最新の口コミ

2022年9月21日

自分で選ばないような銘柄が案内されているのが良いなと思いました。

頻繁に使っていきたいです。

荒田
2022年9月21日

無駄な情報は無く5万円ならシンプルで良いかもな。

少し値は張るが、案内しているのが認定アナリストであることを考えると至って普通か。

山下
2022年9月21日

広告を見て使ってみたいと思った。

投資スクールなので大損することも無いでしょう。

神田
2022年9月21日

閉鎖したサービスは閉鎖したサービスで固めてほしい。

すこしだけ興味を持って調べちゃったりして時間を無駄にしてしまった。

村上
2022年9月20日

今の相場で定期的に利益を出していけるのが助かります。全ダメな株サイトもあるのでリードの利確率は異常とも言えるでしょう。

木原
2022年9月20日

AIはどのくらいの頻度で更新されているのだろう。

私がはじめて話題株セレクトを見たのは数年前、あの時から更新されていないとしたら古いシステムで株情報を絞っているサイトとして参考には出来ないなあ。

塚田
2022年9月20日

一般的に○○ですよね。みたいな決めつけた言い方が苦手。

色んなパターンの人がいることを考えて案内してほしい。

中山
2022年9月20日

話題のピークは去った気がしますが質が落ちたなという感覚はないです。

リードの投資サービスでまだまだ稼げることを考えると株式投資自体が落ち着いたのでしょうか……。

インベストメント岸田
2022年9月20日

最初の無料登録から今まで不満なく使えています。

アッサリしていて賛否両論あるみたいですけど、私は仰々しい株サイトが苦手なのでニーズ推しです。

立川
2022年9月19日

悪いサービスじゃなさそうだって書いて居るのはあちら側の人間か?

鐘福・井戸田字が違うかな.

匿名
2022年9月19日

明らかに詐欺です。決済したら電話来ない。購入した株のサポートも有りません。じりじり下がるので損切しました。

AIなんか存在してないのでは

警察と一緒に消費生活センターに相談しましう。デカイ金額のリコールができましたが4万円の奴をこれからリコールするつもりです。これはリコール期限過ぎてるけどな。消費生活センターが電話番号の記載が無いと書類の不備があるとリコールするよう応援してくれてます。消費生活センターの相談員はリコールするように鐘福に言ってくれましたが応じません。金融庁に申立て中との事です。申したてする立場にないはずなんだけど。

警察には消費生活センターから届けてくれると言ってました。9110は当てになりません。

カード会社と決済代行会社に手紙を送ります。消費生活センターがアドバイスしてくれます。

皆さん泣き寝入りしないで各県にある消費生活センターに相談しましょう。そしてリコールをするんですよ。

匿名
2022年9月18日

詐欺ですよ。あんな会社無くした方が良い

鐘福ってのが都合悪くなると聞こえないふり

クーリングオフに成功した者です。心配なんてしてないでクーリングオフしましょう。

実は電話勧誘販売契約書に電話番号が書いてないって法律遵守してないらしいです。期限が過ぎてもクーリングオフするつもりです。消費生活センターが金融庁から警告受けていると教えてくれました。

私の根拠は各県にある消費生活センターが対応してくれてるからです。心強いですよ。

恥ずかしがらずに相談しましょう。悪徳商人を世の中から追放すべきだ後、一回目クーリングオフが来ない時点で追加の誘いが有りますよ。これが50万とデカイんです。何と鐘福はリボ払いにすると後で返せるから大丈夫だと言ってました。そんなに儲かる訳では無いので間違って決済した場合は契約書が届いたらすぐ消費生活センター相談。対応は消費生活センターが代行してやってくれました。警察にも消費生活センターから連絡してくれるそうです。9110はあてにならない。決済したら決済代行会社SUIにもカード会社手続き中で支払い停止のお願いをするつもりです。カード会社へは支払い停止等のお申し出の内容に関する書面ってネットで検索すると雛形ありますからこれを使います。手紙出します。

決済代行会社にもこんな会社と契約している責任はあるはずです。

Growingを追い詰めるためには消費生活センターと協力して最後まで戦います。皆で協力して会社潰しましょう。又、別口で出てくると思うけど

匿名
2022年9月17日

イマイチ、ピンと来ないのが正直な所。

メールがウザすぎて、終いにはGmailのAIが迷惑メールと判断。

たかが株如きで、そこまで猛プッシュする必要あんの?

なら、日本株のレガシー銘柄を公表したらどう?

匿名
2022年9月17日

声で解るのですが、違う名前で虹色サムネイルで、集団で架空coinを創り、入金したお金を集め、配っている方だと思うのですが。

個人情報を渡すのが怖いので、わずかな残りも換金していません。

顔出しをして女性との対談をされていて、その女性のLINEにも登録しZOOMも入りましたが、まあ酷かったので最後まで見れませんでした。

声で嘘が分かる時代。多くの方が騙されないでいて欲しいと思います。

YOGI
2022年9月16日

そもそもこいつも塾生も年間単位で大きくプラスを出し続けている証拠が一つもないことがすべて 本当は勝っている人間がたくさんいるんだったら普通に考えて証拠を見せて反論するのが筋。それが永遠にできていないのがまあそういうこと もちろん全体の人数が何千とが多ければ確率的にうまくいっている人間も数十人はいるもの 一月単位でプラスになっているのを見せてその気になっても長い目で負けていたら何の意味もない ごくまれに買ったときの明細をのせるがそんなの大きな資金を入れれば大きくプラスになることもある大量に張ってうまくいったときだけ見せて失敗したところを見せなければいくらでもできること 悔しければ相場自身と生徒の何百人もが長期で大きくプラスを出していることを証明してみろって話 口では何とでもいえる

やめた人間に対して「そんな考えだからうまくいかない」、「負けているのはその人に問題がある」とか言うけど結局言い逃れしてるだけ 信者みたいなのが多くて宗教みたいなのも気持ちが悪い

株太郎
2022年9月15日

金融庁の相談窓口に連絡したら、金融商品取引業を行っているにもかかわらず金融庁に無登録で令和4年6月16日に関東財務局から警告を受けています。と教えてくれました。かねふくとかいう口はうまいが、非をつかれると突然ぶち切れする小僧の担当者と社長のかわしまが交互に出て来て高い商品だが全然上がらない株情報を教えるだけの詐欺サイトです。不覚にも詐欺集団に引っ掛かりました。担当するのは最初だけで、徐々に担当者が出てこなくなります。詐欺行為に一生懸命だから、金を奪ったカモとは連絡がおろそかにするんですよ。金融庁には再度警告するように通報しました。あと、契約期限内にも関わらず、契約違反だか通報すると言ったとたんに態度が豹変しましたね。なので契約違反も平気でしますので、警察にも証拠をもっていくつもりです。

匿名
2022年9月15日

レンタルオフィスなのとか、アナリストが怪しいのとか、そういうのはどうでもいい。

循環物色アナライザーは何を基準に選定しているとか、どのラインに達したら売却するとか、そういうところが決まっていないのが難しい。

株式投資をほどほどに経験してきた僕でも難しいと思うんだから、初心者なんてたまったもんじゃないんじゃないかな。

みんなが苦労しないように、とりあえず書き込んでおくね。

鈴木
2022年9月15日

リードの推奨内容が良かったのでリピートしています。

株サイトをいくつか渡り歩いている中でも良いサービスを提供していると思います。

お客様みたいな感じが無くて少し寂しいところはありますがね(笑)

落合
2022年9月15日

金融庁から連絡出てましたよね。

やっぱり怪しい株サイトだったんだなと思いました。

藤井
2022年9月15日

日経は不安定だけど栄光はバランスよく稼げていると思う。

マイナスになることは確かに増えたけどロスカットもタイミングよく案内してくれていて助かっています。

真鍋