最新の口コミ

2022年9月15日

新生ジャパン投資のおかげで焦りすぎは良くないなと思うことが出来ています。

高山さん自体がそこまで焦っている人じゃないので余裕があります。

松木
2022年9月14日

アミタホールディングスのおかげで今月もプラスです。

こういう報告を1度はやってみたかったので夢がかなって嬉しいです。

徳田
2022年9月14日

質問コーナーに頑張ってみたいがミスると空気がツライのでできない。

こういう悩みを抱えているコミュ障な投資家は絶対に多いと思う。

コミュ障
2022年9月14日

まじで凄くて驚きました。

ステップのおかげで上手く利益がでそうだと株式投資の楽しさをしっかりと見出せますね。

野田
2022年9月14日

日経が大きく下がってもどうにかなるって心強い。

このまま私がニーズを使い続けるのは間違いないので相場は一刻も早く回復してほしい。

本田
2022年9月14日

最後がYouTubeで「どうせまた長くは続かないだろうな」と思っていましたが、意外と長らく続けていたので驚いています。

昔から目立ちたがりなところは変わらず、実際に利益をあげれているのかは分かりませんが無料だからたまに見ています。

藤代
2022年9月14日

一生懸命なのは嬉しいですが、資産がかかっているので余裕はなく、大丈夫とは言ってあげることが出来ません。

もっと勉強して相場を読んでくれれば、こちらも素直に感謝が出来ます。

話題株セレクトには頑張ってもらいたいです。

名無し
2022年9月14日

実態がどうなのって会社が増えましたよね。

新しい株サイトは問答無用で警戒しています。

長妻
2022年9月13日

今の相場でも利益を出してくれているので参考にしています。

株サイトを使うだけでここまで自分のスタイルや利益が変わると思いませんでした。

自分でトレードをすすめる5倍は早く目標に近づけていて嬉しいです。

鈴木
2022年9月13日

Stepの案内を参考に株トレードを楽しんでいます。

僕は利益ありきなのでステップの基本的な銘柄をリピートしていますが、他の楽しみ方をしている人もいるようで掲示板を見るのが楽しいです。

徳田
2022年9月13日

閉鎖しているサービスも多いので注意したいと思った。

悪い人間じゃなくても業者が絡むと金儲けに利用されたりするので油断はできない。

斉藤
2022年9月13日

詳しい人ならキャンペーン画面で何の銘柄を指しているかが分かりそうだなと思った。

ニーズに入ってからはそういうところも楽しめるようになって、本当に良かったなと思っています。

歯磨き粉
2022年9月13日

株情報が丁寧に選出されたものなので不安になる瞬間が無い。

富士を使ったら他の株サイトにはいけなくなるので、まずは他の株サイトから試してみるは全然ありだと思います(笑)

宮嶋
2022年9月13日

たしかに話題の株情報を案内してくれます。

それは嘘じゃないです。

鈴木
2022年9月13日

広告を見たから入会者は当然多いものだと思っていた。

ネットでは賛否両論あったけど、褒めの言葉もあるので大丈夫だろうと思っていた。

入会してみて意外と厳しいことを知る。

悪くはない。だけど悪くはないだけである。

西山
2022年9月13日

40日間毎日、成功者の習慣を動画で配信されます。それの効果は否定はできませんが、内容はかなり薄い内容なのではっきり言ってどうでもいいです。(成功者の習慣と言うよりも100万円を払わせるための導入動画?)成功者の習慣よりも儲かる銘柄を探す方法を詳しく教えてくれればいいのです。教えると何度も言いながら全く教えてくれません。「明後日の〇〇時から」「60名限定とか」と言ったりして公表を焦らします。結局最後には100万円を払えば素人でも儲かる銘柄を探す事ができるマニュアルを教えると言って来ます。

それよりもまずは今購入すれば儲かる銘柄を教えてくれればいいのです。それを購入して儲かれば100万円程の費用でもすぐに払います。

投資詐欺は非常に多いです。皆さん騙されないように!国は早く詐欺行為の取り締まりをするべきです。

詐欺防止隊
2022年9月12日

私はYouTubeで大山の最もらしいコメントを聞いて信じてしまい、先物コースで30万円会費を払い資金も300万入金しました。こういう掲示板の書き込みをもっと早く見てれば絶対会員なんかならなかった!半年で300万が半額になり、起死回生を祈って退会しないで継続したら、とうとう60万になり、猛省してしまった。ゼロにならないうちにやめてそれでも良かった。なぜならその後はさらに安値圏で売りを勧められ、バカな私でもそれはないなぁと思い、指示に従わなかったので、退場となりました。酷いやり方で、はい、おしまい❗みたいな感じで273万ものお金をこのまま失ってしまいました。法律で罰することは出来ないのでしょうか?腹が立って仕方ない❗自分も当然悪いけど、初心者を食い物にするのは許せない❗悔しくて悔しくて❗

匿名
2022年9月12日

優待銘柄をメインに組んでいたけど、最近は改正が入って期待できなくなってきたのでトレードも積極的に行うことにしました。

今のところは株サイトを使いながら数か月に1回頑張るって感じですが上手くいっています。

吉川
2022年9月12日

ニーズのおかげで上手く利益がでてきたなという感じ。

株式投資で得れる利益なんて銀行の預け入れちょい上くらいでしょ。とか思いながらも始めた自分がナイスすぎる。

伊藤
2022年9月12日

複数のサービスを展開しているわりに成果が出ている人が少ない気がする。

全部の投資サービスの登録者が合わせても1000人に達さないのであれば、まとめてしまった方がいいのでは?

ムラキ