最新の口コミ
バインテックは使いやすかった&自信に繋がります。
何度か利用すると自分では選ばないような攻めの銘柄が届いたので驚きましたが、それも無事に利確することができました!
厳しいことが書かれています(笑)が、自分はバンクアカデミーが好きですよ。
ここに書かれている通り、YouTubeは無料で見ることが出来ます。内容も分かりやすいので初心者にもおすすめです。
無料でも株情報が貰えるので高評価が多いだけかなと思いました。実際に無料で貰った株情報も利確できましたし、その後もニュースなどの連絡が来るものの有料サービスを利用しない限りは請求が無いので僕は優良(便利)だと思いましたよ。
詐欺広告に悪用された後も見かけないですね。
もう引退したのかもしれないなと思っています。
いろいろ言われてるけど、リベ大が投資の情報をまとめて分かりやすく発信しているって点はあってると思う。
そして、それが支持されてリベ大の今があるんだからね。
本の内容に嘘が多いってわけでは無いし、学んだことは無駄じゃない。
こういう記事を読んで、リベ大を参考にしている投資家は悪いみたいな思考にはならないでほしいなと思った。
思っている投資顧問とは違いました。
まぁ、私が理想を描きすぎたというか。
投資顧問だったら確実に利確できるまでサポートしてくれると思い込みすぎたせいもあると思います。
あくまでサポートサービスで、判断は自分なことを忘れずに株を運用していきたいです。
無料銘柄を貰い、使いやすい株情報が案内されているなとは感じた。
僕の守備範囲(希望)とは違ったので頻繁に利用することは無いと思うが、タイミングが合えば使いたい。
多くの”中立的”な口コミ/評価サイトで高評価を得ているがSNSではそのような話題は全く見られない。好評の記事は殆どが2025年1月の作成で独立した複数のサイトが偶然同時に取り上げるにしても数が多すぎる。この投稿フォームも機能していない可能性があるので試させてもらいます。
エクシブ投資顧問=スナップアップ投資顧問とみなして投稿します。
スナップアップで料金をクレジットカード払いにしたところ、後日カード会社の明細で見知らぬ海外の会社からの引き落としになっていた。どういう意味か想像がつく。
銘柄推奨、売買のアドバイスの結果はもちろん酷いものだった。
この会社はもちろんのこと、投資顧問会社は二度と利用しない。
☆を一つつける気もしない。
はじめて使ったのがライジングブル投資顧問でした。
たしかにサポートが素晴らしいとは言い難かったけど、利用料金は安かったし、自分はあの頃に株式投資の面白さや情報の重要さを知るのには便利な投資顧問だったなと感じました。
今も藤村哲也さんには非常に感謝しています。
市場が大荒れなのに落ち着いていれるのはAMBセントラル投資顧問のおかげだと思う。
二歩、三歩と、先を読んで株情報を出してくれるから相場が荒れていても安心して見ていることができている。
坂井さんのトレードを真似しても同じような結果は出せないと思うけど、面白いからブログもSNSも見ちゃってる。キャラクターも含めてとても好きなトレーダーさんです。
しれっと内容がスライドしていっている気がして違和感を抱いています。
最初は投資の情報だけを流してくれていた気がしましたが……。
大川智宏さんを調べていてたどり着きました。こんなアプリに関係している人だとは思わなかったです。
最初は悪用されている説も考えましたが、公式サイトに顔出し&署名をしていたので無関係というのはあり得ないっすもんね…。いくらか詰まれて名前を貸してしまった説をおしたいです(それでもダメですが…)