最新の口コミ
自分が今何を買うべきかが分かって助かってる。
情報は多いほうだと思うから私は有料サービスで届いたものだけに絞って利用してるよ。
話題の株情報を送ってきているだけと聞くと、それにお金を支払うのはな…と考えてしまいます。
リゲインでできることって情報の入手以外に無いのでしょうか。
定年の文字が見えてきたので株式投資を本格的にはじめることとしました。
懐かしの投資家たちをみたらYouTubeやLINEを使いこなしており、自分もまけていられないなと喝が入るのでおすすめです。
グローバルファイナンシャルスクールって長いからGFSって略すらしいよ。
最近そういうのが多くて分かりづらいよね。
レンタルオフィスが悪いわけでは無いけど見ると加入する気は失せるよな。
個人情報の扱いが杜撰な会社をニュースでよく見るようになったから、余計に心配だわ。
端的でスマートな案内は自分好みだと感じたので有料登録もした。
しかし、実際に利用してみるとなると言葉足らずで利益には程遠い。
利確もしないので、どうしてアルファAIに魅力を感じたのかが分からなくなってしまった。
当時はユーザーのことを考えた株サイトが少なかったので、主婦層だけをターゲットにしていた株エヴァは人気だったけど今はそうじゃないからな。
優秀な株サイトが増えるのと同時に進化していかないと客はついていきませんよ。
リードの案内がきれいなのでリピートしまくっています。
成果は意外と優良サイトは似たり寄ったりかなと思ったので、案内が自分に合うリードを選んで利用しています。
AIが中心となって案内しているサービスに対して信用がないのでアルファAIも参考にしたいとは思い難いです。
この記事を読んでも他社で良くないかと思う内容が多く、このサイトにオリジナルな特徴は無いんだなと思うばかりです。
わざわざアルファAIを利用する必要があるのか、これはしっかりと考えたいですね。
株情報は精度によって金額が違うみたい。
自分は5万の情報を利用して不安になることは一切なく、スムーズにプラス100越えしているのでそのくらいをおすすめしたい。
あーユーチューブ少し気になりましたね。
絶対インベストメントカレッジはやってると思っていたのにやってないんですもん。
もしかしてやると不都合があるのかなと考えてしまいますよね。
マネアカきっかけでぽんちよを見たけど炎上などもあって怖いなと思いました。
間違った内容を認めないところもあるので信用はできないなと思いました。
掲示板で見て、無事に利確だけできたので取り急ぎ。
こちらではない掲示板サイトでおすすめ株情報サイトとして案内されていました。
登録はメールアドレス、登録を終えると無料で銘柄がいただけました。
この際に、情報サイトと言われたわりに詳しい案内が来たので驚きました。
これなら初心者の方もトレードしやすいだろうと思います。
ちなみに無料情報にはフォローが付帯しないようです。
でも詳しめの案内が来るので問題ありません。
きっと利益が出るサービスだと確信しています。