなぜ続いているのか理解できません。消費者センターや投資顧問業協会に相談しても思うような結果とならないのであれば、証拠をそろえ警視庁に出向いて相談をかけるべきかと思います。
証拠金がマイナスになり問い合わせた際、大山充や事務員のクソ女が証拠金がマイナスになったことが信じられないといった様子で返答するのは同じ反応をするのですから芝居だと思います。
建玉を推奨する際も、モンタナシステム?とやらが示すチャートを示すこともありません。損失が出た際の損切りの指示もルールも全くありません。損失が出ても責任を負うことなど全くありません。サイコパス以下で人などどうなろうと知ったことではないのだと思います。刑事罰でも受けない限り平気なのだと思います。本当に最悪なやつらなのだから。
トレーダーであれば気になるんでしょうけど、私にとっては坂井さんが怪しいかどうかというよりは、そういう場にお金を持ってきて、テレビの前の私たちにエンタメを提供してくれて、ありがたいって気持ちが一番です。本当にありがとうございます。