インベストメントカレッジの詳細情報

19
件の口コミがあります!(2024/04/19現在)
インベストメントカレッジ
サイト名 インベストメントカレッジ
口コミ評価
1.9
Rated 1.9 out of 5
       

 

満足できなければ全額返金!

テレビショッピングのような謳い文句を掲げる投資顧問【インベストメントカレッジ】を発見しました。

 

インベストメントカレッジは、江崎孝彦氏が代表を務めている投資顧問です。

投資サポートに満足がいかない場合に契約料金を全額返金できるとのことで注目されています。

 

当記事ではそんなインベストメントカレッジの実態を検証してみることにしました。

提供サービスや企業概要、クチコミ評価について詳しく知りたい投資家はお見逃しのないようチェックしてください。

 

 

インベストメントカレッジの投資サービス『WeissRatngs』【2022.05.26.追記】

 

近年は日経平均の不安定さを危惧して、米国株の購入を検討する投資家が増えています。

その状況を知ったインベストメントカレッジでは国内の投資家が米国株をスムーズに取引できるようにと投資サービス『WeissRatngs(ワイスレーティングス)』が提供されていました。

 

以前に検証したときには無かったような……。

そう思って改めて確認してみると、意外にも昔から存在している投資サービスでした。

 

ワイスレーティングスは創業当時くらいから存在している投資サービスのようです。

以前は日経平均が安定し、日本株の投資サポートサービスが目立っていたために陽の目を浴びることがなかっただけのようですね。

 

米国株に注目する投資家が増えたことで目新しい投資サービスとして話題になっています。

そのため、ここではインベストメントカレッジの「WeissRatings」について、より詳しく調べてみた結果を追記として掲載しておきます。

 

米国株投資が気になっているという方は、ぜひチェックしてください。

またインベストメントカレッジの日本株サポートサービスについて気になっている方は、この先の検証記事をご覧ください。

 

インベストメントカレッジのWeissRatingsはどんな投資サービス?

 

まず、インベストメントカレッジで提供されているのはWeissRatings(ワイスレーティングス)という投資サービスです。

ワイスレーティングスは米国の投資会社の名前で、その会社では銘柄に関するレポートが提供されています。

 

米国で唯一の金融格付け会社ということでレポートの内容は多くの投資家が参考にしているそうです。

日本の約8倍とも言われる米国市場で参考とされている投資レポートなんて、一生で1度くらいは内容をチェックしてみたいものですね。

 

そのワイスレーティングスの英文レポートを日本語に訳して国内で提供しているのがインベストメントカレッジの『WeissRatngs』です。

米国で唯一の金融格付け会社が配信している投資レポートを日本語で読むことができるとは興味深いですね。

 

ただ、サンプルを見てみたところ想像とは違った光景が広がっていました。

どうやらワイスレーティングスで配信されているのは日常的な経済ニュースのようです。

 

日本にあるサービスで例えるとヤフーファイナンスのようなものですね。

アメリカに住んでいてトレンドを体感できる熟練者はともかく、日本国内に住んでいる株式投資初心者がこれを見るだけで利益を獲得できることは無いでしょう。

 

インベストメントカレッジのWeissRatngsは儲かる?

 

米株投資の熟練者たちはWeissRatingsをどう参考にしてどのくらいの利益を得ているのか。

サービスを利用し始めたばかりの私たちがこれを知る術はありません。

 

日本の投資サービスとは違って、ワイスレーティングスには投資実績などが存在していませんでした。

ただ、配信された投資レポートをよく読むと「ランキングを含む格付け記事」が提供されていることが分かります。

 

ワイスレーティングスの格付け記事には企業名と独自評価、レポート作成日が掲載されています。

熟練の投資家であれば、これを参考に買い付ける米国銘柄を決定することができるのかもしれません。

 

とはいえ、日本株での投資をメインとしていた場合にはワイスレーティングスの案内だけで利益を獲得することは難しいと思います。

 

ワイスレーティングスを利用する場合は、他社サービスや日本株サポートとの併用にて損失を補う算段を立ててからチャレンジすると良いでしょう。

ちなみに当サイトでは利益のでやすい日本株サポートとして下記のサービスをおすすめしています。

 

こちらのサービスは単発契約となっており、損失がでたタイミングで利用することができるのでご参考ください。

 

 

インベストメントカレッジとは?

 

魅力的な文言を掲げているインベストメントカレッジは豊さを提供している投資顧問です。

株式投資による利益で生むことのできる「豊かさ」に着目し、利用者が豊かな生活を営めるように高騰の可能性が高い株情報をいち早く案内しています。

 

過去には行政処分を受けたこともある投資サービスですが、処分を真摯に受け止めて業務改善を行ったようです。

業務改善後は新体制にて投資サービスを提供しています。

 

現代は増税に2000万問題など、お金の不安が膨らみやすい状況です。

その現状を打破するためにはポイ活や副業、投資などで収入を増やさなければいけません。

 

しかし、投資に興味はあるものの実践することが難しいと考えている人は多いと思います。

なにかと理由を付けて投資を後回しにする、その状況を打破する一手として投資サービスの利用はおすすめです。

 

インベストメントカレッジは行政処分経験アリ?

 

株式投資をはじめるにあたり、どのような投資サービスを利用すべきなのか。

そう考えたときに避けるべき投資サービスには以下のようなポイントがあります。

 

・運営会社が行政処分を受けている
・拠点や責任者などの会社概要が曖昧
・提供サービスが分かりづらい

 

このような項目が当てはまる投資サービスは悪質である可能性が高いです。

当てはまる項目のある投資サービスは参考とすべきではありません。

 

これを踏まえて見てみると、今回の検証対象であるインベストメントカレッジは2015年10月20日に行政処分を受けているため、アウトな投資サービスを提供している投資顧問だと言えるでしょう。

 

しかし、インベストメントカレッジは業務改善をおこない、現在も投資家の役に立つべく投資サービスを提供しています。

 

悪質業者であれば、新しい投資サービスを作ってサポートを強制終了させているであろう場面で、素直に業務改善をおこない、逆境の中でも投資サービスを提供しているなんて…。

もしかして、インベストメントカレッジは素晴らしい投資顧問業者なのではないか?

 

そう思ったのでインベストメントカレッジの行政処分について詳しく調べてみることにしました。

 

インベストメントカレッジの行政処分の原因は知識不足?

 

インベストメントカレッジは2015年10月20日に行政処分を受けています。

そうやら投資サービスをリリースして数年のあいだ、金商登録を行わないまま投資運用業(投資一任業)を行っていたことが原因で処分を受けることになったようです。

 

国内株式などの金融商品は「金融商品取引法」という法律が適用されています。

そのため具体的な投資アドバイスを伴う投資商材や自動売買ツールなどの販売を行う場合は財務局にて金商登録を行い、正規販売者としての登録番号を獲得しなければいけないという決まりがあります。

 

しかし、インベストメントカレッジはそれを行っていなかったようです。

なぜこのようなことになってしまったのか、これは代表者である【江崎孝彦】氏の経歴から読み取ることができます。

 

 

▼江崎孝彦氏のプロフィール

1979年大阪にて誕生。大学卒業後、大手通信企業に入社する。ダイレクト・マーケティングに惹かれ、ダイレクト出版の現代表取締役の小川の経営していた前企業に入社し、小川と出会う。そして2006年に小川と共にダイレクト出版を創業。現在はダイレクト出版のグループ会社の株式会社インベストメントカレッジで代表取締役を務めている。

引用:Buzip社長.tv

 

経歴を見ていただくと分かる通り、江崎孝彦氏は投資業界に知見のある人物ではありません。

銀行などの金融機関で勤務した経験も無ければ、自身がトレーダーとして活躍しているという実績もないので投資サービスを提供するためのルールも曖昧だったのかもしれません。

 

マーケティングに強い江崎孝彦氏は、おそらく”次は株式投資が流行る”とみて行動したのでしょう。

この先見の明は素晴らしかったもののサービスの提供ルールについては甘い部分があり、行政処分を受けることとなってしまったようです。

 

だからといって安全というわけではありませんが、インベストメントカレッジは行政処分を受けている投資顧問の中では安心して使える投資サービスを提供している会社だと言えるでしょう。

 

儲かるアイディアを先取りできる江崎孝彦氏が舵を取っていることからも、期待のできる投資顧問だと言えるのではないでしょうか。

▼江崎孝彦氏の調査検証記事はコチラからご覧ください。

 

インベストメントカレッジは全額返金保証アリ?

 

そうは言うものの、行政処分経験を知ることで不安を感じる投資家もいるでしょう。

 

提供サービスは本当に大丈夫?

このような不安を払しょくするため、インベストメントカレッジでは以下のような安心のための項目が設けられていました。

 

▼コンテンツの品質チェック

⾦融の本場”⽶国”から直接仕⼊れてきた情報、現役投資家による投資コンテンツ、メッセージをできるだけ加⼯せずに「⽣」の状態で届けることにこだわりつつ、一般的な日本人が利用しやすいか否かを様々な切り口から検討しています。

 

▼全額返金保証

インベストメントカレッジでは消費者がコンテンツの中身を見た際に「⾃分の求めているものではなかった」「今の⾃分には活かしきれるものじゃなかった」「⾃分には合わない情報だった」ということがあった場合に受講料の全額返金を申請することが可能です。

 

▼法令遵守

近畿財務局に登録のある「投資助⾔会社」として、サービス内容の⾒直し、管理⾯の強化、年に1度、外部監査を実施しする等、⾦融業者として適切に業務運営に務めているようです。

 

▼セキュリティーポリシー

親会社のダイレクト出版が構築したシステムで適切かつ安全に個人情報が管理されているそうです。システムは常にセキュリティレベルを⾒直し、定期的にアップデートすることで高い安全性を維持できると言われています。

 

インベストメントカレッジでは過去の失敗を活かして投資家を安心させるための対策が練られています。

この失敗を踏まえた「安心についての項目」を読んでインベストメントカレッジを支持する投資家も多いのではないでしょうか。

 

また、全額返金保証などの失敗を逆手に取った魅力的なサービスに関しては、江崎孝彦氏のマーケターとしての手腕を感じざるを得ません。

投資顧問の代表として力不足な部分が見られましたが、これからの活躍には期待したいですね。

 

そうは言っても「過去に行政処分を受けた業者の投資サービスは嫌だ」「もう少し様子を見てから利用を考えたい」という方はこちらをご参考ください。

こちらでは併用に便利な単発契約ができる投資サービスをご案内しています。

 

 

インベストメントカレッジの検証結果まとめ

 

今回は全額返金保証サービスが存在しているインベストメントカレッジを検証しました。

 

インベストメントカレッジは、江崎孝彦氏が代表を務めている投資顧問です。

マーケティングを生業として金融業に携わってこなかった江崎孝彦氏が主軸となっていたために、2015年には行政処分を受けていますが、2016年には問題点を修正して近畿財務局にて金商登録を行っています。

 

過去の失態を踏まえて消費者への安心提供も欠かさず行っていることから、行政処分を受けた悪徳業者の面影はほとんどないと言っても過言では無いでしょう。

セキュリティーや契約金に関する項目もきちんと用意されているので安心です。

 

そんなインベストメントカレッジでは「WeissRatings」「大富豪の投資術」「維新流トレード術」「石田式マネーゲーム」という4つの有料コースが提供されています。

各コースはさらにノウハウや企業レポートに分かれており、それぞれに契約金が発生する状態で販売されています。

 

コースについてサポート終了や内容の修正も行われているようなので最新のものを公式サイトにてご確認いただければと思います。

サービスが枝分かれしているので自分に合ったものをしっかりと選び出して契約してください。

 

ちなみに契約料金は安いもので980円~、高いものは50万円超えと大きな差がある状態のようです。

サービスの中には全額返金保証の対象外のものもあるのでお気を付けくださいませ。

 

以上でインベストメントカレッジの検証を終わります。

行政処分を乗り越えた力強い投資顧問であることが分かったかと思います。

 

ただ、やはり過去に問題があったというのは気になる方もいるでしょう。

そのような投資家のために当サイトでは様子を見ながら利用できる単発契約の株情報サイトをおすすめしています。

 

単発契約を案内している株情報サイトの中でもおすすめはこちら。

当サイトを参考にしている投資家たちにも人気の株情報サイトなので、お早目にご利用ください。

 

 

インベストメントカレッジの会社概要・詳細

インベストメントカレッジ
サイト名 インベストメントカレッジ
口コミ評価
1.9
Rated 1.9 out of 5
サイトURL https://investmentcollege.jp/
運営会社 株式会社インベストメントカレッジ
電話番号 06-6271-1188
Eメールアドレス
       

インベストメントカレッジの投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

インベストメントカレッジの口コミ・評判

Rated 2.0 out of 5
2024年2月16日

とりあえず情報が欲しいからといって使う人は多そう。

ものすごく悪いって感じは無かったので、まぁYoutubeとかをはじめてほしい。

匿名
Rated 1.0 out of 5
2024年1月4日

購入時に割引価格を選ぶとクーリングオフを放棄する様な文言に合意する必要があります。全額返金保証なんて実質あるんですかね?それと1つ契約したら次の日から1つ上のコースの勧誘がジャンジャン届きます。契約したらコースの内容も理解する前に。なので煽りマーケティングだと思います。しばらくしてやめました

トミー
Rated 1.0 out of 5
2023年11月27日

江崎さんがダイレクト出版と繋がっていると知ってから不安になっている。

思想が強い&カードの引き落としで問題があるような会社なので、気をつけたいです。

野島
Rated 1.0 out of 5
2023年9月20日

やっぱり怪しいんですね。クチコミを見て、やっと理解できました。

何だかんだ口が上手くて丸め込まれるので注意が必要です。

大崎
Rated 1.0 out of 5
2023年5月15日

ダイレクト出版の返金対応は本物。しかし、インカレの返金は良くない。本当に儲かる情報を提供しているという絶対の自信がない為か、出来るだけ返金させない様に細かくせこい事を沢山してくる。実際、返金クレームが来る事が多いのか、返金要求に対する返答口上には相当手慣れたしたたかさを感じる。年々、その傾向は巧みになっていっている感じ。絶対へこたれない詐欺師というのがピッタリ。

10年関わってみて
Rated 3.0 out of 5
2023年4月25日

始めて1年半になります。

知識も経験も無い初心者にはちょうど良いかも知れません。

でもひとつ契約すると次から次へと講座の勧誘があり、生涯会員になってしまうと損した辞めると損した気分になり、辞めづらくなるので 要注意です。

返金はしっかりしてくれるので それは安心出来ます。

まみ
Rated 1.0 out of 5
2023年4月4日

全額返金保証って書いてあるけどクーリングオフ手続きをしろってやつでしょ。

期間もないし、大体の人は期間内に問題を見つけられなくてなぁなぁに契約しちゃいそう。

鈴木
Rated 3.0 out of 5
2023年2月22日

全額返金保証の響きは魅力的だけどルール的な部分が分かりづらいから実行には移せないってのはありそう。

昔みたいに味見して魅力を味わった後に返金みたいなことは出来なくなっていますね。

サービス搾取はもちろんNGですが、体験もないのは不安です。

玉森
Rated 3.0 out of 5
2023年2月20日

サービスが人気というよりは江崎孝彦が気になっている人が多いと思います。

江崎がいるから使ってみる、そんな人が多いはずです。

畠山
Rated 3.0 out of 5
2023年2月7日

あーユーチューブ少し気になりましたね。

絶対インベストメントカレッジはやってると思っていたのにやってないんですもん。

もしかしてやると不都合があるのかなと考えてしまいますよね。

鈴木

インベストメントカレッジの口コミ投稿フォーム