最新の口コミ
公式サイトを見ても分からない部分が多かったので紹介サイトを見ることにしたけど、紹介サイトの管理人さんでも分からないなら無理だね。
大事なことを利用者に隠して契約させようなんて言語道断。許せません。
新しめの投資サービスを見つけたけどまじでコメント無いな。
実態が分かりづらいからコメントでも探して確認するかと思ってたけど、それも難しいっぽいね。
たぶんニーズがいなかったら趣味も無くなって株式投資をやるしか無くなっていたと思う。
意外と稼げるようになるまでに時間がかかるものなんだね。
何度も言うけど、ニーズがいなかったら倍は時間がかかってるね。
こちらが契約をYESと言わない限りは永遠と中身の薄い情報を送られるだけです。
有益な内容は有料で、契約料金を考えると勿体ない感じがしたので私は登録しませんでした。
何を参考にするかは悩ましいところ。
投資スクールは使ったことが無いから比較ができない分、判断が難しいけど先乗り株カレッジは悪くないんじゃないかな。
8月、3か月無料他、お得な特典ありのキャンペーンにつられて、つい入塾!! 動画が見たい一心でした。そして今、これほど不合理で納得のいかないイヤーな気持ち、空虚の中で思うのはこんな事、私だけじゃないはず、他にも大勢の被害者がいるのでは?と思えて、ここにたどり着きました。
株塾?マジックとかペテン師塾の間違いじゃないの?煙幕に包まれた不思議な課金システムは何??何だかよくわからないので電話をかけると先ずは代理店とやらに繋がり,やさしく教えてくれます。初回の258000円は教材を購入して頂く費用なので以降は一切支払いは発生しません。勉強会や受講の希望者は毎月33000円を支払うの事ですから、動画が見たいだけの私にとってはうってつけのプランでした。ところがその後毎日のように届くメールの先に電話をするとそこは株塾の本部らしくて、話が食い違ってしまうばかりで啞然とさせられます。今にして思えばちゃんと逃げ道を作ってあるのですね。毎月の受講料を支払わなければ退塾となり動画は見られないのだそうです。10月初めにパソコンが壊れてしまって1ヶ月も使えなかった事もあり結局は25万8千円は全くの無駄遣いとなってしまいました。ちなみに動画の種類は多くて広告宣伝の類のコーナーは全部見られるそうで、購入したはずの動画は一切知らぬ存ぜぬとは、そんな事がまかり通る世界がある事を知りました。このコーナーにたどり着けた事は幸運です。ありがとう感謝です。どうか、もう誰も騙されませんように祈ります。