最新の口コミ
大岩川さんって数年前に干されてなかったです?
最近のトウシカ達みたいに悪質行為はしていなかった記憶がありますが隠れていた印象でした。
Yahoo!の1000円会員よりも情報が早くないと無駄金なのでは?
精査されていると言っても限度はあるし、サポートが付帯していないのならば情報サイトのほうが安いよね?
コスパを考えるには成果を出さないと意味がないので、うまくやっていけるようになって良かったと思った。
ニーズに会社を変えてからは凡ミスで大損することも無くなった。
案内が悪かったんだろうなと今なら思う。
何度も見たことのある短期登録サービスだったから始めやすかった。
株サイトを使うことを視野に入れて始めたのがよかったのか、同じタイミングで始めた同期よりも稼げている。
最近また話題だよね。
時代はループするんだなと思った。
AIが全部やってくれるのは便利だなと思ったけど勝率が怪しいなら使いづらいな。
必ず勝てるなら全然つかうんだけど、そんなことは無いんだよね。
相場師朗のせいでとは言わないが、ここのクチコミを見ているとそう言いたくなってしまう。
同じような思いをしている投資家さんがいることを知って少し報われていますがやるせない気持ちは消えません。
株サイトに頼りたい人は新生ジャパン投資に頼るべきではない。
新生ジャパン投資では中長期銘柄が案内されており、ある程度の資産を持っている投資家以外はほとんど成功体験を得ることができずにリタイアすることとなるだろう。
ここオ信じた私が、ばかでした。 単発銘柄11000円と安かったので、試してみたかった。短期間で利益むしゃぶりつくそうという恥ずかしい謳い文句でしたね。銘柄発表の時は、どんな、銘柄?とドキドキ・ワクワクでした。4847インテリアジェントでした。800近辺で推奨せした。ェェ~高値圏だし、初心者向きでないとがっかりしました。でも、その時は、株価は、買いが強く上がってました。 推奨して2日から3日目までは。我慢できずに2日目に買ってしまいました。 3日目までは、株価は、まだ上がってましたから、あすなろからのメールで、4割から5割オ買い増ししましょう。950円と上昇するタイミングでまた買い増ししましょうとフォローメールと称してきました。
しかし、その後すぐに株価は、11月3日マイナス48円、11月4日マイナス24円、と下落でしたね。11月2のメールでは、決算内容が、良い、楽しみにのメールからのマイナス48円は衝撃でした。その時のメールで利益確定してもよいし、買い増しもありですと、マイナスなのに利益確定? 意味不明であきれました、その後も有料銘柄オ何度も推奨してきます。利益むしゃぶりつくそうって株価のことでなく会員のことだったのか。
大岩川源太の投資サービスを使っていたので先乗り株カレッジも気になりました。
上手く利益を循環させる仕組みを語るセミナーは良かったですが、実践編は期待薄ですね。
もっと良い株サイトはたくさんあるので色々とみていきたいです。