最新の口コミ
凄い人も百発百中ではないし、70%くらい間違えることが分かった。
ただ、凡人にはこれで生まれた損失がキツイ。
稀にでるプラスで全然補填できない。
スピード重視で某小売り銘柄を案内してくれたのにスルーして本当にすいません。
今見たらS高を更新しまくってて、マーケットの凄さを実感しました。
twitterの内容を2・3分早く見たかったら入ればいいと思う。
役に立つような情報は無い。
昨日もライブ配信されていたので今回は株式コースについてチャットで質問してみました。
この書き込みの下に書かれている、決算跨ぎでストップ安になったことが本当にあったのか?
やはり読まれずに無視。
質問を選んでますね?、会員の方で見ていたら色々教えてくださいと投稿してみると、
なんと! ライブ中にメッセージが削除されました。こんなこともあろうかとスクショも残しています。
が、最近のライブ動画は配信終了後にはチャットが閲覧できなく変更されているようです。
ということで、決算を跨ぐ、ストップ安になったことがあるのも事実と思われます。
指示通りにするしかないとなれば博打的な戦略なのかも。
ここに書かれた口コミは事実もかなり多そうです。
Youtubeでは会員が儲かっているようなことばかり話していますが、悪いことはシャットアウトしていて、実は損をしている人も多くいるのではと想像します。
全くの初心者で、とても、良いかと思ってましたが、口コミを読んで 良かったです。本は買って読んだけど、最初は 知らない事ばかりで 感動してましたが、2冊目も わりと同じ事ばかりだなぁと思ってました。入会しなくて良かったです。
先乗り株カレッジのおかげで上手く利益が出るようになったなとは思ったけど、もしかしたら併用している株情報サイトが良いのかもしれないと思い始めたところです。たしかに利益に繋がる瞬間は少ないですよね。
最初にお試しで買った銘柄が10営業日で16%上昇し利益を得ました。
その後、A倍と言う営業マンが、複数コースをやることによって利益が倍増するとしつこく電話で勧誘してきて、利益を得たばかりだったので口車に乗せられて複数のコースを契約しました。
それからというもの、8割ほどの推奨銘柄が上がるどころか、買い付け推奨価格から100円以上下落し、推奨価格まで戻さず損切ということが何度もありました。
旧ヘッジファンドバンキング時代に株価操作をし、無登録業者に客を誘導していたのと同じことをやっていると思います。