投資スクール「GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」の詳細情報

32
件の口コミがあります!(2025/04/16現在)
投資スクール「GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」
サイト名 グローバルファイナンシャルスクール(GFS)
口コミ評価
2.8
       

 

GFSは「グローバルファイナンシャルスクール」の略称です。

グローバルファイナンシャルスクールは、株式や為替(FX)、投資信託、不動産といった「投資全般」の知識を学ぶことができる投資スクールです。

 

講座はオンラインで受講できるほか、校長の市川雄一郎氏はテレビや雑誌でも活躍していることが分かっています。

校長の「市川雄一郎」氏以外にも、有名なアナリストや個人投資家が講師として活躍している他、GFSは広告も頻繁に出しているようでした。

 

今回は、そんな投資スクール「GFS」を紹介しています。

運営会社や提供サービス、口コミ評価など、GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」の詳細情報は当記事をご覧ください。

 

また、当サイトは資産形成に役立つ株情報サイトをご案内しています。

成果などでお悩みの方は、ぜひチェックしてください。

 

 

投資スクール「GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」とは?

 

GFSは「投資全般」の知識を提供している投資スクールです。

テレビや雑誌でも活躍が見受けられる「市川雄一郎」氏を校長として、学習のためにオンライン講座が提供されていることが分かっています。

 

日本株式や米国株式、為替(FX)、NISA、不動産といった「投資全般」の知識・ノウハウを学ぶことができるとあって、人気の高い投資スクールのようですね。

幅広く投資を学べるため、GFSは資産形成の参考として利用を検討する人が多いスクールだと言えるでしょう。

 

そんなGFSの正式名称は『GlobalFinancialSchool(グローバルファイナンシャルスクール)』だそう。

スクール名が長いため、頭文字をとって「GFS(ジーエフエス)」と呼ばれていました。

 

GFSのオンライン講座、初回は「市川雄一郎」が担当している

 

投資スクール「GFS」の利用時には、利用料金の説明などを含む「初回のオンライン講座」を受講する必要があるとのこと。

初回のオンライン講座の講師は、校長の市川雄一郎氏です。

 

▼GFSの校長「市川雄一郎」氏の詳細情報はこちら

 

市川雄一郎氏はGFSの他に、バフェッサや投資の達人になる投資講座といった「GFSの関連サービス」でも講師を務めていることが分かっています。

一体どんな講義をおこなっているのか、とっても楽しみですね。

 

また、初回のオンライン講座を受講したのち、契約を交わして有料会員になると「全講座」を受講できる状態となるようです。

有料会員は、桐谷広人氏や結城はるみ氏、坂本慎太郎(Bコミ)氏といった有名人の講座を見ることができます。

 

講座は録画なのでリアルタイムの株式投資に役立つ可能性は低いですが、知識を身に付けることを目的としているなら便利そうですね。

著名なアナリストや有名投資家の、知識・ノウハウを学びたいなら「GFS」はピッタリです。

 

GFSを運営している「FLC」は怪しい?

 

そんなGFSは『株式会社FreeLifeConsulting(FLC)』が運営している投資スクールでした。

GFSに加えて「投資の達人になる投資講座」や「バフェッサ」といった投資スクールの運営に携わっている投資関連サービスの運営会社であることが分かっています。

 

株式会社FreeLifeConsultingが携わっている投資スクールでは、いずれも「市川雄一郎」氏が校長を務めているようです。

詳しくは別記事「株式会社FreeLifeConsultingの詳細情報」にも掲載しているので、ぜひチェックしてください。

 

ちなみに、株式会社FreeLifeConsultingには「提供サービスの内容が酷似している」や「芸能人を起用して宣伝をしている」といった特徴が見受けられるとのこと。

過去には「悪質な投資関連業者と同じビルで運営されていた」との情報も見つかっているのでご注意ください。

 

怪しい情報のある投資関連サービスに対しては、用心するに越したことはないと考えています。

上記した不安要素は掲示板やSNSでも騒がれている内容なので、利用を検討している方はしっかりと確認しておきましょう。

 

GFSの運営会社「FLC」は、行政処分を受けた悪質業者と繋がっている?

 

株式会社FreeLifeConsultingが悪質業者と同じビルで運営されているとの情報については、GFSの創業者である「上野由洋」氏がキーポイントになりそうでした。

調べてみると、行政処分を受けた下記の2社との関わりが発覚しました。

 

・株式会社プログレスマインド

・合同会社FreeLifeConsulting

 

この2社は株式会社FreeLifeConsultingと同じビルで運営していたことがあるようです。

いずれも金融庁が「運営に問題アリ」と公表した、行政処分済みの悪質業者であることが分かっているため、株式投資の参考として利用するのは控えるべきだと言えるでしょう。

 

※FLCは2024年3月に問題のビルから転居しています。

新住所は【芝浦ルネサイトタワー】となり、会社の規模も大きくなったみたいです。

 

所在地が変わったことで不安要素がひとつ消えましたね。

以前よりは使いやすくなったと言えるでしょう。

 

とはいえ、株式会社FreeLifeConsulting(FLC)が運営する「GFS」は、今も不安要素の多い投資スクールです。

安心して株式投資の参考にできるとは言い難いことが分かっています。

 

当サイトでは、不安なく株式投資の参考にできる株情報サイトを特別にご案内しています。

株式投資でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

投資スクール「GFS」の提供サービスは?

 

GFSではレベルに合わせた「9つの学習コース」が提供されていることが分かっています。

学習コースは「初級・中級・上級」に分かれており、会員は自身の投資レベルに見合ったオンライン講座を受講することができると言われていました。

初級の投資サービス

・積み立て投資入門コース
・株式投資家デビューコース
・GFAのNISAを学ぼう!コース
・経済/金融初心者コース
・マネーの教養コース
・3級FP試験対策講座

中級の投資サービス

・経済/金融中級コース
・GFSの確定申告コース

上級の投資サービス

・投資信託の達人コース
・株式投資の達人コース

 

さらに、スペシャルなビデオ講座も用意されていました。

各投資への興味や理解を深めることを目的として提供されている、下記の投資家・経済アナリスト・インフルエンサー・YouTuberを講師とした講座は非常に人気なようでした。

 

GFSの講師一覧
宿輪純一/ジム・ロジャーズ/藤原久敏/上野由洋/金森勝/高橋倫彦/木村真治/川口宏之/伊藤元重/市川雄一郎/浅井佐知子/藤本誠之/太田忠/メアリー・バフェット/武者陵司/勝又壽良/ジェレミー・シーゲル/山本有花/荻野直樹/柴田勝正/雨宮京子/坂本慎太郎(Bコミ)/柳下裕紀/小次郎講師(手塚宏二)/奥野一成/山中康司/金本匠史/辻井映貴/安部彰/竹内浩一/寺井友基/遠藤博文/結城淳/永元辰雄/河野絵菜/Bond/林真道/守屋史章/堀哲也/JACK/エル/たけぞう/上岡正明/羽根英樹/DAIBOUCHOU/YEN蔵(田代岳)/www9945/Gomatarou/VER。/Rょーへー/九条/横山利香/v-com2/ラテまっちゃ/オグリ/たけまる/夕凪/宮本大/Kenmo/ラスク/桐谷広人/アポロ(山本勝秀)/本河裕二/馬渕磨理子/結城はるみ/マネー・ヘッタ・チャン/PAN/陽和ななみ/鹿内武蔵/コウスケ/りろんかぶお/松崎美子/FX貴族

 

投資スクール「GFS」の利用料金は4年間で約52万円と高額です。

しかし、尊敬している著名人の講座を見ることができるとあれば、支払う価値があると考える方もいるでしょう。

 

支払い料金に関しては非常に特殊で、家族割、教育ローン割などがあるようです。

特設ページや関連サービスから契約すると正規の利用料金よりも安くサービスを利用できることも判明しているため、利用料金はしっかりとご確認のうえ、ご検討ください。

 

ちなみに、検証時の最安値は294,800円でした。(2024年3月時点)

正式の利用料金が517,000円(4年間)なので、約22万円もお得になるようです。

 

投資スクール「GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」の検証報告まとめ

 

このように検証していった結果、投資スクール「GFS」の利用をおすすめするのは難しいと感じました。

投資全般の知識・ノウハウを身に付けることができる投資スクール「GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」の提供サービスは非常に魅力的です。

 

提供サービスの中でも、アナリストや有名投資家、投資系YouTuber、ブロガーが講師を務めているスペシャルなビデオ講座を見るためには高額な利用料金を支払う方もいるでしょう。

しかし、その動画講座で利用料金に見合うほどの知識・ノウハウが提供されているとは言い切り難いです。

 

提供サービスが獲得利益に直結したとの報告も今のところはありません。

よほど尊敬している著名人が講師を務めていて講座を拝聴したいということなら問題はないのですが、「株式投資で成果を得るため」 に投資スクール「GFS」を使いたいということであれば、利用をおすすめすることは難しいと言えるでしょう。

 

当サイトでは、投資家のみなさんが株式投資で悩まずにトレードを実施できる「株情報サイト」をご案内しています。

成果もサポートしてくれる株情報サイトなので、お悩みの方は是非チェックしてください。

 

       

グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の会社概要・詳細

投資スクール「GFS(グローバルファイナンシャルスクール)」
               
サイト名グローバルファイナンシャルスクール(GFS)
口コミ評価
2.8
サイトURL https://gfs.tokyo/
運営会社 株式会社GFS Education(旧:株式会社FreeLifeConsulting)
電話番号 03-6809-3428
       

グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の投資実績

銘柄コード 騰落率 獲得利益

グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の口コミ・評判

2024年5月1日

定年を意識して株式投資をはじめるのはあるあるですよね。

私もそのクチなので、りがくさんの口コミが参考になりました。

お互いに頑張りましょうね。

コークハイ
2024年4月15日

家族割に単発サービス等、どんどんとサービスが出てきて結局は4年契約に戻るんですね。

契約料金が安くなったりすると「また安くなるかも」と待っちゃったりするので困っちゃうなと思いました。もう少し安くなれば…と思っている自分は、このまま永遠にGFSに入らないかもしれないですね(笑)

わるきー
2024年4月10日

動画1つに対してお金を支払うよりもまとめてみる方がお得な気がしたので4年契約のほうを交わしました。正直、見てみると内容が薄いものもあるので勿体なかったなと思う瞬間もあるのでどっちが良かったのかは未だに分からないです。

もうすぐ1年
2024年3月25日

サービス内容が凄いはやさで変わっているので検証しなおした方がいいかも。

スタッフの数は多いんだろうなと思った。

石谷
2023年2月15日

こういうところで習った投資ノウハウがいつまでも永遠に利用できると思っているのが養分。

GFSはあくまで踏み台で、その後は自分で株トレードを掴んでいかないと永遠に勝ち続けはしないよ。

せっかく入るなら「この先のこと」を考えて利用すべきだね。

元生徒
2023年2月10日

投資の達人になる投資講座を受けたらオススメされました。

本当にこの先を学んで稼げるようになるのかが不安です。調べてみましたが良い口コミも少ないようなので考えています。

佐々木
2023年2月8日

グローバルファイナンシャルスクールって長いからGFSって略すらしいよ。

最近そういうのが多くて分かりづらいよね。

内倉
2023年1月26日

学ぶには良いと思います。

儲けるにフォーカスすると物足りないかなと思う感じの投資サービスでした。

今井
2022年8月18日

投資の達人になる投資講座を見ていたらGFSに辿りつきました。

完全初心者じゃない場合はこっちが良いんだとか。

自分は微妙な立場なので悩んじゃいます。

五万は高い
2022年8月7日

本職の理学療法士の勉強一筋できたので私は59歳になるまで本格的にお金の勉強を

全くしてきませんでした。58歳で「定年」の二文字が見えてきたので、

焦ってFXに手を出して30万円の損失を出しました。知識がない投資は非常に危険です。

2月からGFSに入学して半年間、仕事の合間に

動画学習をしてきました。最初はインデックス積み立て投信も分かりませんでした。

しかしGFSの動画学習で基礎を勉強すると銘柄選びのポイントが分かり楽しくなってきました。

現在はETF、Jーリートなども保有して少しずつ利益をだしています。

GFSの講義は資産運用全般を体系的に詳細に解説しているので膨大な量です。

しかし、学習アドバイザーの担任の先生がついているので、

現在の自分のレベルに合わせて学習する動画を選ぶことができます。

現在は債券の勉強と個別株の挑戦を目標にしています。

4年間で30万円なので1か月6250円です。

GFS動画の特徴は2倍速3倍速で講義を聞くことができます。

2倍速で聞くと30分の動画を15分で見ることができます。

休みの日に1日5本動画を見てひと月20日とすると

1カ月で100動画見ることができます。自分のペースでお金の勉強が

1か月6250円で出来ます。実際に投資で稼げるのか?

という人もいらっしゃる様ですが投資の世界に絶対はないので、

私の個人的な意見は私のように中高年まで

仕事一筋できてお金の勉強もしないとね・・・と考える人には最適と思います。

りがく現役

グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の口コミ投稿フォーム