最新の口コミ

2023年8月4日

金商をもった投資サービスが増えているので、それを使うかどうかで悩んでいます。

それをもっているだけで利用料金が高くなるのでコスパの良い株情報サイトを探してみようかなとも思っています。

清水
2023年8月4日

広告量が凄くても中身が伴わないとね。

稼げない情報ばかり案内されると、広告を見るたびに自分たちの契約料が分析では無く、ここに使われているんだなと悲しくなります。

匿名
2023年8月4日

株情報サイトが役立たない時代は終わったんでしょうね。

はじめて株式投資をする人も増えてきていますし、ビッグデータをもっている企業のほうが個人よりも予想が当たる時代になったなと感じることが多いです。

田中
2023年8月4日

初っ端から株価が2倍で凄いんだが?マーケット、最高じゃん。

石川
2023年8月4日

サービスは悪くないけど、儲からないことには使い続けることが難しいと思います。

今は良いけどということが多いです。

澤田
2023年8月4日

スリーエスジャパンの案内はかなり良いです。

利確するたびに、またすぐに使いたいと思っています。

他者よりも安く保有できる銘柄が多いため負担が少ないのが良いですよ。

中野
2023年8月4日

知名度がないので一応フォローしているものの、参考にはしていないです。

更新情報の投稿が多い人なので、それ以外の情報がTwitterから獲得できることは無いですよ。

安達
2023年8月3日

マーケットの情報が良かったのでリピートしています。

100万も持っていなかったので40万くらい稼げていることに感動しています。

次回の銘柄も手に入れてみたら、さっそく十分に稼げそうな情報が届いていたので楽しみです。

清水
2023年8月3日

スリーエスジャパンのおかげで年利50%越えをしていて最高すぎる。

この調子なら税金を支払っていっても、4年後には初期資金と同じだけの利益が運用資金になっているということで、ワクワクが止まらない。もっと早くからはじめたら良かったなとまで思っている。

増田
2023年8月3日

リゲインの株情報が便利だったので良かったなと思いました。

しかし、思ったよりは利益が出なかったなあという感じです。

もし契約料も賄いたいということであれば、少し物足りないのかもしれません。

斉藤
2023年8月3日

新しい事業を展開していることを考えると儲かっているんだろうな。

有料のMixiみたいな感じなので、自分はコミュニティに属せないとキツいって印象だった。

遠藤
2023年8月3日

投資サービスじゃなくて運営会社が悪いみたいな場合もあるみたいだね。

大岩川先生が可哀想だなと思っちゃった。

白石
2023年8月2日

無料情報から使いやすかったです。

自分が銘柄を貰うときは、ほとんど日経平均がぐらついているときなんですが、株情報サイトの銘柄をもっているだけで心強いですよ。

大損しないためのお守りみたいに使っています。

中安
2023年8月2日

セミナー講座がYoutubeと同じ感じで好感をもちました。

全部が台本じゃないことが分かって、かなり良かったです。

青葉
2023年8月2日

株情報サイトにもいろいろあるなと思う。

リゲインのようなポイントが分かりづらい株情報サイトばかりだと困るので、特性を見つつ他のサイトも登録したい。

横野
2023年8月2日

断ったら契約料金が安くなると聞いて気分が悪いです。

私は契約料金をまるっと支払いましたし、クーリングオフも出来ませんでした。

大槻
2023年8月2日

広告の出し方が悪いってのは賛成。

カイザーは投資サービスをネガキャンしたいのかと感じるくらいに出してるよね。

2023年8月2日

株式会社カイザーの広告が出すぎってのは共感。

株式投資を始めるまでは気にならなかったけど、NISAをキッカケに売買するようになって、広告が異常なくらい出ているのに気づいてからは怖いなと思ってる。

徳田
2023年8月2日

このラジオを聞くならYouTubeを見るって意見は本当に分かる。

最近のユーチューバーは勤勉だし、登録者が5000以上の人なら意見に対する注目度も高いから、かなり取引の参考にしてるよ。

井津木
2023年8月2日

かなり良いって聞いてチェックしに来た。

高評価クチコミがすでに多くてリピーターもいるっぽいので投資サービスの提供がいきなり終了することは無さそうだね。

普通に銘柄が良い感じなら、口コミ量もこれから増えていきそう。

板倉