最新の口コミ
ステマサイトのこんな記事も確認出来ました。
https://gishinken.com/kabu-navi
雅、TMJのステマサイトの管理人は峰田保司という人物。まあ、偽名でしょうが。
あと、ベトナムでドメインを取得し、ベトナムのDNSを介して、アメリカにあるサーバーで運営されているサイトのようです。
身を隠すのも必至ですね。
たしかに。
ラジオのパーソナリティも務める程の人物がどんな手法使って投資するのか、新生HP見に来たら、「未来予測」なんて言葉がいたるとこに書いてあるもんだから、え…?ってなったよね(笑)
もうちょっとセールスに使う言葉は選ぶべき。インパクトだけでかくても、胡散臭いよね。
確かインサイドよりは新しかったはず。まあ、どっちもまだ1年未満くらいなサイトだし、知名度無くてもしょうがないよね。典型的な詐欺会社っぽいのでみなさん気を付けてくださいね。
新生ジャパンやカミトレードを擁護するサイトもあるようですね。ここはエヴァンジェリストと繋がりある会社のようですし、同様にエヴァンジェリストも擁護サイトがあります。
私もぱど買い付けてました(*’ω’*)今のところ、モーニングさんの情報で2連勝中です!
その前は悔しくも損切でマイナス5万円でしたが、今回ので余裕で取り戻せました\(^o^)/
下がった銘柄は掘り下げて、他銘柄で頑張りましょうというのが定石です。今回は地合いがわるかったとか、こういった悪質な会社はいろんな回避方法で会員を次に進ませてこようとしますよ。その銘柄の今後の末路は、塩漬け一択なので、いいタイミングで損切するしかないですね。アレスは元イーキャピの人間がやってるサイトなので、信用できません。
ぱど3倍惜しかったですね~!まあ、今回は結構な額稼がせてもらったので感謝感激雨嵐です!
グラーツの無料情報はほぼ使い物になりません。この記事にも書いてある通り、上がりきった銘柄やIRや材料が出たあとで掲載しているので、高値掴みさせられる可能性が高いですよ。
誰かが口火を切ると、株塾生の間でくすぶっていた不満が一気にでてくるものですね。悪行の数々あばいてください。
最近海外で運営するバイナリーやらこういう投資顧問が次々に関財に摘発されてますね。利用者さんはこういう海外の会社は、すぐ処分になるという現実把握して利用してくださいね。
飛翔銘柄で大損しました。下がっても大丈夫、今後の急上昇に期待してくださいの事でしたが、1ヵ月たっても変わり映えのしない株価です。もう、次におすすめされた銘柄に参加していて、前銘柄に関してはなにも言われなくなってしまったのですが、これってあんまりじゃないですかね?
クリスタルプランで大負けです。もう最悪…
提供後、少し上がったと思ったら、次の日大幅に下落して、担当者に聞いたら「安心してください」しか言わないからなんか怪しいと思ったんだよね。
その次の日も15%下落。信じた私が馬鹿でした。